久しぶりに ボクの住む森の下に住む 仲良しの奥さん
このところ・・ お家にいるらしいけれど ボクが通りかかった時にも お庭には姿が無くて
何か 美味しいものがお家にある時にかけてくれる “ イノ ちゃ~~ん !” も 聞こえなかった
昨日 通りかかると・・・ サツマイモ が あるからおいで~~ って呼んでくれたんだ
夏の終わりに お家の中の整理をしたついでに 衣類を処分しようとして 沢山の衣服を前に
それを利用して こどもの頃の記憶の片隅にあった 「 布草履(ぬのぞうり) 」 ってのを 作り始めたんだって
みなさんも どこかで見たことくらいありますよね・・
フローリングのお家が増えたことで 和風のスリッパとしてや
1年中靴を履く必要があって 外反母趾などの足のトラブルに悩む人にも 足のリフレッシュに最適だそうで
静かなブームが続いているんだって
奥さんは すっかり夢中になって お庭の家事が減って来るにつれて家の中で 材料の布を整えたり
こ~んな 作業にハマって 創作意欲が盛り上がっているところらしい
お芋をかじる ボクに話しかけながら せっせと手を動かし続けていたよ
寒い季節が 厳しくて長い軽井沢だけれど こんな 「 お家遊び 」 がなにかあるとステキだね・・
みなさんも なにか 楽しいお家遊びの おススメありますか・・?