美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

抹茶かき氷/伊勢抹茶ラボ kinoshita/木下茶園(伊勢市常磐)

2016-08-05 21:15:50 | グルメ


伊勢市常磐、伊勢慶友病院の前の商店街にあります
日本茶専門店「木下茶園」の店内で
抹茶アイスクリームを販売している「伊勢抹茶ラボ kinoshita」です。

7月から期間限定で
抹茶のかき氷を販売しています。

伊勢抹茶ラボ キノシタ (kinoshita)
伊勢市常磐2-2-13 木下茶園
山田上口駅から414m
TEL 0596-24-6747
営業時間 10:00~17:00(L.O)
定休日 日曜日・祝日

抹茶豆乳ジェラート/伊勢抹茶ラボ kinoshita/木下茶園(伊勢市常磐)



プレミアム伊勢抹茶かき氷 1,300円(税込み)
カップタイプ・ほうじ茶かき氷 540円(税込み)
カップタイプ・抹茶かき氷 540円(税込み)
の3種です。



「カップタイプ・抹茶かき氷」を頂きました。

以前にこちらの抹茶ジェラートを頂いた時にも感じましたが、
渋味とか苦味とかの無い、まろやかな抹茶を使用しています。

今回、かき氷を食べて、更に美味しく感じました。
かき氷に合う、究極の抹茶を選んだのでしょうね。
これは「逸品」です。
東京の六本木に出店しても、大評判になるのではないでしょうか。

「本当の抹茶の味を知ってほしい、
そこから日本茶の美味しさも知ってほしい」と
抹茶アイスクリームの販売を始めたところ、
地元の若い女性に人気のカフェとなったこちらのお店、
この日も、
多数の女性客で賑わっていました。

私がかき氷を食べていますと、
商店街の向こう(外宮方向)から、
お洒落なお姉さんが何人もこちらに歩いて来るんですよ。
彼女らは、間違いなく、
こちらのお店に入ってきました。


(木下茶園と浦之橋商店街)

伊勢抹茶ラボを始めた木下茶園の娘さんも、
とてもファッショナブルな方で、
集まってくるお客さんもお洒落で、
ここだけ、商店街が華やいでいるように見えました。

これから、毎年夏には必ず、食べに来たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都編24/京都編完結、 職場で大好評だったお土産はこれ

2016-08-05 13:15:04 | 日記


京都編はこの記事が完結編です。
長時間にわたり、お付き合い頂き、ありがとうございました。

上の画像は、京都駅の北、堀川塩小路の歩道橋です。
なんかストーカーしているような画像になっていますが、
実際にはかなり距離は離れて歩いていました。



上の歩道橋から撮影しました、塩小路通りです。
ここから京都タワーを見たとき、
やっと京都駅まで歩いて帰ってきたのだと実感しました。



駅前から見上げた京都タワー、よりも、
ビルの屋上に灯る、ビアガーデンの灯がとても気になってしまいました。
30分だけ、あそこで飲んでから帰ろうかと、
真剣に考えたくらいに、誘惑のある灯でした。



朝9時20分に京都駅着から、
帰路19時10分に京都駅を出発するまで、約10時間、
電車(JR)に乗った距離 5.6km、
タクシーに乗った距離 1.5km、
歩いた距離 たぶん18kmくらい、でした。



職場にお土産に買いました、
関西エリア限定商品「京都 抹茶の焼きショコラ」です。

職場での評判はとても良かったです。
京都のお土産に、是非お勧めします。



こちらは聖護院八ツ橋の夏限定商品「古都の夏」です。



旅に出る1週間ほど前に買いました、
「日経おとなのOFF」の京都特集号です。

いわゆる観光ガイド(名所や美味しいものの紹介)ではなく、
京都の町の特徴、京都人の気質をこう理解しましょう、
(もし京都に転勤になったときには役立ちますよ)
みたいなことをベースに面白く書かれています。

「餃子の王将」の1号店に寄ってみようと思ったのも
この雑誌の記事からでした。

ベタだけど、晴明神社も紹介しておかなくては、
と思ったのも、この雑誌からでした。

京都編1/三重交通の高速バスで京都へ(関ドライブイン)

京都編2/JR山陰本線で右京区へ

京都編3/細井模型店(JR円町駅)

京都編4/赤門の竹林寺(下立売通)

京都編5/法輪寺(通称:だるま寺)

京都編6/妙心寺(前編)

京都編7/妙心寺(後編)

京都編8/ワンダアカフェ(右京区龍安寺)

京都編9/仁和寺の二王門(右京区御室)

京都編10/一条妖怪ストリート

京都編11/北野商店街~西陣京極

京都編12/晴明神社(上京区晴明町)

京都編13/上京区役所(今出川新町交差点)

京都編14/室町通り

京都編15/同志社大学キャンパスにある大日如来碑

京都編16/相国寺~長野工藤氏ゆかりのお寺

京都編17/武者小路と新町小学校

京都編18/西洞院通(上京区菊屋町)

京都編19/堀川通から、油小路のかき氷の有名店へ

京都編20/京都市立堀川高校(津藩京都屋敷跡)

京都編21/「餃子の王将」発祥の地(四条大宮)

京都編22/新撰組記念館(下京区中堂寺壬生川町)

京都編23/京都鉄道博物館・京都市水族館
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする