民宿本間のブログ

世界自然遺産知床羅臼から情報発信 

荷作り・・・・・

2013-05-28 21:22:03 | Weblog
今日は昨日よりも少しAM7:00の気温は低かったがそれでも朝からとても暖かい、

暑さに成れない体は少々疲れるよ・・・・

今日は母の所の引っ越し荷物の整理に出かける。

お父さんは昨日からとても肩が痛がって今日は高橋先生の所へ治療に出かける。

中標津は暑いグングン気温が上がって行くのが分かる。

押し入れの中や箪笥の物を整理しては箱詰めを終わり食器類を整理し終える。

母は90歳に成りやはり年には勝てなくなりつつ有る、少し動くと疲れる様子に

ゆっくり母のペースで仕事をする。

お父さんが戻って来たので義兄の所から貰ったホタテの稚貝の整理も有るので

今日は終わりにする事にした。

帰りの道々色々考えながら釜戸が古くなると物が増える。

70年もの物が詰まっている、「いらない物は整理しょうね」と言ってはみた物の

思い出が一杯詰まっているよね。

捨てるのは簡単だが捨てて終うと母まで捨てられた気がするかな~~~~と考えたり

新しい家には何も必要が無くなるが慣れ親しんできたものが無くなると一気に

地方が進まないかとても不安もあるが~~~~

その人その人の生活のパタ~~~ンも違うので何とも言えないが

帰って来てホタテを持って来て送る様に発泡に入れて明日は出してしまう事にした。

そろそろ桜も!?
本日は需要があった11時半の便のみ出航となりました。
気温がまた上がりましたね、本日はここ最近で一番あたたかい!!
15度くらいまで気温があがったようです。

さて、クルーズはというと…
とても穏やかな中出航し、海鳥が目立ちました。
港周辺には、ウトウやアビ類がたくさん!!その他アカエリヒレアシシギやウトウ
そしてハシボソミズナギドリの大きな群れも。



もやっていますが、知床連山がとてもきれいに見られました。



飛び立つときの羽音がすごいです^^
ミズナギドリが目立つので、鳥がたくさんいるところには同じプランクトンなどを食べる
ミンククジラが多く見られましたね。

いつもは、潮吹きもほとんど見えずチラッと背中を出すだけだから見づらいんだと船長がいいますが
本日は何頭も見られ、船の真横にいきなり浮上したりとわりとしっかり見られてよかったです^^



その他、アカボウクジラ科のなぞクジラ4頭がプカプカ浮いているのを発見し、
イシイルカも近くで見ることができました♪
本船はシャチに出遭うことができませんでしたが…他社の観光船はシャチに出遭うことができたそうです!


順調に出航が続いておりますね!明日もたくさんの出遭いがありますように。




えっ絵・・・・・・・

2013-05-27 23:52:05 | Weblog
今日は楽しみにしていた公民館講座、えっ何のえっ絵の・・・・・書けるのかな

わかんないけど頑張ってみよう~~~~

何十年振りだろう、それも色鉛筆画初めて聞く事だが絵は嫌いでは無い

色を見ていると楽しい、此れはやはり組紐のお陰かな

公民館にいる内に予約の電話が入ったり大忙しの2時間で有った。

色を重ねている中に早くも難しい何んとか落ちこぼれに成らない様に頑張らくては

お父さんが左の腕が上がらないと言いだす「何してだろうか」「ぶつけたの」

「覚えがない」と言う兎に角明日は高橋先生の所へ行ってこよう

午後から隣の石田さんから昆布を頂く、大きな鍋にお湯を沸かして湯通しをして

冷水につけて冷やして袋詰め~~~~冷凍をする何か根を積めたので疲れた

お父さんは甘いもおを食べたいとケーキを買いに行って来た。

棚から牡丹餅で美味しいケーキが口に入った御馳走様。

>家族だよ!全員集合~♪♪
朝、5時半頃クジラの見える丘公園からは気温があがったため
もやっていたので視界がちょっと悪かったですね…やっとここ何日か気温が上がってきた羅臼です。
これからの時期は、こんな日が多くなっていきます。

