ハイカーズ・ブログ(徘徊者備録)

「あなたの趣味はなんですか?」
「はい、散歩です」

「こうなる前からですか?」
「いいえ」

水分補給用の水と、自制心をもってとりあえず歩き出せ

2012-05-14 19:47:53 | 歩行禅(ウォーキング編)
歩きやすいシューズを履いて、毎日1時間速足で歩く。
有酸素だの腕の振り方だの御託を並べなくても、水分補給用の水と、無理はしない自制心をもってまず歩き出せ。
これができなければデブはデブのままその生涯を終わる。


今朝は気持ちがいいので、8時50分狭山池からスタート。池の周辺コースは高齢者のウォーカーがすでに沢山歩いている。

ここを左折して310号線に入る。

すでに店じまいしたと思われるすし屋の前に車の排煙にまみれた古だぬきが鎮座している。

歩道に「徒歩帰宅者支援ルート」のステッカーが貼ってあった。
それにしても歩道は人が歩くようにはできていない。
福祉に強い議員さんも一回歩いてみることだ。

パチンコ屋の行列ではありません。
健康を求めてスポーツジムの開店をまつ高齢者の皆さん。

9時30分河内長野市に入りました。

千代田の墓地の可愛いお地蔵さんたちです。

七つ辻に入ります。

七つ辻を過ぎると371号の起点?

高野街道三日市宿の看板が歩道橋に

10時30分三日市到着です。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
店発見 (むなし)
2012-05-14 20:18:56
友人のブログで教えてもらったお店、車で走って探せなかったのに、歩いたお陰で見つかりました。今日は定休日だったけど、ママさん風の人がいて、お話できました。
今日分かりやすいように大きな看板つけるとこです。
お待ちしてます・・と好感度だした。
返信する

コメントを投稿