軽井沢で ランチ・・ お昼、 みなさん 何を食べたいですか
歩いていて 目についたもの いい匂~い に誘われて スマホで見て・・
目指すのはいろいろだろうけれど
長野県に来たんだから 1度は「 信州蕎麦(そば)」って人が少なくないようだ
ザル 天ぷら かけ 盛り とろろ 山菜 ・・ 地粉 10割 ヒスイ
お店にしても 専門店だけでも数十軒 ホテル内やイートインも含めたら 相当な数だろう
他に 会員制で・・とか 自分たちで手打ちして・・ 蕎麦粉からこだわって・・なんてのも聞くよ
新型コロナの移動自粛が緩和され始めて
大型のワンボックスカーなんかに仲間で乗り合わせたみたいな 「 大人 」なグループや
お年寄りから小さな子どもまで連れ立ったファミリーが 「 お蕎麦、オチョバ・・ 」なんて
はしゃぎながら 幹線道路沿いの蕎麦屋さんに駐車場から入っていくのを 目にすることが増えた
旧軽井沢にも お昼時は必ずと言っていいほど 行列しているお蕎麦屋さんがある
ここは、本格的な信州蕎麦屋さん でもあるけれど 軽井沢のロケーションも意識した
テラス席で 信州蕎麦はもちろん オシャレなお料理やアルコールも楽しめる
お蕎麦屋さんの数以上に お蕎麦好きの人数だけ 「 オシ 」のお蕎麦屋さんがあるらしい
みなさんは どのお店 どんなお蕎麦が 「 オシ 」ですか