7月6日の8時から、いよいよアメリカとの決勝戦が始まった。鳥海山のふもとまで昼過ぎに着くためには、最初しか見ることが出来なかった。アメリカチームの前回大会のリベンジに燃える圧倒的なパワーが全開し、あっという間の悪夢の様な十数分だった。
鳥海山荘で午後からは会議、夜は懇親会が予定されていた。米沢から約190kmの遠方である。県内各地のほとんどの参加者は、酒田駅からの送迎バスを利用している様だったが、自分は折角の機会なので少しのんびりと、あちこち見て回ることにした。
3日目のきのうは、新庄からの帰り尾花沢で昼食休憩を取った。市役所の正面には、なでしこジャパン準優勝の看板が掲げられていた。
昼食後に芭蕉・清風歴史資料館を見学した。後日ブログで紹介予定です。
← ここをクリックすると、ホームページが開きます。
市会議員選挙の最中だったので、選挙カーを沢山見かけました。
http://yamagata-np.jp/sokuho/data/pdf/20150706002.pdf ← 大きく鮮明な画像を見るにははこちらをクリック!
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。
かねたんも「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。
け-じろーも「ポチッ!」
ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。
コメントがございましたら、右下のコメントをクリックして下さい。