さて、本日は2便出航しましたが9時便出航時にはだいぶ視界も良くなりましたね。
徐々に北方領土・国後島も見えてきました^^

午前便は、出航してすぐにミズナギドリの群れに出遭いました。
クジラの見える丘公園から見ていても、大きな群れが確認できており捕食のシーンも観察できましたよ。



知床連山も綺麗にスッキリ見えて、残雪バックにミズナギドリの群れは圧巻です。
そんな中、ツチクジラ?のようなクジラの群れを確認!そのあとはミズナギドリがたっくさんいる中に
ミンククジラがドーンと浮上する姿も近くで見ることができました。

海鳥好きのお客様もいらっしゃいましたので、午前は海鳥もゆっくり観察♪
その他、ウトウ



漁船が作業をしていたので、そこにはオオセグロカモメとたっくさんのフルマカモメが集まっており
近くでたくさん撮影できました!その中に美人さんの白フルマカモメ。



そして、お久しぶりの…



オットセイ^^とっても小さい子どものオットセイでした。



船長が『イタチのように小さいな、めんこいな~』と…イタチはないだろ!と二階で突っ込みながら
本当にチビっこのオットセイですが、凪もよく天気も良かったので水中のスイスイ器用に泳ぐ姿がよく見えました。
午前便はたくさんの出遭いがありましたね。

午後便は、他社の観光船がシャチを発見していたのでその現場に直行です!!
最初は警戒心が強く、1、2頭が広い範囲で離れて分散しておりましたが…頭数を数えていると
どこからともなくどんどん集合して、わいて出てきたシャチ(汗)

徐々に船の周りで遊び始め、近くでたっぷり観察することができましたよ^^
高速に船の周りを泳ぐ、イシイルカ!!



ではありませ~ん。減速していた船の後ろからスピードをあげてあっという間に船を追い越していった
子どものシャチ。



背ビレがとても高い貫禄たっぷりのオスも何頭も見られました。
そして、停船していると…後ろから徐々に忍び寄る黒い影(笑)
ナス??



船尾のすぐそこに、シャチの子どもが1頭…ぷかぷか
あらら、2頭…ぷかぷか



と思ったら、3頭ぷかぷか



3頭の仲良し兄弟なのでしょうか?そんなにくっつかなくても(汗)
というくらいに、頭を押し付けすりすりしていました^^とっても可愛いですね~
本日も船に興味を持って近づいてくるシャチ、私のカメラではやっぱり近すぎです。



なので、遠いシャチを担当…オスシャチが遠いところでジャンプ連発!!



そして近いところのジャンプは、写真に目覚めた長男坊の写真^^



なかなか迫力ありますね。
近づけたシャチの家族は約15頭ほど、広く分散しており他社も別なシャチたちを見ていたので、
いくつかの家族が混ざっていたようですね。
ちょっと日が強くなれば、潮吹きには虹が!!とっても綺麗でした。

そして帰りはたくさんのイシイルカが、よくついて泳いでくれましたね。



午後便はシャチ祭り!右に左にたくさんのシャチ、逆光の中、レインボーブロー、残雪バックに
ジャンプにオスシャチ、たくさん撮りたいシーンがありすぎて、お客さんも世界の川端さんも
どれを撮影していいのやら、欲ばかりで忙しいクルーズとなりました…(笑)
そして、お客さん以上にはしゃいでしまった私を許してください(汗)



寒くって寒くって・・・・・・

2013-05-26 23:47:04 | Weblog
今朝の気温は7:00で4.5℃昨日より若干高かったが時間が経つにつれ

寒い、寒いと見える人毎口に出る。

下は雨だが山の上は雪を思わせる寒さ。

NHKで知床峠の取材に見えたが寒さひとしお、きっとまた山は雪かなと言うと

「又雪ですか」と吃驚本当にそんな寒さで有る。

今夜見えるお客さんはPM6:30頃の到着だと電話が入る

丁度PM6:30に到着

早速夕食色々な話をしながらゆっくり時が過ぎてゆくようだが話に花が咲き

賑やかな夕食に成った。

最後まで笑いの絶えない食事に楽しい一時を過ごす。

お父さんは野球の観戦を一緒にして大いに盛り上がる。

楽しいお話を沢山する、明日はウトロへ行って夕方帰って来る。

とても明日の夜も楽しみである。

整列!!
本日は2便出航することが出来ました。
午前便は霧で心配されている方もいたかもしれませんが、視界は徐々によくなり
多少波がありましたが、後半とても穏やかになりましたね^^

午前便はオットセイに出遭うことが出来ました!!



その他、イシイルカも船について泳いでくれましたね。



午前、午後ともにイシイルカとミンククジラに出遭うことが出来ました。
ミンククジラはチラッとでしたが、皆さんちゃんと確認できましたか?


海鳥は、ハシボソミズナギドリ、ハイイロウミツバメ、アカエリヒレアシシギ、ハイイロヒレアシシギ
ユリカモメ、ウトウ、フルマカモメ、フルマカモメ(白色)、ウミガラス類、アビ類、アジサシなどが
見られました!!
こちらは、ミズナギドリの群れです。



そして、残念ながら午前便のみでしたが…帰航途中にお客様がシャチを見つけてくださいました。
オスの大きいシャチたちは離れていたのですが、メスや子どもたちが船にずんずん寄ってきたと思ったら
船の真横に集合し、みんなでずらっと並んでプカプカとまりました。

こんな感じ…


水中ミーティング中でしょうか??こちらを偵察しているようです。
すると少しごちゃごちゃ動き始めたシャチたちは、スパイホップの嵐…(笑)



トータルで何度したかな?



どれを撮ったらいいのやら(汗)
小さな赤ちゃんも混ざっており、みんなでじゃれあってとても可愛らしい姿を見せてくれましたね。
全部で15頭はいたと思われます。ずらりと並んだ珍しい行動を見せてくれました^^

午後便の帰航途中、やっと山が見えました。霧もまだまだ取れませんでしたが
とても幻想的な光景が見られました。



それにしても寒すぎます!!
皆さん、ご乗船の際は十分に防寒対策を。

















総代会・・・・・

2013-05-25 21:58:16 | Weblog





シャチたっぷり堪能

本日は2便出航となりました。
出航前から、漁船から船長にシャチがいたとの連絡が入り、いざ出航です!
先に出航していた他社の船がシャチを見つけていたのでまっすぐシャチに向かいます。

シャチに向かう途中、私の隣で一生懸命シャチを探していた彼がなぞのクジラを見つけました。



2頭ちょこっとだけ姿を見ることができましたが、アカボウクジラ科の何クジラか??
一生懸命シャチを探していた彼は、GWにご乗船いただいたのですがシャチが見られずのリベンジ^^
以前、お会いしたときに『狂ったようにシャチが好きなんです』とお母さんが言っておりました。
そこで、新人スタッフ秋田さんは『このお姉さんも狂ったようにシャチが好きだよ』と
私を紹介してくださいました…ご丁寧にありがとう(笑)

そんな彼は見つけるのがとても早い!そして彼の将来の夢は当社に勤め、私のポジションに立つことだと
言っておりました~頼もしいですね。
そして午前便はたくさんのシャチに出遭うことができました。



とても大きなオスシャチは貫禄たっぷりです!!オスシャチは警戒心が強いのでなかなか近くで
見られることが少ないのですが、ゆっくり観察することができましたね。



頭を出したり、お腹を出したり無邪気な姿も見せてくれました。



水中を泳いでこちらを観察する姿もよく見られました。全部で約30頭はいたと思われます。
その帰りに、ツチクジラのような群れも確認。



午後便は地元の小学生たちと一般のお客様を乗せ出航です!!
シャチは残念ながら出遭うことができなかったのですが…
イシイルカがたっぷりと船について泳いでくれましたよ~^^


いつもいい子にしている子どもたちのために、遊びに来てくれたのかな!?
船酔いを心配しましたが、みんな夢中で船の下をのぞきこんでいましたね~(笑)



世界の川端さんも子どもたちの様子をしっかり撮影していました。
海鳥は、フルマカモメがたくさん見られましたね。


ミズナギドリの大きな群れには当たらなかったのですが、その他アカエリヒレアシシギ、ミツユビカモメ
ウトウ、アビ類などが見られました。

入港してから、地元の知床キッズの皆さんと記念撮影!!!
さて、背伸びをして子どもたちと写っている長谷川船長(153センチ)を見つけられるでしょうか??



