みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

「物」に「片を付ける」

2020-02-13 10:00:00 | 生前整理・相続

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

一般社団法人生前整理普及協会の理念は

生きることを前提に、物・心・情報を整理することで、幸せなエンディングを迎える」です。

 

この「物・心・情報」という順番も重要で、まずは物と向き合うことが大切なのです

物と向き合うための方法は、物を片付けること。

 

「片付ける」とは「片を付ける」ですね。

「片」を辞書で調べると、

「物事の始末をつける」とか「終わらせる」といった記載がされていました。

つまり、「その物との始末や決着をつける」ということです。

「物との始末や決着」とは、

あるべきところに戻すことを指したり、処分するということもあるでしょう。

 

生前整理普及協会では、「処分する」とは、「捨てる」ことを指すのではなく、

「手放す」ことをお伝えしています。

「手放す」とは、自分の手元からは離れますが、

それを必要とする人の元に届けることも選択肢の中に入ってくるのです。

それは、リサイクルショップやフリーマーケット、メルカリなどで売却したり、

あるいは、寄付をするということもできます。

そして、この グローバル化した世の中では、国内に届けることにとどまらず、

海外にも目を向ける必要がありますね。

 

あなたを今までサポートしてくれていた大切な物たち。

その物たちときちんと決着をつけ、

心地の良い物に囲まれて生活をするということは、自分自身をも大事にすることに繋がってきます

 

大事な物を大切に扱い、自分自身をも大事にすること

これが、幸せな生き方をするために必要なことではないでしょうか。

一度、どのように物と向き合っていくべきなのか考えてみてはいかがでしょうか

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで  https://www.miyake-hyogo.com/

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする