一級建築士の「住宅のヒントと秘訣」

注文住宅を考えたら「住宅の考え方が180度変わる」住宅勉強会やセミナー、他では聞けない住宅や建築がわかるブログ。

オーストリア移動中に…

2009年11月28日 12時17分47秒 | オーストリア建築ツアー
▲田園風景と風力発電の美しい夕暮れ


2009年11月19日 オーストリア建築ツアーの続きです。

1日1回応援クリックお願いします。(^^)

にほんブログ村 住まいブログへ


エコビオトープの見学が終わり、田園の夕暮れをバスに揺られながら、
ホテルへ戻ったのですが、この日、私は食欲より睡眠欲がまさり、
夕食を採らずにベッドに入りました。




▲次の日の朝は、夜中に目が醒め、午前4時に我慢できず起床、
朝食までの時間、ホテルをウロウロ…。(^^)ゞ




▲▼朝食を採り、途中のドライブインへ




▼心魅かれながらも…我慢して…






▼移動中のバスから…、工事途中現場は特に気になります!




▼のどかな田園都市を走りながら…




▼到着したのが、ここです。







ところが、内部は撮影禁止でした。
IT関連ですから、建物以外の部分で撮影は問題があるのでしょう。

建物の仕様については、詳しい説明を受けました。

みなさんが、わかりやすい部分では、

オフィスの事務空間は600M2、研究開発空間が400M2の建物で
木造を多用し、プレハブ的な工法で低エネルギー基準を満たし、
プロジェクトの指定を受けて援助金をもらっている建物です。


夏は床暖に地下水を流して冷輻射で冷房変わりする
(これを私は、300年住宅かハイブリット住宅で行いたいのですが、
日本ではOKをしてくれる設備機器メーカーが無いのです。
自費で研究開発する費用は無いですし…。)

外壁は34センチの厚みで、ロックウールを使っています。

排気はすべてトイレからのみです。




▲「パスコム」というIT関係の会社





▲左は、ドイツの建築家であり、案内役のホルガー・ケーニッヒです。
右が、この建物を設計したオープンハーネス建築事務所のスタッフの方です。
確か…アクセル・ミレ氏だった…(^^)ゞ


住まいに関心のある読者を増やすため、
11月1日から下記に参加することにしました。
これを1日1回応援クリックして頂ければ幸いです。(^^)

にほんブログ村 住まいブログへ

……………………………………………………………………………

こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方も、無い方も何となく役立つか、
楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!

 一級建築士事務所  

ALL contentsCopyright R 2009 mitasu

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする