112/08 前回話者となったのは、確かスマトラ震災の津波の被害状況の報告のときだから、2005年3月だったはず。それから7年半ぶりでの京大東南アジア研、バンコク事務所での勉強会「タイスクサー」で発表。
今回は「泰日工業大学6年目の挑戦」
報告を聞いていただいた後はみんなで近くで中華
K林先生のお子さん(3歳)がかわいらしくて、リョウちゃんに早く会いたくなる。
地下鉄と509のバスで移動。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/d5/f86b1a6b4c78bc10458bbab03d31f1e8_s.jpg)
21:00にはモーチットに考えてみれば連休も1日目の夜だから人も車も思ったほどではなかった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/4c/3c08e53915f90f69bb0fcc6f3bdf69c0_s.jpg)
今回は5日に往復のチケットを手に入れていたので、らくらくC-1の座席に乗車![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/69/e9240762547e17920070aa71fff43545_s.jpg)
朝5時過ぎにNong_naa_khamに着く。 うすくらい中で2人で立って迎えてくれた。
午後、3人でお買い物。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/65/5995712bd1bbc7a134923b6c8d0db858_s.jpg)
一本向こうの道にあるタンボン(泰日工業大学の行政区)の生肉の店に買い物に行く。
きちんと網で覆われていて、ハエは入れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/e1dfaab5be7414c2d8a22b67390e7663.jpg)
帰りもリョウちゃん専用座席でご機嫌。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3a/52570b7edccb01506bd7ee6a8bc51f2f_s.jpg)
家に帰ると新居建設のお手伝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/dea758ec83205bffdfceefa9dc758136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/325a5150fa8d5d01426cc64319df2e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/ba2a7e2b951a187ab8b199929945ad35.jpg)
ごご、そろそろ眠くなる頃。リョウちゃんにカメラを奪われ、以下は良一の作品。
建設現場での様子と、プレー(ゆりかご)に寝かせられて眠りにつくまでの幻想的な作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/60acc966a6017deff0cfce0075cc2cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/16e8ef1208e3f7786eee85a25dbfcd0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/2cd4baf6fc69bfd6ac80026168084997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/540ea8099d6e2fb6c7f54d17148e0590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/69529c59a001084c8571a353b06aeaef.jpg)
ちなみに着ている縞のシャツはS大学、国際交流部のIさんからの贈り物"MIKI HOUSE"ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/efa6f87720de62bf209839f62b6d233f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/59fed412ae3daf350208aac6f3f04d38.jpg)
お母さんの襟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/befce99688d67fdc227eae41c29f50ad.jpg)
上2点はゆりかごの上からの撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/d468a0150ca3b24c3c1271b2abd79422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/71eaee7d572f036b17b3b801b49859c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/668c67b0b85c7c5a2d5621d65d9e4878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/f7bc1c19d8ca77540f19a316086159af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/f2ae3cc7e381ee0b1948d524ba3982d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/7aa6b9dc7e4f8142d375fa82a08bf7c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/9c2b590594e051f788a0d4afda55292c.jpg)
以下、おやすみ、、、。![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/4a/a8029297455dbd4675bda3f475c91285_s.jpg)
お父さんもドカタ仕事手伝いました。田舎はこうやって近所の知人で家を建てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/12/b6a3a261162ee1d230c3f023fbafe16f_s.jpg)
起きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/8050b538184bed23999444e2b287c38f.jpg)
今回は「泰日工業大学6年目の挑戦」
報告を聞いていただいた後はみんなで近くで中華
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/1e/b2e9ca55632aa102743f09163ed05a47_s.jpg)
K林先生のお子さん(3歳)がかわいらしくて、リョウちゃんに早く会いたくなる。
地下鉄と509のバスで移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/28/d5/f86b1a6b4c78bc10458bbab03d31f1e8_s.jpg)
21:00にはモーチットに考えてみれば連休も1日目の夜だから人も車も思ったほどではなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/4c/3c08e53915f90f69bb0fcc6f3bdf69c0_s.jpg)
今回は5日に往復のチケットを手に入れていたので、らくらくC-1の座席に乗車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6a/69/e9240762547e17920070aa71fff43545_s.jpg)
朝5時過ぎにNong_naa_khamに着く。 うすくらい中で2人で立って迎えてくれた。
午後、3人でお買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/65/5995712bd1bbc7a134923b6c8d0db858_s.jpg)
一本向こうの道にあるタンボン(泰日工業大学の行政区)の生肉の店に買い物に行く。
きちんと網で覆われていて、ハエは入れない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/be/e1dfaab5be7414c2d8a22b67390e7663.jpg)
帰りもリョウちゃん専用座席でご機嫌。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/3a/52570b7edccb01506bd7ee6a8bc51f2f_s.jpg)
家に帰ると新居建設のお手伝い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/7d/dea758ec83205bffdfceefa9dc758136.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/54/325a5150fa8d5d01426cc64319df2e19.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/4f/ba2a7e2b951a187ab8b199929945ad35.jpg)
ごご、そろそろ眠くなる頃。リョウちゃんにカメラを奪われ、以下は良一の作品。
建設現場での様子と、プレー(ゆりかご)に寝かせられて眠りにつくまでの幻想的な作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/c5/60acc966a6017deff0cfce0075cc2cbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/bb/16e8ef1208e3f7786eee85a25dbfcd0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/94/2cd4baf6fc69bfd6ac80026168084997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/16/540ea8099d6e2fb6c7f54d17148e0590.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e2/69529c59a001084c8571a353b06aeaef.jpg)
ちなみに着ている縞のシャツはS大学、国際交流部のIさんからの贈り物"MIKI HOUSE"ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/efa6f87720de62bf209839f62b6d233f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/59fed412ae3daf350208aac6f3f04d38.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/b44a5b4d6609d0c8393093840b0c815d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/cf/befce99688d67fdc227eae41c29f50ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/20/bd65e2784d32e56fcd71630ab5ea719c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/12/d468a0150ca3b24c3c1271b2abd79422.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/18/71eaee7d572f036b17b3b801b49859c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f7/668c67b0b85c7c5a2d5621d65d9e4878.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/a8/f7bc1c19d8ca77540f19a316086159af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/52/f2ae3cc7e381ee0b1948d524ba3982d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0a/7aa6b9dc7e4f8142d375fa82a08bf7c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/58/9c2b590594e051f788a0d4afda55292c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2c/32cadf69eda30cec173b9454587eed73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/4a/a8029297455dbd4675bda3f475c91285_s.jpg)
お父さんもドカタ仕事手伝いました。田舎はこうやって近所の知人で家を建てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/12/b6a3a261162ee1d230c3f023fbafe16f_s.jpg)
起きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/30/8050b538184bed23999444e2b287c38f.jpg)