ドライブ 散策に 名所見学にサイクリング
ゴルフ テニスやカーリング体験
グルメやショッピングに 文学散歩・・
軽井沢の楽しみ方って いろいろあって みなさんなら どーですか?
やっぱり 自然を相手にする楽しみ方が多い気がするから このところみたいに
季節の暦通りの 梅雨空が続くと
計画通り・・ ふらりと思いつきで・・ 思い通りにいかないこともある よね・・
でも この季節だから この時期じゃなければ・・ って 楽しみ方があって
そのひとつに 高山植物とその花とか 山野草を間近に見るとか 観察する・・なんてのがあるね
ボクたちが
毎日うろうろしている森の中や野山に
昔から生えたり茂ったり咲いている草木や
花なんかが よそには滅多に無いものだったり
どんどん 減ってしまってこのままだと
無くなってしまうようなものが
軽井沢にはまだ いろいろ あるらしい
昨(6/23)日 梅雨の止み間の 「 軽井沢植物園 」 には 見学者がこんな風に・・ (見える? )
熱心に 係員の説明に耳を傾けたり それぞれの興味のある草花の植栽場所に
足を運んだり
なんとなく 散策路を歩き回ったり・・
駐車場は こんな状態
雨が苦手な人もいれば
雨も歓迎の動植物もいる・・
自然の まだ豊かな軽井沢で 自然を楽しむのはいかが ?