ルクラシック

京都の骨董ルクラシックです。

李朝井戸堅手茶碗

2020年02月19日 09時07分46秒 | 骨董

李朝井戸堅手茶碗

井戸といいたいわけではないですが、

見た目そうとしかみえないので、このタイトルです。

おそらく江戸時代にすでに日本に伝来し、伝世されてきたものかと思います。

例によって箱は失われていますが、品の良い保存箱が付属しています。

萩の古い手かとも思ったのですが、

見込みが平で砂利あるいは砂を剥がした跡があるので、李朝としました。

ニュウは当方で簡易に樹脂で仮止めしただけですので、

将来的にはきちんと直されたほうがよろしいかと思います。

古色、古格に満ちた逸品かと思います。

口径 約12.3センチ前後

高さ 約7センチ前後

ご売約済