Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

苦悩の北畠社長、Mr.しもに我慢の限界か!?

2016-10-06 22:08:29 | ほこプロニュース

根拠のない
自信を深めるMr.しも、
成長著しい進藤の陰で
苦悩に苛まれる者もいる。
ほっこりプロレス代表、
北畠社長である。



「大手団体の選手や
 伝説のレスラー・・・。
 Mr.しもはこれまでに
 数々の実在レスラーと
 対戦してきました。
 しかしながら
 一度たりとも
 勝利したことがありません。
 ほこプロの代表として
 本当に嘆かわしい・・・」

プロレスは必ずしも
勝敗だけが重要視される
格闘技ではない。
そうではないのだが・・・
さすがにまだ一度も
勝利していないというのは
いくらか度を超えて
いるのかもしれない。
北畠社長にとってみれば
団体のメンツの為にも
まずは勝利という
結果がほしいのだ。



「つい先日、
 ほっこりプロレスでは
 進藤が須王に
 シングル初勝利を
 飾ったばかり。
 若手の成長は
 本当にうれしいことですし
 頼もしくも感じています」

「ですが、Mr.しもは
 今年で37歳。
 成長途中というには
 あまりにも年齢を
 重ねすぎているでしょう。
 このままずっと
 芽が出ないようであれば・・・」

他の所属選手が
それぞれ切磋琢磨し
個々に成長を
遂げているのに対し
Mr.しもはと言えば
ほこプロでも
他団体のリングでも
パッとしない戦績が
続いている。
いくら北畠社長が
Mr.しもと友人関係に
あるとはいえ
これではさすがに
かばいようがない。
場合によっては
解雇という選択肢も
考えられるか・・・!?



「他団体の大物との
 対戦を望んでいる
 Mr.しもですが
 さすがの私も
 そろそろ我慢の限界です。
 1勝・・・たった1勝で
 構わないんです。
 Mr.しもには
 吉報を持ち帰ってきて
 もらいたい」

たった1度の
勝利報告がほしい北畠社長。
次のMr.しもの
他団体での試合は
彼がほこプロに
残留できるか否か、
その査定試合となる
可能性も浮上してきた・・・。

            to be continued...



★Mr.しもの中の人の裏話★

実に3年間以上、
実在レスラーを相手に
負け続けているMr.しも。
そりゃあ社長もファンも
いい加減にしろと
言いたくもなりますよね。

Mr.しもにとっては
まさに寝耳に水でしょうが
当の本人は
憧れの三沢さんとの
決戦を経て
無駄に自信をつけています。
「次は川田利明だ!」
くらいのことを
思っているのでは
ないでしょうか?(笑)

うーん、
空気を読めないというのは
恐ろしいことですね・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