美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

遊戯王ゼアルOCG DUELIST PACK -遊馬編-

2011-10-27 21:20:20 | 遊戯王カード


遊戯王ゼアルOCG DUELIST PACK -遊馬編- です。
シリーズ12番目のDUELIST PACK になります。10月15日発売です。

10月20日、イオン久居店で2パック購入しました。

黒いカード(エクシーズモンスター)が2枚出てきたので
「これはレアカードでは?!」と興奮したのですが、
残念ながら、画像の2枚、
「ベビー・トラゴン」と「 No.83 ギャラクシー・クィーン 」は、
このシリーズでは通常レアカードとして収録されているカードでした。
(この2種は PHOTON SHOCKWAVE ではスーパーレアカードでした)

コレ魂vol.1094 遊戯王DUELIST PACK 遊馬編
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園児がもちつきを体験しました(中野文化会館)

2011-10-27 16:00:00 | 津のこと


10月27日(木)、美里町北長野の中野文化会館で、
幼稚園児がもちつきを体験しました。

同文化会館が月2回行っている高齢者配食サービス事業で、
今回は、つきたてのお餅を地域の高齢者にも味わってもらおうという企画で、
みさと幼稚園の年長児も招待しました。



園児17人は交替でもちつきを体験しました。



つきたての餅は、地元の料理クラブの女性が味付けしました。



きなこ、あんこ(つぶあん・こしあん)、おろし、白菜漬け、などがありました。



おいしそうに食べていました。
こんなにたくさん食べて、お昼の給食が食べられるのかな。



園児と一緒に、
地域の高齢者約20人も、青空の下でお餅を食べました。



次に園児からのお礼として、ダンスと歌を披露しました。



2011年5月19日 中野文化会館の高齢者配食サービス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安濃ガイド会が定点ガイド(11/13)

2011-10-27 11:15:58 | 津のこと

(安濃城の想像図)

11月13日(日)、安濃ガイド会-草陰-が、
津市スポーツ・レクリエーション協会主催の「津市民大遠足」に協力して
安濃町内にウォーキングコースを設定、
コース上の主要地点で定点ガイドを行います。

要事前申し込み(10月末まで)

日 時:11月13日(日)
受 付:9:00 安濃中央公園グランドゴルフ練習場
参加費:300円
スタート:9:30 解散:14:00予定

コース:安濃中央公園グランドゴルフ練習場~明合古墳~粟加の一本松~種子碑・称名寺(聖観音菩薩像)~
    安濃城跡・阿由多神社・松原寺(聖徳太子立像)~安濃郷土資料館・安濃温泉  約8.5K

お問い合わせ
津市スポーツ・レクリエーション協会
電話:059-229-3254 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする