![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ac/31d17d4c575c981b3bfb8f8c1968bdfb.jpg)
月刊Simple 2017年6月号で
リーズナブルなランチのお店として紹介されていました、
伊勢市一之木にある喫茶店「108珈琲店 」です。
伊勢赤十字病院の西、
中華料理店「司飯店」から西へ100m、
勢京ビジネス専門学校の向かいの
ビルの2階です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/93/ee2a703b4c0e2cd0836ceb4a31ffa759.jpg)
中央のカウンター席が7、
窓側のカウンター席が2、
6人用テーブル席が1、
2人用テーブル席が2、です。
ナイトクラブのようなカウンターは、
以前のお店のものをそのまま使用しているようです。
私が座った窓側のカウンター席は、
会社重役みたいなエグゼクティブチェアで、
この日は、私は腰の調子が悪かったので
とても楽に座れました。
108珈琲店
伊勢市一之木4-12-16 よろず会館2F
TEL 無し
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜日
オープン 2014年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/2b/4a6e5c84bfa9cc38582b4bac23e63484.jpg)
月刊Simpleで紹介されていたランチが
こちらの日替わり定食で、
「おやじ定食(550円)」と
「おふくろ定食(600円)」です。
目の前に専門学校があるとはいえ、
決して賑やかな場所ではないので、
ひとりで静かに過ごしたいときには
利用したい雰囲気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9d/1c50f6708f7f0901a534206780b23894.jpg)
この日はまだ時間が早かったので、
モーニングセット(450円)をいただきました。
トーストに、サニーサイドアップの目玉焼き、
サラダ、フルーツが付きます。
私から見える範囲には
お店の人は女性しかいなかったので
「おふくろさんは居たけど、
おやじさんは居なかったな」
と思いながら、お店を出ようとしたとき
厨房の奥のほうから
「ありがとう」と、大きな男性の声がしたので、
おやじさんも居たことに気付きました。
カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト
カフェ・キャラバン(伊勢市黒瀬町)
ごはんや 楽らく (伊勢市御薗町)
カフェ ウェンズデー(CAFFE Wednesday)/伊勢市御薗町