皆さん、またぜひご乗船くださいね!大変お疲れ様でした。



チーズ作り

2013-05-24 21:59:11 | Weblog
AM8:30分チーズ作りに別海に向けて出発~~~~途中油が入っていないのでスタンドによって

給油、礼文町で友人を乗せて一路別海へ・・・到着すると先に見えてるはずの仲間の方がまだ見えていない。

10:30から始まるのにぎりぎりセーフ・・・・・

「如何したの何所か寄って来た」「今日標津で開店した店が有ったので寄って買い物をしてきたの

そうしたら携帯を落として中標津から戻ったの、携帯はあったけど遅くなってしまい・・・・」

そうだったんだ、それは災難だったわね今始まる所だから丁度良かったね。

そうしてゴーダチーズ作りが始まったが何としても調子が出ない30分もした頃にとても調子が悪い

休んでいる事にした、11:30分頃に午前の部が終わり昼食休みに入る。

何時もの蕎麦屋さんに行ってカシワ蕎麦に沢山の唐辛子を掛けて汁まできれいに食べた。

午後からは体がポカポカ暖かくチーズ作りをした後始末をして2:00に終わる事が出来中標津回り

で帰る事にした。

夜は二神君と松島さんが宿泊、ビールを飲んだが二口も飲むと嫌になり止めた。

そうしている中に何かとても調子が悪くなり早く休ませて頂く。

目汗をかきとても気持ちが悪くパジャマを何度も替える。

ミズナギドリの山
本日は8時半と11時半の2便出航となりました。
14時便に関して、波があり欠航となりました…ご予約頂きましたお客様申し訳ございません。

本日は多少波があり、船酔いされた方もいらっしゃいましたが
1便目はたっくさんのハシボソミズナギドリの群れが見られましたね。
今季一番の群れだったと思います!!



見渡す限り、着水しているミズナギドリが奥の奥まで見えておりました。



飛び立つときの姿は圧巻です!何万という数になるんです。
ハシボソミズナギドリの群れはいるものの、鯨類を近くで見ることができず(泣)
しかし、海鳥はたくさん見られました^^
ウトウ、フルマカモメ、フルマカモメ(白色)



アカエリヒレアシシギ、アビ類、そしてこちらのハイイロウミツバメも近くで見れましたよ^^



8時半便の入港時には、防波堤にオジロワシが2羽とまっておりました。



11時半便も波があるため出来るだけ波が低いところを観察しました。
すると、他社の観光船からシャチがいたとの連絡が入り、向かうことになりました。
朝、漁船からはシャチがいたとの情報が入っていたものの、見つけることができませんでしたが…



運よく、波も穏やかなところにいてくれましたね。



ちょっと警戒しているようでしたが、子どもたちは無邪気にじゃれあってとても可愛らしかったです。
広く分散しており約20頭ほどいたと思われます。警戒するので、少しだけ観察して帰港しました。

波がある中、皆さま大変お疲れ様でした。

お知らせです。
北海道内のみの放送となりますが、本日NHK18時10分~のネットワークニュース北海道の番組内で、
当社新人スタッフの秋田さんが紹介される予定です。ぜひご覧ください^^






総会資料印刷・・・・

2013-05-23 22:00:02 | Weblog
朝からからっとした天気に恵まれAM9:00から誠締寺婦人会の総会資料の印刷日

434部印刷にかける、二人で一冊ずつ閉じれるように出来上がるのをポチキスをすると良い

部数が多いが時間的に早く出来上がりとても時間がかからずに2:00に終了する事が出来た。

帰りは軽食喫茶憩(いこい)の開店祝いがあり寄ってコーヒを飲んで来た。

旅館組合の集会に出かけたが人が集合しって居なかったので時期に戻る事が出来た。

栗原さんが見えるので今日の用意をと思っていたら飛び込みのお客さんが有りその用意もである。

いることにはいるのですが…
本日は多少波がありましたが、午前便のみ出航となりました。
午後便は波が高くなり、欠航となりました、ご予約いただきましたお客様申し訳ございません。

船長が漁船から連絡をもらい波の状態など聞きながら出航です。



漁船から『潮吹きを見た』と連絡があったようで、船長がミンククジラか?もしかしたらシャチかもしれないな
なんて会話をしながら期待を持ちつつ、波が穏やかなところをしっかり探していきます。

探せど海鳥はとても少なく、鯨類も見つかりません(汗)
そして日ロ中間地点よりもロシア側波があり見づらかったのですが、何度か潮吹きが見えた…ような??
船長にストップしてもらい、じーっくり探してみます。

するとやはり潮吹きがいくつか見えました、しかし波があるので背ビレが確認できません(汗)
やっとオスシャチの背ビレがちらっとだけ見ることができました!!2頭のオスはしっかり確認。
その他近くで複数潮吹きが見えているのは、背ビレが低いメスや子どもたちだろうと思います。
日ロ中間地点よりも羅臼側に来てくれないか、待っていましたが…いずれ潮吹きも確認できなくなり
諦めて移動しました。

途中、イシイルカが船について泳いでくれましたね^^
本日はとても天気がよかったので、イシイルカは透けてよく見えているものの
素早く泳ぐイシイルカを撮影するのはとても難しいですね(汗)



イシイルカが船について泳ぐときは、船首につくことが多いです。
船長がキャビンの中から船首について泳ぐイシイルカをしっかり撮影しておりました。



知床連山も徐々に白い部分が減ってきて、そして緑の部分も増えてきましたね。



シャチは近くで見ることはできませんでしたが、本日もシャチは根室海峡をウロウロしているようですね。
明日も出遭えますように…

やっと暖かくなってきた羅臼ですが、夏に向けさらにNEWポロシャツが出来上がりました♪



色、種類も色々と取り揃えております!



こちらのポロシャツは2500円(税込)にて事務所にて販売しております。
お越しの際は、ぜひご覧ください。

お知らせです。
北海道内のみの放送となりますが、明日のNHK18時10分~のネットワークニュース北海道の番組内で、
当社新人スタッフの秋田さんが紹介される予定です。ぜひご覧ください^^




トータルで・・・・・

2013-05-22 22:00:53 | Weblog





シャチばかりです(汗)
本日は凪のいい1日となりました。ウニ漁も出ていたようですね!!




羅臼の美味しい昆布を食べて育ったウニはとても美味しいんです^^
そして安い!!羅臼お越しの際は、ぜひ食べてみてください。

本日は凪のいい中、2便出航となりました。
先に出航していた他社の観光船からシャチの情報を頂き、出航です。
漁船もシャチを確認していたようです。

2便ともにシャチの家族に出遭うことができました^^



午前便は、天気も良く残雪の知床連山をバックにシャチが見られました。
船長がよく言いますが、まるで海外にいるかのような素晴らしい景色、そしてシャチ。



いくつかの家族が根室海峡に入ってきており、午前便は約30頭。
午後便も近寄れた群れは15頭ほどでしたが、ほかにも分散してシャチが確認できました。

世界の川端さんと次男坊もシャチに夢中。



船長お得意の携帯カメラ写真!!!





