<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
トップリーグの頂上決戦プレーオフに負けたら終わりのワイルドカード
来季の昇格を目指すトップチャレンジ1と厳しい試合が続いてますが
勝負を越えた良い話です
大阪朝鮮VS黄金世代選抜!22日“友情花園”開催
花園大会を脳震盪のため出場できなくなった大阪朝鮮のCTB権裕人(コン・ユイン=3年)
監督が呼びかけて、ドリームマッチが行われるそうです
以下スポニチより
http://www.sponichi.co.jp/osaka/spor/201101/19/spor216606.html
優勝した東福岡のLO水上彰太、桐蔭学園のWTB竹中祥、FB松島幸太朗(いずれも3年)ら
黄金世代が一堂に会することになった
優勝した両校以外にも尾道、石見智翠館、明和県央、関西学院、東海大仰星なども参加。
「彼の人柄でこれだけの人が集まった。勝負を超えた友情です」と呉監督は感謝している。
1日限定の“友情花園”は大阪朝鮮対黄金世代選抜の形式で22日、午後2時20分
(関西学院グラウンド)でキックオフする。
松下選手の壮行試合にもなりますね。お近くの方どうですか?
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