軽井沢を貫く 国道18号線の最高地点 1003m と 青い看板のある信号を
南に曲がって
追分駅の方に下る道を知っていますか?
今日の午前中 その道路を信号の方に向かって走って来て 信号待ちしている車が
真夏の週末みたいな車列になっているので
のぞきに行ってみると
その先の倉賀橋を渡って来て 追分駅方面に右折しようとする車に
道路工事の現場関係者とみられる
オジサンが道の真ん中まで用心しながら進み出て
1台ごとに
丁寧に声をかけ 追分駅付近が工事渋滞が激しく時間がかかるので
迂回してくれるように 勧めている
「 通るには通れますけれど すごく時間がかかってるので そちらに迂回してもらった方がいいよ」
たいていの人は おススメに従って直進して西部小学校の信号の方向に走って行って
次々に
通過していったようだった
迂回をオススメしたのは 今回だけかもしれないけれど 工事はまだ工期があって
しばらく続きそうな気配だったよ
いそがしい人は 前もって状況を確認するか 時間に余裕をもってお出掛けしてね~