素晴らしくキレイに撮れていますね~(笑)
午前も午後も違った動きを見せたシャチたち、じゃれたり、観察したり、本当に自由な感じがしますね^^


こちらはお腹を出して泳ぎ胸ビレをあげています


胸ビレをあげたり、尾ビレをあげたり…



お客さんたちも完全にシャチに遊ばれておりました。



羅臼沖もどんどんにぎやかになってきましたね。
本日のニュース用写真は、ほとんど船長&長男坊の写真でお送りしました。


このままシャチも安定してくれるといいですね!!
シャチだけの情報ですみません…その他午後便イシイルカも見られ、ミンククジラも間近で見られました。

海鳥は、あまり見つけられなかったのですがハシボソミズナギドリの群れは国後側に多く見られ
フルマカモメ、ウトウ、ユリカモメ、アジサシ、アビ類などが確認できました。

午後便にご乗船された、帯広からの団体様。
今年冬にもご乗船いただき『船頭に今度は5月のシャチの時期もいいよ』と言われ今回また参加したとのことでした。
次回は、秋にまた道内観光をするようなので『秋は9月!!マッコウクジラがいい時期です』と
幹事さんにオススメしておきました^^




そんな皆さんと2階で記念撮影♪揺れる船に慣れず、撮影に苦戦していたようですが
皆さんたくさん撮影できたかな!?

本日は気温が少し上がりましたね、やっと春の気配です。

お知らせです。

知床横断道路見学バスツアーが開催されます。

実施日は5月25日(土)、26日(日)の2日間、時間は13時から~14時です。
午前の観光船にご乗船後、見学バスツアーへ参加するのはいかがでしょうか?

詳細は、知床羅臼観光協会HPをご覧ください。


予定が変更

2013-05-21 23:01:50 | Weblog







霧がかかっても出遭いはあります
本日は2便ともに出航しました。
午前便は最後の最後まで霧がスッキリととれず、濃くなったり薄くなったり
鯨類は全く見つけられず時間が過ぎました…霧が濃いので鳥もさびしい感じです。
ウトウ、フルマカモメ、ハシボソミズナギドリ、アジサシ、アカエリヒレアシシギ
アビ類などの海鳥を確認することが出来ました。

そして、入港間際…クジラの見える丘公園前でなんとかイシイルカを見つけることができ帰ってきました(汗)

午後便も霧は晴れたと思ったら、また濃くなりを繰り返していましたが
なんとか後半徐々に霧がとれていきました。

午前便とは全く違った午後便、出航してすぐにイシイルカに出遭うことができ
船について泳いでくれました。



本日は1日とっても凪のいい1日で、天気予報は雨でしたが…霧がかかっているだけで
空は青空のようでした(汗)
横からついてきたイシイルカたち!船よりも何倍も速く泳げるイシイルカは時速約50キロで泳ぐことも。



国後島も知床連山も少しずつ姿を出しました。
霧がとれていけば、ミズナギドリの群れも目立ってきます。



午後便はミンククジラもゆっくり観察することができました。
霧は最後まですっきり取れませんでしたが、濃霧のキワ…なんとか見えるところにいましたよ~^^



シャチを発見しました。船長に『シャチいた!』と報告した途端に意地悪な霧がシャチたちを隠していく~(泣)一気に濃い霧が押し寄せてきました。
船長に『見失うなよ~』とプレッシャーをかけられながら、なんとかシャチを近くで見ることができましたね^^

お客様の間にシャチの黒いヒレが。



あまり船について泳いでくれませんでしたが、近くでしっかりシャチを観察できました。



9頭はいたと思われるシャチファミリー!!海外からのお客様も大喜び。
最後には、知床連山もとても綺麗に見えました。
シャチが見られて、写真家・今井尚二さんもニコニコであります^^



生き物は常に目で探しています、霧がかかる日は視野が狭くなるので不利になることもありますが
野生の生き物を相手にしているので、出遭うためには運もからみます。
本日もいろんな出遭いがありましたね。明日も凪のいい状態で出航できますように。



あれもこれもと・・・・・

2013-05-20 22:02:23 | Weblog







本日は2便ともに出航しました。
濃霧と小雨で視界が悪かったのですが、午前便はちょうど視界が開けているところにシャチが!
出航して1時間ほどでシャチと出遭いました。



