花田植①

2007年06月04日 | 日記
花田植 無事に終わりました。
今年も活気のある賑やかな一日となりました。
伝統行事の素晴らしさ、古人の人々の実り(稲穂も人の未来も)に対する想い
を感じることができて 幸せにおなかいっぱいな一日となりました。

せっかくなので写真を何枚かアップします。

花田植②

2007年06月04日 | 日記
大人の田楽団です。
歴の長い方では小学生の頃から?!
さすがに 本物 です。
田植え歌のメロディーは何度聴いてもほんのり切ない気持ちになって 好きです。
田楽R&Bとでもいいましょうか・・?笑

豊かな実りを願って舞う姿に心打たれて
心の底から感動しました。

花田植③

2007年06月04日 | 日記
子供 田楽団です。
子供達が素晴らしい歌と舞を披露してくれました。

行事が全て終了してから みんなで小学校に戻っていく時の表情が
やり切った感いっぱいでキラキラしていて
それにも いたく心打たれました。

“おつかれさまー!楽しかったぁ” だって!

花田植④

2007年06月04日 | 日記
幻想的な花笠の行列です。

ちなみに、田楽団が店先で舞いを披露している頃、
ちょうど店主はせんべい台の前に座って
千代田せんべいを焼いていました。
せんべい台の周りは50℃の気温。
そんな中 両手分 合わせて3kgの焼型を2時間まわし続ける。

そんな過酷な作業ですが
“壬生の伝統的な舞と歌声を聴きながらすると
とっても感慨深く 楽しかった。。”

と満足そうに言っておりました。

いよいよ明日は花田植!!

2007年06月02日 | 予定
ということで、
前日の今日からケーキ出してます
通常と比べて かなり多めに作りました。
この分だと 夕方にショーケースが空っぽ・・
ということは多分 なさそうです。

旬のケーキ揃ってますよ~♪
ぜひお越しくださいませ


ちなみに
明日の花田植では、花田植特別メニューをご用意。
いつものシュークリームにかわって エクレアなども出します。
(ちなみに¥100ジュースも出します。喉が渇いたらどうぞ

ケーキ屋のイメージの強い三田風月堂が
明日 千代田せんべいを主体とした昔ながらの三田風月堂に戻る!かも・・です。
花笠を見がてら是非お立ち寄りくださいませ~