今月初めに、スマホの機種変をしましたが、
PCもすでに限界に近かったので、次は、PCだと思っていました。
調べてみると、購入したのは、なんと9年前!
日本のメーカーが主流で、どんなソフトが入っているかが勝負みたいな?
ファミリー向けの、とにかく、たくさんソフトがプレインストールされていたPCでした。
COREi7だし、1TBだし、結構、いいPCとは思うのですが、
まあ、重い、重い、クルクル回って次の画面に行かない。
それでも使えているので、よしとしていたのですが、最近、文字変換の反応が鈍いというか、
力を入れないと文字が出てきてくれなくなりました。
もう、こうなるとね。使えないですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
ブログの文字入力もストレスです。(それでもスマホよりはいいのだけど
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
何がいいのか、ケン太にまず聞いてみたのですが、
私のPCのことは、もうボロクソですよ。「クソだと」
(こんなことを書くとメーカー名言えない
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
「Macがいいよ。Mac買いなよ~」としきりに、Macを推薦。
ケン太はMacを欲しがっているので、私がマックを買ったら、なんだかんだと使おうとするのは目にみえている。その手には乗らない(笑)
その後、私が「これはどう?」に、スペックがどうだの、こうだのいろいろとダメ出ししてきましたが、途中から「いいんじゃない?」「見た目好きなの選べばいいと思うよ」「結局、どれもこれも、そんなに変わらないよ」と随分と柔軟になってきた。
つまりは面倒になってきたのだと思われます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
主人はずっと、Dynabookなのですが、一度、ASUSにしたら使いづらかったとかで、またDynabookに戻ったのです。「同じメーカーの方が違和感なく使えるからいいよ。俺はずっとDynabookでいいや」と言っていましたが、ケン太は「ASUSが使いづらいってことはないよ。慣れの問題」と主人がいなくなってから言ってました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あと、悩んだのは「Office」を入れるかどうか。
ケン太は、「Office」なんて入れる必要はないと。「Office2021」を入れると、プラス 22,000円なんですよね。
Excelは「スプレッドシート」Wordなら「ドキュメント」でいいじゃない。どうせ、たいした表作らないんだろ?今、「Office」入れる奴いないよ・・・と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
(かつて、ケン太にスプレッドシートで表を作らされたことあり。なにせ、無料ですからね。それはありがたい。)
かつて、いろんな表を作っていたものの、確かに、たいした表ではないんです。スプレッドシートで充分なことはわかっているのです。ただ、過去の家計簿とか、いろんな記録をExcelで残していたので、ファイルの数が結構あるんです。なので、やはり、Officeを入れることにしました。
セールで「Office2019」を半額で入れられたので。
私が今、使っているのは「Office2010」なので、十分です(笑)
私のマイパソコンは、今回、5台目になるのですが、2台目からは「価格ドットコム」から購入しています。「価格ドットコム」のレビュー等で、ある程度、目星をつけて、現物を家電店で確認して、「価格ドットコム」の最安値店で購入というパターン。
店舗を持たない倉庫みたいな?お店がやはり安いです。店舗の賃貸料や、人件費がかなり違うと思うので。我が家は冷蔵庫や乾燥機なども「価格ドットコム」の店舗から買っています。
今回、私が購入したのは、ヒューレットパッカード。
1台目から4台目まで、同じ国内メーカーで、今回は、価格ドットコムモデルというのも出ていて、それが結構よくて、悩んだのですが、抜け出したい気持ちもあって。
それに、その国内メーカーは到着まで1か月以上かかるそうなので、待っていられない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
HPも、年度末セールでお安くなっていたので、決めてしまいました。
ケン太も「いいんじゃない?」と。(彼はもうどうでもよかったのだと思いますが
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
昨日、ネット購入したので、今週到着するかどうか・・・ですね。
到着したら画像あげますね(いらないですか?笑)
ケン太のお店のPCは、買わなくていいと言われてしまいました。
自分が扱っているPCを家でみたくないそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ケン太の部屋にもお店で扱っているものはありません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そんなものなのですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
桜の満開宣言がでましたね。
我が家は都心から、2、3日遅めで、満開まではあと一歩のところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ac/86e18a67db3e5034b27aaf480e458f16.jpg?1648457027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/37/0f5e5a0b3ee271efa980ddb546056d80.jpg?1648457026)
我が家の窓から見える桜並木です。
綺麗です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)