日ロ中間地点をウロウロしていたシャチファミリー。



十数頭分散して泳いでおりました!あまりこちらに興味は持ってくれなかったのですが
時折船によって来たり、赤ちゃんがじゃれていたり可愛い姿を見せてくれました。

タケノコじゃないですよ、赤ちゃんシャチがニョキニョキと何度も頭を出しておりました^^



2便ともにイシイルカも見られました。2便目はイシイルカが船について泳いでくれましたね。


しぶきがあがっているのがイシイルカです。

海鳥は本日とても少ない印象でしたが、ミズナギドリの群れ、ウトウ、フルマカモメ、ユリカモメ
アビ類などが見られました。



午後便は波を心配しておりましたが、凪がとてもよくなるにつれ雨も強くなっていき
双眼鏡は使えませんでした(汗)
今日は流木がよく目につくな~と思っていた矢先、綺麗に並んだ流木が4本…
あまりにも綺麗に並んでいることに違和感を感じ、とまってもらい観察していると
その後ぐっと背中が上がり、背びれが!!

なぞのクジラたちがプカプカと浮いていたようです。
本日は雨降りの中、とても寒かったと思いますが皆さん大変お疲れ様でした。
風邪などひかれないように…







暖かかったが・・・・・・

2013-05-19 23:44:55 | Weblog
朝起きたらやはり曇り空そんなに寒く感じなかったが今日送る荷物を作り

AM10:00頃に中標津へ、義妹の所へ出かけ先日亡くなった義弟の一7日

車に乗っていると暖かく暖かいを通り越し暑いぐらいであった。

法要を済ませて友人の開店祝いの物を買って実家に寄りながらお客さんが

いらしゃるのでお茶を一杯飲んでゆっくりもしないで帰って来た。

帰って来て間もなく今日の宿泊されるお客さんが見えた。

部屋に入って何ぼもしない時に民宿の前に車がとまり3にもの方が下りて来た。

今日の飛び込みのお客さん!!?等と思っていたら明日の宿泊を予約に見えた。

今日宿泊じゃなく明日・・・・

今日は宿泊の宿は予約をしているとの事

飛び込みのお客さんで懲りている事も有り大丈夫かなと思ってみたり

お客さんにも都合が有るよね

夕方からとても冷え込んでいる、今日見えたお客さんは明日はウトロへ移動する

メンメの湯煮を美味しい美味しいと大満足

今日も良いお客さんとの出会いが有り良かったと思える瞬間である。

整列!!
本日は2便出航することが出来ました。
午前便は霧で心配されている方もいたかもしれませんが、視界は徐々によくなり
多少波がありましたが、後半とても穏やかになりましたね^^

午前便はオットセイに出遭うことが出来ました!!



その他、イシイルカも船について泳いでくれましたね。



午前、午後ともにイシイルカとミンククジラに出遭うことが出来ました。
ミンククジラはチラッとでしたが、皆さんちゃんと確認できましたか?

海鳥は、ハシボソミズナギドリ、ハイイロウミツバメ、アカエリヒレアシシギ、ハイイロヒレアシシギ
ユリカモメ、ウトウ、フルマカモメ、フルマカモメ(白色)、ウミガラス類、アビ類、アジサシなどが
見られました!!
こちらは、ミズナギドリの群れです。



そして、残念ながら午前便のみでしたが…帰航途中にお客様がシャチを見つけてくださいました。
オスの大きいシャチたちは離れていたのですが、メスや子どもたちが船にずんずん寄ってきたと思ったら
船の真横に集合し、みんなでずらっと並んでプカプカとまりました。

こんな感じ…


水中ミーティング中でしょうか??こちらを偵察しているようです。
すると少しごちゃごちゃ動き始めたシャチたちは、スパイホップの嵐…(笑)



トータルで何度したかな?



どれを撮ったらいいのやら(汗)
小さな赤ちゃんも混ざっており、みんなでじゃれあってとても可愛らしい姿を見せてくれましたね。
全部で15頭はいたと思われます。ずらりと並んだ珍しい行動を見せてくれました^^

午後便の帰航途中、やっと山が見えました。霧もまだまだ取れませんでしたが
とても幻想的な光景が見られました。



それにしても寒すぎます!!
皆さん、ご乗船の際は十分に防寒対策を。