タイ・バンコクの庶民の生活に迫る!

~タイの庶民の生活とは? 一歩でも近づくために~

がんばるタイ人研修生

2006年12月23日 | 今日の出来事
14日。とうとう待ちに待っていたタイ人研修生10人が千葉県に来た。

今日は野菜カット現場の5人を見舞う。
なかなか手馴れた手つきでやっているので、びっくりした。
普段包丁など持つのだろうか、、、、?
キャベツとたまねぎのカット、大根はこんなに大きいのを見たのは初めてだそうだ。もう午前中にノルマをこなしてしまうので、午後の仕事が無い。原料の受けいれがないのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンプリング・農薬のこと。

2006年12月22日 | 今日の出来事
本日Pakchonという産地で農薬検査用のサンプリング。
ここからの出荷は1月4日からだが、年末の休み等を考慮すると今サンプリングしないといけない。農家は12日に農薬散布があったばかりなので、大変気にしている。
消費者はすぐ農薬というとアレルギーを感じるが、今世界60億人の人が食べられているのも農薬のおかげである。私たちも病気になれば化学物質を投与する。
有機栽培はまだ量産できない段階だし、農薬を使わないからといって消費者は倍のお金を払ってくれない。
そのくせ、きれいでみずみずしいものをほしがるのだ。
果物はダニ類り被害が多い。きれいでつるっとしているものは必ず殺菌剤、殺虫剤が使われている。
そういうものだと思って消費することと、生産者は使用方法を正しく把握することが大切である。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かまめし

2006年12月21日 | 今日の出来事
本日以前の同僚と会食。
日本からいらしたばかりのKH先生の歓迎会でもある。
「いなかっぺ」という珍しい名の小料理屋。
特に釜飯がうまいという。私はあじのたたきがおいしかった。

もっと料理がきたときに取りたかったのだが、デジカメの調子が悪かった、残念。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルワイ・カイ

2006年12月20日 | 今日の出来事
タイ語でこれらのモンキーバナナのことを「クルワイ・カイ」という。どうやら卵のような実のバナナ、という意味であろう。

これは贈答品向けのクルワイ・カイである。
エアーガンを使っているのは、バナナのみの間にすみついているコナカイガラムシなどを吹き飛ばすためである。
美味なのだが、皮が薄くて日持ちがしない。輸出には大変難しい代物だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナナの花

2006年12月20日 | 今日の出来事
バナナにも花がなることを知っているでしょうか。
この花は食料にもなるのですが、栄養が花に行ってしまうので実が小さいうちにきってしまいます。だいたい花の茎が伸びきると切る感じですね。
この日の実験は花を切って、53日で収穫するとどのくらいの熟度になるかというものである。
バナナの熟成の度合いを均一化するのは実に難しい。特にこの辺の産地は散らばっていて農地の条件が一箇所ずつ違うからだ。
とにかくこの方法で熟成度がそろうのかわからないのだがとにかくやってみよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう忘年会

2006年12月20日 | タイのひ・み・つ
ペッブリーで今年最後の出荷が終わったので、工場工員さんを集めて農協バナナ事業部の忘年会だった。

mackyと千葉大3年の内藤君が舞台に上げられて挨拶をするはめに。
さすが第一線の国際ビジネスマンと商社マン希望の二人、まとめてくれました。

いつの間にか歌手・料理を農協が手配していて、ちゃんと歌の順番がコンピュータでプログラムされているのがすごい。
こういうことができるのだったら、もうちょっと仕事の段取りも何とかなるはずである。ちょっと、君たちぃ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cha-am(チャアム)で食事

2006年12月18日 | 今日の出来事
いろいろバナナについて論議を戦わせた後はチャアムで食事である。
今回は指導の学生を連れていらしたパイローット先生のお誘いで"Plaa-Thuu"という隠れたところにある有名レストランに行ってきた。
海べりにあるローカルの人には有名なレストランである。
以前は小さいレストランだったがご多分に漏れずTVで紹介されてから有名になって拡張した。
料理はもちろんタイの鯵(あじ)といわれるプラートゥーを使った料理。。
昔のトムヤムはこういう味だったのだろうと思わせる、「トムヤムプラトゥー・ボラーン」やからっと揚げたプラートゥーがおいしかった。
先生の学生さん、招聘講師の先生、私たち、農協職員20人の大所帯の食事会となった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新商品検討(魅力あるパッケージとは?)

2006年12月17日 | 今日の出来事
1月からタイのスーパー(T)にお目見えする"OTENTO"+Earth Safe共同企画の無農薬バナナ。

農家を取り仕切るのはタイで始めてバナナを日本に輸出したT農協である。

午後はパッケージの検討会である。とりあえずバナナの仕様は決まった。
1パック550gを下回らないこと。
実は一つ140g以上。
熟度70%程度で収穫し、追熟加工を前提とする。
販売価格はおそらく(スーパーさんが決めること)22B.
さて後は魅力あるパッケージ作りである。前回同スーパーに降ろしていた時のPackageを持ち出し、検討会。千葉大からカセサート大に留学しているN君も特別参加。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々にRoiyal Diamond Phetburiチェック・イン

2006年12月17日 | 今日の出来事
20日のバナナ出荷立会いのため、久々にPhetburiのRoyal Diamond Hotelに入った。 ここまで送ってくれたマッキーと千葉大3年のNクンはそのまま120Kmバンコクまで走ってまた明日の午後にこの町に現れる。
マッキーは前回の出荷では3日間に3往復した。
ちょっと運転疲れが心配である。
後ろではローカルの年配旅行社グループが楽しそうに話をしている。地元の人に愛されているホテルである。
[写真]初めてここに泊まったときレストランに勤めていた女の子。今日は見当たらない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場の中で寝ている犬

2006年12月16日 | 写真を見せたい
工場のレシービング(資材受け入れ口)でのんびり寝ている犬。
ずっとここで飼われていたのだが姿がしばらく見えなかった。
社長が車で走っていたときに数キロはなれたところで偶然発見。つれて帰ってきた。以降、工場内から出ようとしない。
でもここ、食品工場なんだけど....。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする