みやけ司法書士・FP事務所のKOBE開業Diary 

神戸市北区で相続、成年後見、生前整理のご相談をお受けし、トータルで支援している司法書士、行政書士の事務所です。

今年の漢字~2021年~

2021-12-16 10:00:00 | 日記・エッセイ・コラム

こんにちは。

本日も、みやけ司法書士・FP事務所のブログにご訪問くださいまして、ありがとうございます。

当事務所のHPはこちら → https://www.miyake-hyogo.com/

生前整理(一般社団法人生前整理普及協会HP)についてはこちら→ https://seizenseiri.net/

 

先日、毎年恒例の「今年の漢字」が発表されました。

もうそんな時期なのですね。

 

今年は「金」でした。

「金」が選ばれたのは、

リオオリンピックが開催された2016年以降、4回目だそうです。

 

Spencer WingによるPixabayからの画像

 

そこで、今年も、個人的な今年の漢字を考えてみました。

 

私の今年の漢字は「始」です

 

今年は、新たに始めたことがいくつもあります。

 

まずは、「10年日記」です。

10年分の日記が書ける日記帳を購入し、今年の1月1日から毎日書いています。

ついうっかり忘れてしまって、2日分をまとめて書くこともありますが

1日分のスペースが小さく4行程度なので、

そんなに負担もなく、すぐに書き終わるので続けられるかなと…。

10年続けられたら、かなりの自信になるように思います。

 

次に、着物のリメイク、ミシンを使っての小物作りです。

お恥ずかしながら、このブログに作ったものを何度か投稿させていただいています。

もともと、黙々と作業をすることが好きなので、すっかりはまってしまいました。

まだまだ下手なのですが、数をこなしていくことで、

上手になっていくことを期待しつつ…

 

そして、一般社団法人生前整理普及協会の生前整理アドバイザー1級の

「写真整理講座」の指導員としての活動が始まりました。

この写真整理講座は、1級認定講座の改定によって新たに始まったものです。

しっかりと学んで、受講生さんに写真の素晴らしさをお伝えしていきたいと思っています

 

他にもこまごまと始めたものがいくつかあり、

今年1年気持ちを新たにがんばったつもりなので

私個人の今年の漢字は「始」としました。

 

来年は、今年始めたものを、しっかりと自分の中に落とし込んでいきたいと思います

 

ちなみに、去年の私の漢字は「学」でした。

去年以降、今までとの生活スタイルが大きく変わり、

学びの機会もオンラインとなることが多くなりました。

今まで遠くて参加できなかったセミナーにも、気軽に参加できるようになったのは大きなメリットですね。

 

皆さまの今年の漢字は何でしょうか?

 

本日も、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

生前整理講座情報

生前整理アドバイザー2級認定講座(一般社団法人生前整理普及協会認定講座)

 このほかにも、「生前整理」や「エンディングノート作成」に関することなど

 ご希望に応じてマンツーマンやグループでの講座も行います。

 内容や日程はご相談ください。(費用は内容や人数によって異なりますので、お問い合わせください。)

 詳細は、みやけ司法書士・FP/行政書士事務所のHPまで

  https://www.miyake-hyogo.com/


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする