美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

モンドカフェ (MOND CAFE)/松阪市茶与町

2016-08-23 21:15:30 | グルメ


松阪市茶与町、国道42号線沿い、
NTT松阪支店の向かいにあります「モンドカフェ」です。

松阪市平生町にあった「アオゾラカフェ」の娘さん2人が、
こちらで新たに「モンドカフェ」をオープン、
平生町のほうは2人のお母さんが、
「アオゾラ食堂」として引き継いでいます。

ハハオヤキッチン アオゾラ食堂(松阪市平生町)

こちらのカフェは、
以前レストランだった建物をリフォームしたもので、
1階が駐車場、2階がカフェです。

注「モンドカフェ」は閉店し、
2018年12月「喫茶MACARONI(マカロニ)」になりました。


モンドカフェ (MOND CAFE)
松阪市茶与町23-6
TEL 0598-20-8773
営業時間
平日/日曜 12:00~21:00(L.O.20:00) 
金/土 12:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 毎週火曜日、第1・3月曜日



建物の中央に1階から上がってくる階段があって、
2階のフロアは、階段室で南北に分断される格好になっています。

上の画像は、南側の客席で、
キッチンも南側にあります。

北側にも客席がありますが
既に女性客でいっぱいだったので
撮影はあきらめました。

家具類はいろいろな中古品を集めてきたようで、
よく言えば、気分に応じていろいろな席に座ることができます。

松阪市にはこのような手作り感あふれるカフェが
ほかにも多々あって、
私が「松阪市のほうが面白いカフェが多い」と感じるのは
こういうところです。

古民家カフェ・月灯りの屋根 第2章(松阪市殿町)

cafe Tomiyama(トミヤマ)/松阪市本町

カフェ MERRY ENGLAND(松阪市丹生寺町)



ケーキセット(800円)を頂きました。

ケーキは数種類の中から選びます。
画像は「北欧の林檎のタルト」です。

クリーム等でお皿に模様を描いてあります。



開店時刻が遅い分(昼12時から)、
ランチは午後3時までとなっています。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト



私が行ったのが平日の午後1時頃でしたが、
制服姿の女子高校生が3人、自転車でやってきて
1階の駐車場に停めていました。

1階の駐車場は、柱やガードレールなどがあって、
大きな車だと入れるのが難しいように見えましたので、
自信のない方はお店の裏の駐車場の利用を。

やっぱり、小倉監督も解任

2016-08-23 14:15:21 | Jリーグカード

(カルビー93Jリーグチップス)

10日ほど前の記事、「まさか、谷繁監督が解任とは」
続編みたいになってしまいました、
今度は名古屋グランパスの小倉監督の休養が
正式に発表される見込みです。

先日のドラゴンズの谷繁監督に続き、
名古屋のプロチームが揃って、成績不振からの監督解任という
情けない姿を晒しています。

グランパスは、
Jリーグ創設時の10球団(オリジナル10)で、
これまで一度もJ2に転落していない名門チーム、
そして親会社のトヨタの支援で
Jリーグ有数の練習環境が整ったチームでもあります。

また、小倉監督は
三重県鈴鹿市出身で、
グランパスOBの中でもスター性があり、
また今でも全国区の人気があります。
小倉さんに代わる、
知名度のあるグランパスOBというと
中西哲生さん、平野孝さん、望月重良さん
あたりになるのでしょうけれど、
小倉さんほどではないように思います。

球団史上初のJ2転落を回避するためにも
今回の解任は仕方ないのかもしれませんが、
OBの中でも最高の人材を失ってしまうことは、
取り返しのつかない損失であると考えます。

コレクター魂vol.95 カルビー93年Jリーグ