軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の「雲場池」

2018-05-10 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢の雲場池   軽井沢を代表する観光名所のひとつだけれど 

 去年の11月中旬から   大々的な浚渫工事をして池の水をいったん干し  

 生息していたお魚や生物は   前もって捕獲、保護して専門機関に預け

 湖底の汚泥を取り除き 異常繁殖した外来植物などを整理して  池の安全確保する囲いや堤を整備したんだって

 そして  4月下旬の26日からだったか G.W.目前に 工事完了でオープン 

 予想通り 大勢の観光客が整備された   雲場池 湖畔を巡る水辺の散策を楽しんだみたいだ

 ところが   工事終了頃からいいお天気の晴天続きで  池の水の一部にこんな副産物が・・・



    



 工事が完了したばかりで  池の水を浄化するだけの水草や自然環境が間に合わないのか

 池の水が流れ出す水門周辺に アクのようなものが溜まって・・   ちょっと心配な・・ 

 だ・け・ど・・  昨日、一昨日のちょっと多めの雨で   池の水かさも流れも増して 状況は改善~ん !

 自然の力は ここでも偉大だね  

 でも  散策の皆さん・・池周辺の上流まですべての皆さ~ん  排水やゴミにも配慮して

 この きれいな環境を守り続けるお力添えを ボクからも   よろしくお願いしま~~~す    


    
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする