
ソースは、東スポWeb。
米WWE挑戦の行方に
注目が集まる
女子プロレス
「ディアナ」の
Sareee(23)が、
6日の東京
後楽園ホール大会で
因縁の藤本つかさ
(36=アイスリボン)に
リベンジした。
WWWD世界シングル王座と
センダイガールズ
ワールド王座の2冠王ながら、
藤本に敗れた先月は
「チャンピオンの
器として厳しい」と
酷評される屈辱を味わった。
その再戦となったこの日は、
序盤から
激しい攻防が展開され、
終盤にペースを握った
Sareeeが
必殺の裏投げ5連発で
3カウントを奪った。
試合後は
「こんなにカチンとくる
人間に会ったの、
生まれて初めてだよ!」
と言い放てば、藤本に
「初めての
相手になれて光栄です」
と返されるなど
最後まで水と油。
今どき珍しいほど
何から何までかみ合わない
2人の戦いは、
某偏屈者が
観戦に訪れるなど、
静かな注目を集めた。
それは海の向こうも
例外ではない。
WWE関係者によると、
“黒いロックスター”こと
中邑真輔(39)が
評判を聞きつけ、
前回の試合を動画で
観戦したという。
Sareeeについては
「プロレスに関しては
問題ないね。
WWEに来ても大丈夫」
と太鼓判を押した上で
「本当にWWEに来るの?」
と動向を気にかけていたとか。
そんな中邑の
思いなどつゆ知らず、
Sareeeは
「この2試合で
『言葉はいらない。
戦いが全てだ』
と改めて実感しました」。
13日に
橋本千紘(27)との
ワールド王座のV2戦
(仙台サンプラザホール)
を控えており
「極限まで戦える
唯一の相手と、
真のプロレスを見せて
防衛したい」
と気持ちを切り替えた。
日本中の女子プロファンが
注目していたであろう
このリベンジマッチ。
裏投げ5連発での
Sareee選手の
勝利に関しては
予想されていた
ファンの方も
多かったのでは
ないかと思います。
負けず嫌いな
Sareee選手の意地が
爆発しましたね。
藤本選手が
どのような思いで
Sareee選手のスタイルを
非難したのかは
わかりません。
もしかすると
海外に目が向いていた
Sareee選手の目を
自分自身に向ける為の
仕掛けだったのかも
しれませんし
本当に単純に
腹が立ったのかも
しれません。
色々なことを
想像できるから
プロレスって
面白いんですよねぇ♪
・・・さて、世界の
シンスケ・ナカムラに
太鼓判を押されたとなれば
いよいよSareee選手の
世界進出も現実味を
帯びてきましたね。
願わくば渡米前に
万喜なつみ選手との
シングルマッチが
見たいですが・・・!?

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。

ソースは、東スポWeb。
大日本プロレスの筋肉男
関本大介(38)が、
タッグ戦線での
巻き返しを誓った。
6日の札幌大会前に会見し、
11月4日の東京
両国国技館大会で
自身のデビュー20周年
記念試合を開催すると発表。
米WWEのNXT
UK王者
ウォルター(32)と組み、
岡林裕二(36)、
火野裕士(34)組との
対戦が決まった。
現在はBJW認定
タッグ王座を持つ
“裏なんばの帝王”こと
ボディガー(51)と
「最侠タッグリーグ」の
ストロングブロックに出場中。
ここまで2勝2敗だが、
両国での記念試合に向けて
弾みをつけるつもりだ。
「もちろんまずは
最侠タッグ優勝。
そうすれば、
その先にいろいろ
見えてくるでしょう」
闘志をかき立てるのが、
愛読書の
「三国志」に登場する
呉の初代皇帝、孫権だ。
「もともと
好きなんですけど、
最近改めて
読み始めたんです。
孫権はどんな人かって?
知りませんよ、
会ったことないから。
本の中では
堅実な人ですけど。
俺も見習って、
もう一度堅実に戦おうと
思ってるんですよ。
堅実に基礎に戻れば、
おのずと流れが
取り戻せるはず」
と自信をのぞかせる。
「孫権は南蛮族と
うまく手を組んで戦った。
俺も“裏なんば族”の
ボディガーさんと
最高の連係を目指したい」。
最後は必殺の
ジョークを決めるや、
誇らしげに
大胸筋を見つめた。
劉備でも曹操でも
孔明でもなければ
孫堅でも孫策でもなく
あえての孫権!
シブいですねぇ・・・。
でもファンはみんな
関本にはプロレス界の
主役になってほしいと
思ってるのでは
ないでしょうかね?
週プロで天龍も
書いてましたけど
もっともっと
欲を出してほしいなぁ・・・。

↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。