タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

バナナの病気 シガトカ病

2006年04月18日 | 今日の出来事
バナナが最初に日本に紹介されたのは1903年に台湾にいた承認芭蕉商都島金次郎が日本郵船の船で魚のかごに七つ詰めておくったものである。
「芭蕉」は中国のバナナの呼び名で台湾の物品を送っていた都島は後世こう呼ばれるようになった。
日本の食卓でおなじみになったのは1960年代、フィリッピンの、ミンダナオ島に大規模農場が開発されてからのことである。
特にシカトガ病に強い”キャベンディッシュ種が南米で開発されて広がった。今日中南米から来ているバナナのほとんどがこれである。
しかし味が薄いのがキャベンディッシュの特徴で、タイのバナナはどうやら台湾の“仙人”という品種の流れを引いていて美味である。
でもそんな事情から、痛みやすくデリケートで、病気にも弱い。

写真はシガトカ病にやられたバナナだそうである。遜色ないように見えないでもないが、、、。

参考文献 1982「バナナと日本人」鶴見良行
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナ出荷場見学

2006年04月18日 | 今日の出来事
ペッブリーのバナナ集荷場兼出荷場見学。
ここに何千もの房が集まるそうである。バナナは大変デリケートな果物らしく、ちょっと実どうしがあたっても痛んでしまう。専門家の手で輸出が進められるものだそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする