みなさん 今日のランチは何でしたか・・?
軽井沢で なにか食べる 例えばランチ・・ お昼を食べる・・ としたら
何が 食べたいですか ?
季節や その日のお天気や 気分・・
デートなのか 散策なのか トレッキングやら山歩きなのか ・・はたまた 美術館巡りなのか・・
目的も 顔ぶれも・・ それに 食べること自体が目的だったり 単純に決まらないところもあるかなぁ・・・
軽井沢も 信州なので、観光客の間には 信州そばを・・という ニーズも多いらしく
ここでも前に お話した事があったけれど 信州そばの看板や 暖簾を出すお店の前には
観光シーズンの お昼時ともなると 長蛇の行列が出来ているのを目にする
旧軽井沢のロータリー近くや 中軽井沢駅前 追分宿の真ん中あたりには そんなお店があるよね
パスタやイタリアン・レストランは
予約や営業方法なのか いつも行列・・ってのをあまり見かけないけれど
発地に 和食も和食 「 ご飯 」 で 行列が出来ているお店がある
高冷地の軽井沢は 米所でも 銘柄米でもないんだけれど 昔ながらのかまどで炊き上げたご飯をメインに
田舎料理の中でも 一般に知られた お惣菜風のおかずを組み合わせて
田舎ならではの ノスタルジックな雰囲気と調和させ
「 新たな軽井沢 」 を 演出してさえいるね
なんだか これまで 軽井沢って 洗練された、都会風な・・ 洋風な避暑地のイメージを推して来ていた
ここらで こんなのどーだ ?! って感じの食事処として 勝負に出た感じで これからが楽しみ~
「 ご飯党 」 で 興味が湧いた人は お出掛けしてみたら?