ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

大正時代 ガラス 鳶口徳利

2021年01月27日 14時25分55秒 | 骨董

大正時代 ガラス 鳶口徳利

 
大正時代のガラスの徳利です。
画像にあります通り、ところどころ気泡を含んでいます。
軽いですが、大キズは見当たりません。
(スレ等は無数にあります)
鳶口のこのタイプは現在では希少かと思います。
容量は計っていませんが、1合あまりかと思います。
 
口径 約4.2センチ前後
高さ 約12.8センチ前後
胴最大径 約10.3センチ前後
 
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にないキズ等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
時代産地は当方見解です。
 
撮影用のライトが写りこんでいます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

伊万里白磁筒盃

2021年01月27日 07時17分04秒 | 骨董

伊万里白磁筒盃。
江戸前期の終わり頃〜江戸中期の初め頃。

李朝分院の白とほとんど同じ、
生掛けの釉肌は奇跡のようなあがりです。
口縁に窯キズ、見込みにフリモノがある程度のグッドコンディションです。
画像の合わせ箱がつきます(径は合っていません)。

径 約6.4センチ前後
高さ 約6センチ前後

実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、多少の誤差を含みます。

 

ご売約