軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢で変わらない老舗・・

2022-06-05 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今朝は9時から 軽井沢町役場前に大行列が出来て 

 情報を知らない観光客の車が 興味を惹かれて思わず様子を見たり ミラーで再確認したりして通過・・

 昨日ここでお話した 「 軽井沢若葉まつり 」の 「 緑化苗木プレゼント 」を開催しているんだね

 避暑地という環境もあって 暖かい地方よりも花咲く季節の訪れもだいぶ遅く

 食べられる実の採れる樹木にも限りがあるんだけれど 受け取った苗木2種類1袋入りの中身

 ヤマブキは 多分、来年には花が見られるかもしれないし

 ブルーベリーは これも 根付きさえすれば来年 小さな花がこの時期咲いて

 うまく行ったら 深い紅色か紫色の果実が実るかもしれない

 放ったらかさないで ちゃんと 世話をしてもらえるといいな・・  

 GET出来た人は 手に手に苗の入ったビニール袋を提げて 三々五々 歩いて

 マイカーで 家路につくようだね

 1000人分の プレゼント それぞれどこでどんな風に育って行くのかな・・

 この真夏の 避暑シーズンに合わせて軽井沢中のあちこちで 工事や準備作業が続いているようで

 昨年の今頃と う~ん・・ 今年の初めごろとさえ 随分、印象が変わった場所も増えた気がする

 今日の日曜日に 人通りの多くなりそうなここも すっかり印象が変わった

 

      

 

 ほど近い この老舗は 大きく印象は変わらず、常連さんを待ち続けているようだ

 

      

 

 この周辺にも 今日これから植えられる あの苗木があるのかな・・        

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする