10月22日(土)午前9時から、
津市美里町三郷の美里文化センターで、美里中学校の文化祭が行われました。
午前中が、各学年の人権劇、
午後からは、音楽部の演奏、各学年の合唱、ゲストの美里龍神太鼓の演奏、
2・3年生のダンス演技が行われました。
1年生の学年劇「かーすけのゆめ~こんこん谷のなかまたち」です。
山の中の湖に迷い込んだ少年たちが、湖に暮らす河童の子どもたちと仲良くなります。
が、いじめっ子が少年たちを追ってきて、「河童と遊ぶなんておかしい」と言います。
少年たちは勇気を出して
「河童も人間も一緒だよ、河童と遊んではいけないなんて言うほうがおかしい」と
いじめっ子に向かって言います。
2年生の学年劇「差別をなくす32人の仲間たち」
三重県人権センターで学んだこと、そしてそれを家族で話し合ったことを
劇で再現しました。
3年生の学年劇「青い空へ~33人 未来への発信」
長崎への修学旅行で、被爆者から聞いた体験を出発点に、
今学校で話し合っていること、それらが高校生になったとき、大人になった時に
どのように活かされるか、未来の自分たちへのメッセージを込めた作品でした。
2年生女子のダンス
3年生女子のダンス、男子の制服を着ている子もいますが、全員が女子です。
3年生男子のダンス、舞台だけでなく客席まで走り回っていました。
このダンスのときは、
誰もピンスポットを操作する人がいなかったので
だったら私がやりましょう、ピンスポット係をやっていました。
「来賓(PTA会長)なのに、客席にはいなくて、
開演中ずっと裏方をしていた人も珍しい」と後から言われたのですが、
たまにはそんな人(会長)がいても良いのでは。
文化センター2階では、生徒の作品展示が行われていました。
2011年10月22日 今日は美里中文化祭(美里文化センター)