![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/5c/d2ee2e1b582699824cf09acce5cfc7fe.jpg)
度会郡玉城町長更、県道沿いの「パチンコ夢屋」の北にあります、
洋菓子店「MERCI(メルシー)」です。
伊勢市内にあった「メルシ洋菓子店」が、
2018年にこちらに移転、
フランスの古民家風のお店になりました。
MERCI (メルシー)
度会郡玉城町長更809-1
明星駅から2,403m
TEL 0596-63-9799
営業時間 9:00~18:30
定休日 水、木曜日
駐車場 有
オープン 2018年3月30日、伊勢市内から移転
ケーキ販売 10:00~
モーニング 9:00~11:00
ランチ 11:00~14:00
カフェ 14:00~18:30
※店内撮影禁止です
メルシ洋菓子店(伊勢市岡本)【移転しました】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/b29bafdd58591e40d0b8ca8fd7d74f5a.jpg)
県道鳥羽松坂線沿いの、
「パチンコ夢屋」の黄色い看板を北に入り、110m先です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/5794a95bbe2cec30c0a20ef4fc18de80.jpg)
お店の敷地は広く、手作りでガーデニングをされていました。
画像の右端にある白いものは「ピザ窯」です。
緑色のドアを入ると、
ケーキの並んだショーケースとレジがあり、
そこで、ランチ利用と告げると、
隣のカフェスペースに案内されます。
カフェスペースには薪ストーブがあり、
2人用ソファ席、6人用、4人用、3人用、2人用のテーブルが各1です。
女性のお茶会向きの雰囲気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a1/a9b89770ac6a5c4f829ea7cdc1cebef7.jpg)
ランチは
「野菜いっぱいのグラタン」または「自家製ピザ」の
どちらかのコース(各1,500円税別)を選びます。
私はグラタンにしてもらいました。
コースには、パン(お替り可)、デザートのケーキ、ドリンクが付きます。
グラタンには、鶏肉と、ブロッコリ、きのこ、ペンネ、などが入っており、
トマトクリームソースで煮込んでありました。
クリームが濃厚で、美味しいです。
メニューには、土日祝のランチは予約のみになります、と書かれていましたが、
この日は、他にお客がいなかったので、
予約をしていない私も、食べさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/5b/b3db422c2b66d4cc8a20321e641b35aa.jpg)
デザートのケーキは、入口にあったショーケースの中のケーキから選びます。
私は「サヴァラン」というケーキを選びました。
初めて聞く名前だったので、これを選んだのですが
「お酒が入っているケーキですけれど大丈夫ですか」
と聞かれました。
このケーキはブランデー入りで、
食べてみると、しっかりお酒に使っていて、
「大丈夫ですか」と聞かれた意味が分かりました。
私はこの程度(スプーン1杯分くらい)の
お酒を舐めても平気ですが、
お酒に弱い方は、ご注意ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/0f049231894dd4e761959f2927fa6814.jpg)
敷地の奥にあります「ヤギ小屋」です。
ジャン君とポール君という、男の子のヤギ2匹を飼っています。
名前は、フランスの往年の名俳優「ジャン=ポール・ベルモンド」から
付けたのでしょうかね。
イートインスペースの窓の下にいるため、
画像の土管の上に登った時だけ、席からも姿を見ることができます。
まさかヤギさんがいるとは思わなかったので、
窓の外で白いものが動いているのを見たときは、驚きました。
ということで、建物はフランスの田舎の民家風で、
広いお庭があり、薪ストーブとピザ窯があって、ヤギを飼っている、
まるで絵本の世界のようなお店でした。
定食・ランチ(松阪市・伊勢市)過去記事リスト
スペイン石窯パン 513BAKERY 三重伊勢玉城店