いたずら好きの猫がご来店されるお客さんを狙っております。
仏教の浸透しきっているこの北広島町にて、今年から始めることにしたハロウィン
(なんてったってハロウィンの包材は可愛すぎて手を出さずにはいられないんです。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
)
手始めに・・しては、少々インパクトの強い猫ギフト。
と言いつつ、ハロウィン関係なしに早速猫好きの友達用に数個確保してしまった・・手の出しやすいギフトです。笑
身近な友達にいかがですか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
¥650(tax in)
仏教の浸透しきっているこの北広島町にて、今年から始めることにしたハロウィン
(なんてったってハロウィンの包材は可愛すぎて手を出さずにはいられないんです。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
手始めに・・しては、少々インパクトの強い猫ギフト。
と言いつつ、ハロウィン関係なしに早速猫好きの友達用に数個確保してしまった・・手の出しやすいギフトです。笑
身近な友達にいかがですか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
¥650(tax in)
しばらくの間、ご予約いただいたお客さまにしかご提供することができなかったギフト
人気のパニエ(カゴ盛りギフト)がようやくお店に並びました。
念願かなって ようやっと・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
と言っている間に続々お嫁にもらわれていっているので、
徐々に追加しつつ・・の販売予定となりそうです。
たくさんの単品焼き菓子を詰め合わせた豪華なカゴ盛り。
写真ではなかなかその良さが伝わりにくいのが残念ですが、
素晴らしく可愛らしい出来となっております。
数個ご入用の方は、カゴの調達等の都合もありますので、あらかじめご予約いただけると助かります。
(せっかくご来店いただいたのに欠品をしていたり、包む時間をお待たせしてしまうこともないので、良かったら是非お電話にてご予約ください♪)
¥1800(tax in)
※ カゴに盛る焼き菓子の内容によって、お値段が上下します。
人気のパニエ(カゴ盛りギフト)がようやくお店に並びました。
念願かなって ようやっと・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
と言っている間に続々お嫁にもらわれていっているので、
徐々に追加しつつ・・の販売予定となりそうです。
たくさんの単品焼き菓子を詰め合わせた豪華なカゴ盛り。
写真ではなかなかその良さが伝わりにくいのが残念ですが、
素晴らしく可愛らしい出来となっております。
数個ご入用の方は、カゴの調達等の都合もありますので、あらかじめご予約いただけると助かります。
(せっかくご来店いただいたのに欠品をしていたり、包む時間をお待たせしてしまうこともないので、良かったら是非お電話にてご予約ください♪)
¥1800(tax in)
※ カゴに盛る焼き菓子の内容によって、お値段が上下します。
待望の!!カフェ・モカ・ロールができました。
香り高い珈琲フレーバーがサクサクのパイ生地とともにお口を魅了します。
ふんわり しっとり、奥深い珈琲ロールの中には
珈琲カスタードとパイのミルフィーユ。
絶妙な食感のコントラストが よりいっそう味わいを深めてくれます。
この秋こそは!!とあたためてきた逸品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
是非味わってみてください。
¥368(350)
香り高い珈琲フレーバーがサクサクのパイ生地とともにお口を魅了します。
ふんわり しっとり、奥深い珈琲ロールの中には
珈琲カスタードとパイのミルフィーユ。
絶妙な食感のコントラストが よりいっそう味わいを深めてくれます。
この秋こそは!!とあたためてきた逸品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
是非味わってみてください。
¥368(350)
三田風月堂はいつもより“香ばしい香り”に包まれております。
このところ、夕方の仕事帰りのお客様が大勢なので
なかなか昼間のこの香りをお届けできないのが残念ですが
いやはや素晴らしくおいしい香り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
やっぱこうじゃなくっちゃね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
胸ときめかせながら、続々新作&ギフトのニューフェイスの予感です。
久々の“カフェモカロール”も登場の気配・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
※ 来週あたりから充実する予定でーす。(相変わらずゆるいお店。)
このところ、夕方の仕事帰りのお客様が大勢なので
なかなか昼間のこの香りをお届けできないのが残念ですが
いやはや素晴らしくおいしい香り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
やっぱこうじゃなくっちゃね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
胸ときめかせながら、続々新作&ギフトのニューフェイスの予感です。
久々の“カフェモカロール”も登場の気配・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
※ 来週あたりから充実する予定でーす。(相変わらずゆるいお店。)
亀が三田風月堂のお店から、道路向かいの用水路まで一目散に走っている!!
という現場をお客さんが見つけました。
車がビュンビュン通る中、なぜそんなに無事に渡ってられるのか不思議でなりませんでしたが
捕まえようと追いかけると 亀 猛ダッシュ。
これが意外と速いんです。
なんども追う手をすり抜け、向こう岸に渡ったところで御用。
人生初の亀との追いかけゴッコはなかなかスリリングでおもしろかったです。
という現場をお客さんが見つけました。
車がビュンビュン通る中、なぜそんなに無事に渡ってられるのか不思議でなりませんでしたが
捕まえようと追いかけると 亀 猛ダッシュ。
これが意外と速いんです。
なんども追う手をすり抜け、向こう岸に渡ったところで御用。
人生初の亀との追いかけゴッコはなかなかスリリングでおもしろかったです。
今年のお月見ライブ2009@教得寺に出演されるアーティスト二階堂さん(私は普段“ニカイドさん”と呼んでいる)は、
広島県大竹市出身 お寺業もこなす偉才のアーティストなのですが
万人にとってメジャーであるかと聞かれたら、そういうタイプでもなく、
しかし根強いファンは全国に大勢います。
(日産マーチのCMでその豊かで軽やかな歌声を披露したのも記憶に新しいところ。)
全国のみならず、そのファンは世界に居ると言った方が正確かもしれませんね。
(事実、今現在オーストラリアにてツアー中。自由で多忙なアーティストさんです。)
そのニカイドさんの歌声が圧倒的なんだなぁ、と痛感した出来事をひとつ。
私たち三田風月堂姉妹が、毎年欠かさず行っている野外音楽フェスティバルがありまして
それは毎年富士山の見下ろす、静岡県は朝霧高原で開かれる大自然満喫の野フェスなのですが、
3、4年程前、私はその高原に張ったテントの中で、朝の健やかタイムをのんびりとすごしておりました。
テントの隙間からそよぐ澄んだ空気の美味しさと、
お隣のテントから聴こえてくるのびやかで自由な旋律。
“・・あれ?これニカイドさんの歌声じゃん?!”
気がついた途端に なんともタイミングよく、聞こえてくる男女の会話。
boy「あ、この声、聴いたことある、誰やったっけ~?」
girl「これは“二階堂和美”だよー。京都のライブをたまたま見に行ったんやけど、あの声音のあの世界観は超衝撃的やったでー!」
buy「あ~二階堂和美が凄いってのはよく聞くわー。」
・・云々・・
『ニカイド話。in 静岡』
(“in”であっているのでしょうか?笑)
その頃、私もまだまだニカイドさん初心者で、まさか広島県外で彼女の噂を聞くだなんて思ってもみなかったので(しかもこんなそよ風に乗って聞こえてくるだなんて!)
彼女のソウル、エネルギーと世界観に仰天しているのは広島県民だけではないんだな、と、、
なんともどん臭い感想をもったのでした。
あれから、時は流れ、ぐんぐんズンズン のびやかに進化していく二階堂和美さん。
いつも最高の笑顔と響き渡る歌声とともに。
そしてその彼女が千代田に舞い降りてくれる喜び!
ますます今年のお月見ライブが楽しみでなりません。
ちなみに今回は、ニカイドさんの友人ピアニストさんとともにより深い音楽を提供してくれそうです。
そしてタイミングを計ったように、つい最近調律されたピアノが 会場である教得寺にあったというのも
ニカイドさんの強運とパワーの賜物のようで面白い。
このライブを見たら、我々も幸運とパワーをもらえること間違いない!笑
仏教徒限定のライブでもありませんし、千代田町民限定のライブでもありません。
とにかく素敵な季節の素敵なお月見を、素晴らしい音楽とともにみんなで楽しもうではありませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
チケット好評発売中です。
二階堂和美・・
1974年生まれ広島出身の女性シンガーソングライター。
高校時代からバンド活動を行い、1997年にはソロとしてのキャリアをスタートさせる。
1999年に1stアルバム「にかたま」をリリース。聴き手の心を和ませるだけでなく、
ジャズ/エレクトロニカ/ポップスなど多彩なジャンルの音楽と融和性の高い歌声は、
音楽ファンだけでなく個性派ミュージシャンをも魅了し続けている。
2007年10月にイルリメをプロデューサーに迎えたミニアルバム「ハミング・スイッチ」を発表。
また、2004年からtenniscoatsのさやとのユニット・にかスープ&さやソースとしても活動を展開している。
http://www.nikaidokazumi.net/
広島県大竹市出身 お寺業もこなす偉才のアーティストなのですが
万人にとってメジャーであるかと聞かれたら、そういうタイプでもなく、
しかし根強いファンは全国に大勢います。
(日産マーチのCMでその豊かで軽やかな歌声を披露したのも記憶に新しいところ。)
全国のみならず、そのファンは世界に居ると言った方が正確かもしれませんね。
(事実、今現在オーストラリアにてツアー中。自由で多忙なアーティストさんです。)
そのニカイドさんの歌声が圧倒的なんだなぁ、と痛感した出来事をひとつ。
私たち三田風月堂姉妹が、毎年欠かさず行っている野外音楽フェスティバルがありまして
それは毎年富士山の見下ろす、静岡県は朝霧高原で開かれる大自然満喫の野フェスなのですが、
3、4年程前、私はその高原に張ったテントの中で、朝の健やかタイムをのんびりとすごしておりました。
テントの隙間からそよぐ澄んだ空気の美味しさと、
お隣のテントから聴こえてくるのびやかで自由な旋律。
“・・あれ?これニカイドさんの歌声じゃん?!”
