Mr.しもの中の人が
プロレスラーの魅力を語る
このコーナー。
今回は、鈴木軍との対抗戦で
その存在感を遺憾なく発揮している
ノアの「暴走鉄仮面」こと
マイバッハ谷口選手です。
元々は本名の谷口周平の名で
ノアマットで戦い続けていた谷口。
彼をこんな風に変えてしまったのは
ヒールでありながら
ノアのエースとして団体を牽引していた
KENTAその人でした。
マスクをかぶり
マイバッハ谷口へと変身すると
それまでの地味なイメージから一転。
「これからコイツ、スゴイことになるよ」
と、KENTAもさんざん期待を煽ったものの
なんとマイバッハは
生みの親とも言えるKENTAに背反。
その後は一匹狼として
活動を続けますが
超危暴軍の首領、森嶋に拾われ
現在は同ユニットの
実力No.1レスラーとして
活躍しています。
しかし、彼が不憫でならないのは
物語が中途半端な状態で
急遽、終わりを迎えてしまうこと。
誕生のきっかけで
その後は抗争相手へと変わったKENTAは
WWE挑戦の為、ノアを退団。
超危暴軍の首領、森嶋は
先日、引退を発表したばかり。
誰かこのマイバッハ谷口を
飼いならすことのできる
猛者はいないのでしょうか!?
そんな折、海賊・鈴木みのるが
ノア侵略を開始。
6.15ノア大阪大会で
GHCへビー級戦を戦うことが
決定しています。
この一戦が、マイバッハを
1ランク上のレスラーへと
押し上げることとなるのか?
それとも、凡戦で終わってしまうのか?
非常に注目が集まっています。
マイバッハボム
そんなマイバッハのフィニッシャーが
このマイバッハボム。
マイバッハらしい豪快な技ですが
なんて言いますかこう
結構あっさりこの技で
決めてしまうことが多くて
ノアファンとしては物足りない気持ちも。
マイバッハプレス
※画像は岡林裕二のゴーレムスプラッシュ
ダイビングボディプレスも
マイバッハが使用すれば必殺技に。
これまた結構
出すタイミングが唐突なのですが
まぁこのスタイルで長く試合するのも
無理がありますしね・・・。
さすまた攻撃
マイバッハといえば、さすまた。
攻撃力のある武器かと問われれば
少し疑問が残りますが・・・(笑)
ベストバウトは・・・
ごめんなさい、思いつかないです。
6.15の鈴木みのる戦が
彼のベストバウトになることを
秘かに願っています。
今回、鈴木軍の侵略によって
ノアの大同団結という
展開が生まれました。
その結果、物言わぬキャラだった
マイバッハ谷口も丸藤と握手。
これがファンの注目を集め
今回のGHCヘビー級王座戦へと
繋がりました。
もう、プロデューサーの
KENTAはいません。
杉浦はこれを機に
マイバッハにマスクとの決別を
呼びかけています。
森嶋は引退に伴い
超危暴軍の未来を
拳王と大原の2人に託していました。
これからどうするかは
谷口本人次第。
その一挙手一投足に
注目が集まっています。
まずは鈴木みのるとのGHCヘビー戦。
非常に楽しみです。
↑バナーをクリックでランクアップ!
ご協力よろしくお願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます