毎日新聞夕刊 6月29日
憂楽帳
体技心
「体が最初でいいんですか」
今週からスポーツ面で始まったプロゴルファー・青木功さんの長期連載企画
「インサイド」
その取材で、青木プロのトレーニングを見学した時のことだ。
座右の銘を聞くと、「そうだなあ。体技心かな」
との答え。
相撲などでよく耳にする「心技体」の間違いでは。
そう疑う私に、「健康な肉体があってこそ、技と心が身に着くんだ。自分の体を鏡で見てみなよ。この先ずっと嫁さん、子供を養っていく自信あるかい?」
気さくな人柄の青木プロに「お前もやってみな」と勧められ、たじろいだ。
そしてスーツ姿のままトレーニングマシーンに向かう私に一言、「その腹じゃ無理だな」
不規則な生活に運動不足がたたり、内臓脂肪の詰まった立派な太鼓腹。
毎年家族に減量宣言しては無残な結果に。
そんなわが身が恥ずかしかった。
68歳となった今でもアスリートの肉体を維持し続ける青木プロを前に、思わず口走った。
「僕、痩せます」
連載が終わるのは9ヵ月後。
その時までに、「世界の青木」への誓いを果たせるだろうか。
憂楽帳
体技心
「体が最初でいいんですか」
今週からスポーツ面で始まったプロゴルファー・青木功さんの長期連載企画
「インサイド」
その取材で、青木プロのトレーニングを見学した時のことだ。
座右の銘を聞くと、「そうだなあ。体技心かな」
との答え。
相撲などでよく耳にする「心技体」の間違いでは。
そう疑う私に、「健康な肉体があってこそ、技と心が身に着くんだ。自分の体を鏡で見てみなよ。この先ずっと嫁さん、子供を養っていく自信あるかい?」
気さくな人柄の青木プロに「お前もやってみな」と勧められ、たじろいだ。
そしてスーツ姿のままトレーニングマシーンに向かう私に一言、「その腹じゃ無理だな」
不規則な生活に運動不足がたたり、内臓脂肪の詰まった立派な太鼓腹。
毎年家族に減量宣言しては無残な結果に。
そんなわが身が恥ずかしかった。
68歳となった今でもアスリートの肉体を維持し続ける青木プロを前に、思わず口走った。
「僕、痩せます」
連載が終わるのは9ヵ月後。
その時までに、「世界の青木」への誓いを果たせるだろうか。