<-- 2019年 ラグビーワールドカップを成功させよう -->
トップリーグが始まって、世界のトップレベルの選手が参戦してきましたし、各チームで
5,6人の選手が加わるようになりましたが、それ以前は、せいぜい各チーム2人位
だったと記憶してます
トップリーグ以前は放送も少なく、試合を観に行くこともなかったのですが、少ない放送を
見た記憶の中で一番インパクトのあった選手が、サントリーに来たばかりのオールブラックス
アラマ・イエレミア。タックルに行った日本人選手があっさり振り切られる姿に唖然とした
憶えがあります。当時ジャパンの神鋼の吉田、元木でも通じなかった気がします
それから比べると、トップリーグで世界規格と戦うようになって数年、日本のラグビーの
レベルって上がったんでしょうね
サントリーのHPにインタビューがあったのでご参考まで
http://www.suntory.co.jp/culture-sports/sungoliath/spirits/0702-78.html
読者のみなさんの印象に残っている外国人選手って誰でしょうか?
読んで、良かったと思ったら1回押して下さい人気blogランキングへ