こどもの幼稚園のご父兄から、厄除けのお参りに行かないか、と声を掛けられたので、こちらも子供・ワタシとも体調がよくないので、一緒の近くの時々魚に餌をやりに行く、
ワット・クラトン・スア、プラ- に行くことにする。
一人当たり、厄除けセッを買う。60THB,ずいぶん良心的な値段。
まず、僧から説明があり、与えられたお札に名前と生まれた干支を記して、ろうそくとお線香を供え、お札で体を12回払う。
(赤いお札がそれ)
そのあと、そのお札とを仏像の脇に置いて、祈って終了。
(その間15分)
そのあと、2家族一緒に「サンカターン」と言われる、無病息災、商売繁盛のお供え(僧に喜捨する)をして、
リョウチャンはアイスクリームを食べて帰りました。一番ご利益有った!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e9/e8d136481eae745cc3096a838e70848d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/84/f32ea46bbb6157fa31d0089ca2f58b07.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/fe/7704bcac05f985a1cb0498e1820f352a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/05/29d7e53f5ae28e0390186c757a682098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7b/f268f9e39b1d30ac71a1a6c8ba527f45.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9d/6b918dca564a69b591217e86864118fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c9/b27b5fd9171287777f4b673d34c76321.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/58/97a92d0f8099b5dac836e07fa3f69414.jpg)