ケン太とのprecious days

3度の不登校を経て、なんとか高校を卒業し、社会人になったケン太。社会での成長&安定を見守る母のブログです。

やっと気分がすっきり(*^-^*)

2022-03-15 23:53:17 | 私(みぃみ)

昨日から暖かい日が続いています。

関東では桜の開花もまもなくのようです

 

我が家の花たちです。

新しいスマホで撮影してみました。

 

 

冬の間、ひっそりとしていたビオラですが、

暖かくなってきたら、勢いがついてきました。

 

 

 

 

ここまではいらないけど、それにピントが中央になってないし

でも、マクロ撮影できるのも嬉しい~

 

今日、機種変の全ての作業が終わりました!

(まだ、やってたの?ですよね

私のスマホは、返却が必要でして、(36回払いの契約で、24回支払い終了したら、残金を支払うことなく機種変できるというプラン。その代わり、スマホの返却が必要です)初期設定に戻して、ポストに投函して、無事、終了です。

私のことなので、今日もいろいろ躓いたのですがやっとどうにか終わりました。

 

一応、機種変が終わったとはいえ、修正が必要になることろは後から後から出てくる。

メールフォルダーも「ezweb」だけが反映されていなかったり、いちいち、なんで???ですよ。

フォントサイズは、iPhone本体の設定を変えても、反映されないソフトってあるんですね。

それも、すごく小さくて 大きくするには月額の支払いが発生するらしい!なんでや~!!

この時、androidに戻りたいと思ってしまった。。。(戻らないけどね)

ケン太に愚痴ると「それ、30過ぎしか使わないソフトだから、すでに終わってるし。30過ぎなら払うだろうと見くびられてるじゃない?要するに、つけ込まれているんだよ」と

 

LINEはLINEの中の設定で、文字を大きくできたのですが、反映されるのはトークだけですね

あと、androidからiPhoneに引き継ぎの場合は、トークは引継ぎできないのですが、スタンプと画像はそのままの場所に引き継がれているんです。不思議ですね。

 

あと、文字入力にかなり苦戦してしまいました。

入力した文字を訂正する時に、訂正箇所をタップして、縦棒を入れるじゃないですか?(素人表現しかできなくてすみません)その場所がなかなか定まらず、何回タップしても思う場所に入らなかったのです。

それで、機種変してからの数日間、友達とのLINEとか、間違えたらいちいちつっかかり、「使えないなぁ~もう!」とイラついていたのです。

ある時、またなかなか入らなくて、イライラしてきて、ケン太に「もうやだ~やって!」とお願いしたら、2秒で入った

そして、思う箇所に入らなかったら「長押し」して動かすことを知る。

androidは(もしかして、Galaxyは?)長押したら、縦棒が消えるから~

こういったことも、いちいち違うのですね。

 

ケン太には、「みぃみ。そんなにイラつかないの。カルシウム、足りてないんじゃないの?」と言われる始末

確かに、イラついていたけど、カルシウムの話まではいいから

 

でも、スマホをポストに投函したら、この数日間が嘘のように、気持ちがすっきり

今日の陽気のように明るくなりました~

 

牛乳も補給しておくか(笑)

 

いつもありがとうございます。
応援ポチよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へにほんブログ村<

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする