美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ハロウイン限定 かぼちゃのパンケーキ/SUNNY PANCAKE(サニーパンケーキ)鈴鹿市寺家町

2017-10-12 21:15:40 | グルメ


鈴鹿市寺家町、
国道23号沿いにある結婚式場
「オーシャンテラス ホテル&ウェディング」に
併設されているカフェレストラン
「サニーパンケーキ」です。

昨年7月のオープン以来、
「パンケーキのおいしいレストラン」として話題になり、
三重県内のパンケーキブームの先駆けになったお店です。

SUNNY PANCAKE (サニーパンケーキ)
鈴鹿市寺家町1527
鼓ケ浦駅から452m
TEL 050-5592-1764
営業時間
11:00~21:00(L.O20:00)
定休日 火曜日
席数 70席
オープン 2016年7月2日



店内は、パーティー会場としても使用できるよう、
落ち着いた色調にまとめられています。

席と席の間は、間隔が空けてあるので、
隣の席の話し声も気になりません。

若い女性のグループ客が多いと予想していましたが、
この日は、私らも含めて中高年者が多かったです。



カルボナーラ(1,000円)
ジンジャーエール(350円)
ウーロン茶(350円)

カルボナーラは、さっぱりした味付けでした。
卵の風味も、黒コショウの風味も
もっと効かせてあるほうが私は好きです。



アジアンライス(900円)

甘辛く味付けしたひき肉を、
野菜と一緒にご飯の上に乗せてあります。
見た目は「キーマカレー」みたいですが、
アジアっぽい味付けでした。

こちらは、また次回も注文したいと思いました。



期間限定、そして1日15食限定の
「かぼちゃのハロウィーンパンケーキ(1,500円)」です。

3個並んだパンケーキの、
左がノーマル、右がココア、
中央にカボチャの餡(あん)が乗っています。

松阪と津にある「オリーブカフェ」の
パンケーキと比べると、
フワフワ感はほぼ同じですが、
卵の風味は強くなくて、あっさりしている印象です。

2人で半分ずつ食べたのですが、
厚みがあるパンケーキは、
かなりのボリュームに感じました。

>パンケーキの過去記事

猿Cafe(さるカフェ) 四日市店/四日市市安島

BRIO CAFFE(ブリオカフェ)アクロスプラザ鈴鹿店/鈴鹿市庄野共進

The olieve cafe(津市久居新町)

ハワイアンカフェ マハロハ(四日市市諏訪栄町)



結婚式場のロビーです。

食べ過ぎて、お腹が苦しかったので、
ここで休憩させていただきました。



上)
結婚式場の入口(駐車場があるほうの西の入口)

下)
式場のフロント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cafe 楽 Alegria (カフェらくアレグリア)亀山市御幸町 8/1オープン

2017-10-12 09:15:14 | グルメ


亀山市御幸町、旧国道1号沿い、
JR亀山駅前の高架の下に
8月にオープンしました、
「Cafe 楽 Alegria」です。

注「Cafe 楽 Alegria」は閉店し、2022年に
イタリアンレストラン「アモーチェ(Amoce)」になりました。


Cafe 楽 Alegria
亀山市御幸町275-5
亀山駅から188m
TEL 050-5594-5159
営業時間
AM9:00~PM17:00(L.O.16:30)
定休日 日曜日定休のほか、月3回ほど不定休
席数 19席
駐車場 9台
オープン 2017年8月1日



お店の前には、大きく「楽」と書かれた看板が建っています。

ところが、
東から走行してくると、手前の高架の陰になって
看板にはまったく気付きません。
西から走ってきても、別の看板に重なってしまって
これもまったく気付きません。

とにかく、亀山駅前の2本の高架の間にある、
ということを頭に入れて運転してきてください。

店内は、明るくて、
白い壁と木の家具が上手に配置されています。

照明もLED灯に布を掛けて
やわらかい明かりにするなど、細かい気配りがされています。

4人用のテーブル席が2、
3人用の丸テーブルが2、
カウンター席が5席、
それに、小さい子が遊べるようなコーナーもあります。



営業時間は
モーニング 9:00~11:00
ランチ 11:00~14:00
カフェ 14:00~17:00
となっています。

モーニングは
ドリンクに、トースト、ウインナー、ベーコンなどを
好みでチョイスして追加する方式で、
50円ずつプラスしていって、200円でマックスになるのですが
その画像を見たら、
「これはもうランチバイキングのボリュームやん」と思いました。

ランチは、
上の画像のローストビーフ丼(1日6食限定)のほか、
ハンバーグランチ 1,180円
オムライス 930円
などがあります。

カフェタイムには
ドリンクにプラス300円で、
ミニスイーツ3種が付くセットがお得です。
スイーツは黒板に書かれているものから
3種をチョイスします。
例えば
「シフォンケーキ+スイートポテト+アイス」
という具合です。

そんなわけで、
モーニングとスイーツセットは
「遊び心」にあふれています。
ぜひ一度、お試しを。
(価格はすべて税抜き)



このお店の秘密を、もうひとつ紹介しましょう。

こちら、かなりのジブリ映画のファンです。
お店に流れるBGMもすべてジブリ映画の音楽です。

けれど、視覚的には
「よく探してみないと分からない」程度に
フィギアが配置されていて、
それがまた楽しいです。

私が見つけることができたのは
・雨傘を持ったトトロ
・金魚鉢で泳ぐポニョ
・黒猫のジジ(魔女の宅急便)
です。
一応、この項の画像の中に写ってますが、
是非、お店で探してみてください。

ここまでジブリ映画がお好きなら
「ラピュタパン」もメニューに入れられては
いかがでしょうかね。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

カフェ サンプラザ(亀山商工会館 1F)

ティールーム プチ(亀山市東御幸町)

ラピュタパン/パーシモンカフェ(松阪市上川町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする