ゴールデンウイークに家具の移動、片付けする予定と書きましたよね。
今朝、2階で何やらゴロゴロ床を引きずるような音や掃除機の音がしてきて目が覚めたのですが、
まだ6時ですよ。
気にしないで寝ていようと思いましたが、すっかり目が覚めてしまいました。
目覚まし、7時半なのに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日、荷物が届いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/e06b52a1c975cc59633418d50b50a553.jpg)
これは家具を移動する器具です。
リフターで家具を持ち上げて、四隅の下に台座を置き、移動させるのです。
家具の中身を取り出さなくても大丈夫なんです!
ひとりでもOK!
腰が痛い主人でも大丈夫!
家具を移動することを主人に提案し「そうしよう」となったのですが、
2つの部屋の家具をほとんどチェンジするので、大掛かりになります。
主人がネットでこれを見つけて購入したのです。
届いたら早速ですよ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は今日、出かけるというのに~
主人にそれを言うと「知ってる。ひとりで出来るから」と。
やるべきことは、さっさと終わらせたい主人。
「この機会だから余分なものは捨てるか」と言うので、
こんまりさんの本をお勧めしてみると、
「いや、いい!俺は片付けできるよ」
「片付けのやり方を書いてある本じゃなくて、今の自分に何が必要かを・・・」とざっくりと説明すると
「今、必要じゃなくたってこの先、必要になるものもあるだろ・・・」
ん~じゃないんだけどな。
ま、いいか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だいたい私がお勧めする本、読んでくれたことないしね。
なので、家具の移動をお願いしてでかけました。
帰ってきたら家具はちゃんとお願いした位置に収まっていました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大分、いろんなものを処分したようですよ。
眼鏡ケースが10個とか?
そんなにあったんだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
クローゼットの中も移動しなければならないので、それはゴールデンウイークに持ち越しです。
これを機に、もう少し、すっきりさせたいですね。
今日、私が出むいたのは、オーケストラの定期演奏会です。
私のお友達が出演しているのです。
この日を楽しみにしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お友達を誘って、ランチして会場入り!
結構、余裕を持って向かったつもりでしたが、すでに会場は人、人、人・・・
2人並んで開いている席が見つからず、おじさま挟んで、ひとつ飛びでどうにか座れました。
それもステージの後ろの2階席。
団員さんを斜め後ろから見る位置ですが、指揮者の方は正面で、表情がずっとみれる。
ピアノも上から見るので、鍵盤の位置がよくみえました。
そして、お友達も横顔ばっちりで近くに見える~
きっと音は正面の席の方がいいのだろうけれど、
普段はみれない景色をみることができて、ここはここでよかったです。
お友達の姿をカメラに収めたかったけど、撮影禁止でした。残念![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シャッター音ださないし、フラッシュもたかないよ~ダメ?(笑)
ま、演奏会だもん。ダメよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
終了後、ロビーでお友達とお話することもできました。
昨日は緊張してきた・・・って言ってたけど、そんな感じはしなかったよ。
堂々としてたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久々にゆっくりとクラシックを聴きました。
やはり生演奏は格別ですね!
隣のおじさまは、おひとりで来ていて、音に合わせて頭や身体が自然と動くんです。
クラシックが本当に好きなんだなぁというのが伝わってきて、
それもとてもいい感じがしました。
団員の皆さんは、常にオーケストラの音に触れているんですよね。
そういう生活って、いいだろうなぁ~って思いました。
私もピアノに触れているはずだけど、私の演奏って音楽?って思った~(笑)
もっと楽しまなくちゃね。
頑張ります!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ランチはここでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/a7438b443e0b1ef78b33174d4289f6ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/286cac0419e77dbdc3aed6efcc061594.jpg)
レトロ感のある落ち着けるお店でした。
器も素敵!
五穀米にふわとろオムレツ、カレーにひよこ豆?
ヘルシー美味しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
いつもありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
応援ポチ、よろしくお願いいたします!
にほんブログ村
今朝、2階で何やらゴロゴロ床を引きずるような音や掃除機の音がしてきて目が覚めたのですが、
まだ6時ですよ。
気にしないで寝ていようと思いましたが、すっかり目が覚めてしまいました。
目覚まし、7時半なのに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日、荷物が届いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8b/e06b52a1c975cc59633418d50b50a553.jpg)
これは家具を移動する器具です。
リフターで家具を持ち上げて、四隅の下に台座を置き、移動させるのです。
家具の中身を取り出さなくても大丈夫なんです!
ひとりでもOK!
腰が痛い主人でも大丈夫!
家具を移動することを主人に提案し「そうしよう」となったのですが、
2つの部屋の家具をほとんどチェンジするので、大掛かりになります。
主人がネットでこれを見つけて購入したのです。
届いたら早速ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は今日、出かけるというのに~
主人にそれを言うと「知ってる。ひとりで出来るから」と。
やるべきことは、さっさと終わらせたい主人。
「この機会だから余分なものは捨てるか」と言うので、
こんまりさんの本をお勧めしてみると、
「いや、いい!俺は片付けできるよ」
「片付けのやり方を書いてある本じゃなくて、今の自分に何が必要かを・・・」とざっくりと説明すると
「今、必要じゃなくたってこの先、必要になるものもあるだろ・・・」
ん~じゃないんだけどな。
ま、いいか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
だいたい私がお勧めする本、読んでくれたことないしね。
なので、家具の移動をお願いしてでかけました。
帰ってきたら家具はちゃんとお願いした位置に収まっていました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
大分、いろんなものを処分したようですよ。
眼鏡ケースが10個とか?
そんなにあったんだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
クローゼットの中も移動しなければならないので、それはゴールデンウイークに持ち越しです。
これを機に、もう少し、すっきりさせたいですね。
今日、私が出むいたのは、オーケストラの定期演奏会です。
私のお友達が出演しているのです。
この日を楽しみにしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
お友達を誘って、ランチして会場入り!
結構、余裕を持って向かったつもりでしたが、すでに会場は人、人、人・・・
2人並んで開いている席が見つからず、おじさま挟んで、ひとつ飛びでどうにか座れました。
それもステージの後ろの2階席。
団員さんを斜め後ろから見る位置ですが、指揮者の方は正面で、表情がずっとみれる。
ピアノも上から見るので、鍵盤の位置がよくみえました。
そして、お友達も横顔ばっちりで近くに見える~
きっと音は正面の席の方がいいのだろうけれど、
普段はみれない景色をみることができて、ここはここでよかったです。
お友達の姿をカメラに収めたかったけど、撮影禁止でした。残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
シャッター音ださないし、フラッシュもたかないよ~ダメ?(笑)
ま、演奏会だもん。ダメよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
終了後、ロビーでお友達とお話することもできました。
昨日は緊張してきた・・・って言ってたけど、そんな感じはしなかったよ。
堂々としてたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
久々にゆっくりとクラシックを聴きました。
やはり生演奏は格別ですね!
隣のおじさまは、おひとりで来ていて、音に合わせて頭や身体が自然と動くんです。
クラシックが本当に好きなんだなぁというのが伝わってきて、
それもとてもいい感じがしました。
団員の皆さんは、常にオーケストラの音に触れているんですよね。
そういう生活って、いいだろうなぁ~って思いました。
私もピアノに触れているはずだけど、私の演奏って音楽?って思った~(笑)
もっと楽しまなくちゃね。
頑張ります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ランチはここでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/39/a7438b443e0b1ef78b33174d4289f6ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c8/286cac0419e77dbdc3aed6efcc061594.jpg)
レトロ感のある落ち着けるお店でした。
器も素敵!
五穀米にふわとろオムレツ、カレーにひよこ豆?
ヘルシー美味しい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
いつもありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
応援ポチ、よろしくお願いいたします!
![](https://baby.blogmura.com/futoukoubaby/img/futoukoubaby125_41_z_sakurahana.gif)