気がついた途端に なんともタイミングよく、聞こえてくる男女の会話。
boy「あ、この声、聴いたことある、誰やったっけ~?」
girl「これは“二階堂和美”だよー。京都のライブをたまたま見に行ったんやけど、あの声音のあの世界観は超衝撃的やったでー!」
buy「あ~二階堂和美が凄いってのはよく聞くわー。」
・・云々・・
『ニカイド話。in 静岡』
(“in”であっているのでしょうか?笑)
その頃、私もまだまだニカイドさん初心者で、まさか広島県外で彼女の噂を聞くだなんて思ってもみなかったので(しかもこんなそよ風に乗って聞こえてくるだなんて!)
彼女のソウル、エネルギーと世界観に仰天しているのは広島県民だけではないんだな、と、、
なんともどん臭い感想をもったのでした。
あれから、時は流れ、ぐんぐんズンズン のびやかに進化していく二階堂和美さん。
いつも最高の笑顔と響き渡る歌声とともに。
そしてその彼女が千代田に舞い降りてくれる喜び!
ますます今年のお月見ライブが楽しみでなりません。
ちなみに今回は、ニカイドさんの友人ピアニストさんとともにより深い音楽を提供してくれそうです。
そしてタイミングを計ったように、つい最近調律されたピアノが 会場である教得寺にあったというのも
ニカイドさんの強運とパワーの賜物のようで面白い。
このライブを見たら、我々も幸運とパワーをもらえること間違いない!笑
仏教徒限定のライブでもありませんし、千代田町民限定のライブでもありません。
とにかく素敵な季節の素敵なお月見を、素晴らしい音楽とともにみんなで楽しもうではありませんか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
チケット好評発売中です。
二階堂和美・・
1974年生まれ広島出身の女性シンガーソングライター。
高校時代からバンド活動を行い、1997年にはソロとしてのキャリアをスタートさせる。
1999年に1stアルバム「にかたま」をリリース。聴き手の心を和ませるだけでなく、
ジャズ/エレクトロニカ/ポップスなど多彩なジャンルの音楽と融和性の高い歌声は、
音楽ファンだけでなく個性派ミュージシャンをも魅了し続けている。
2007年10月にイルリメをプロデューサーに迎えたミニアルバム「ハミング・スイッチ」を発表。
また、2004年からtenniscoatsのさやとのユニット・にかスープ&さやソースとしても活動を展開している。
http://www.nikaidokazumi.net/
毎年、三田風月堂お向かいのとっても素敵なお寺、教得寺にて
お月見を音楽、文芸とともに楽しもうと始まったお月見ライブ。
今年はなんと、、、!!!!
二階堂和美さんです。
広島県大竹市出身の世界を駆け巡る歌姫。
素晴らしい世界観を、教得寺で!しかもこのお値段で見れるとは・・まったくお月見の会はすごい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
とりあえず、、告知まで。
お月見を音楽、文芸とともに楽しもうと始まったお月見ライブ。
今年はなんと、、、!!!!
二階堂和美さんです。
広島県大竹市出身の世界を駆け巡る歌姫。
素晴らしい世界観を、教得寺で!しかもこのお値段で見れるとは・・まったくお月見の会はすごい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
とりあえず、、告知まで。