北海道旅行2日目の続きです。
義母とは、ジンギスカン屋さんでお別れしました。
義兄夫婦と、義理の従妹夫婦も来てくれて、8人でわいわい楽しくお話しました。
従妹夫婦とは初めてお話したのですが、甥っ子の結婚式で同じテーブルだったらしいです
私は全く覚えてないのですが・・・が、あちらはちゃんと覚えてくれていました
「けん太くん、あの時、高校生だったよねぇ~」とか言ってくれました
(不登校だったと思うけど・・・)
義母を見送ってから、7人で、義兄の経営する(サイドビジネス)スナックへ。
4年前も、義兄が連れて行きたがっていたけど、主人が「行かない!」と拒否ったところ💦
当時は1店舗だったのに、今は3店舗に増えていました。羽振がよろしいようで
今回も行きたくなかったようだけど、行きました笑笑
せっかく誘ってくれているんだから、行ったっていいじゃない~(と言いました笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/74/2160e08f6a467afd676a92c4b82d292c.jpg?1690247901)
常連さんがボトルを差し入れしてくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/7e/bd6a8e3e757c235debaa198aa0f02144.jpg?1690247901)
カラオケDAMが入っています。
けん太は最後まで拒否ってました。
結婚式の時は3曲くらい歌ったけどね。
どうやら酔っぱらっていて限界だったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
二日目は、新さっぽろ泊。
ホテルに戻ったのは、夜中の12時過ぎ(スパ終わってた
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cd/53a98b280eaa7c9c84436d821dfbd49c.jpg?1690378754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ba/61cfb63b0c925a402c09e4c18ab10d3a.jpg?1690378754)
31階建ての、結構、立派なホテルでした。
3日目~
実はなんの予定も立てておらず・・・
義母が元気そうだったら、また迎えに行って・・・とも考えていたけど、歩くのが大変そうだったので、さすがに3日間、連れまわすのは酷かなと思い、断念しました。
まずは支笏湖へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/69/ed1fcd6d6cd96f280eeae70c51b13fda.jpg?1690378754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/df/a5e60019b8c47787935e21a90af0908f.jpg?1690378754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/90/d39b598238770c994f94584652a874e1.jpg?1690378754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/99/ea15143c969d32b5e142ea7f9d5bb937.jpg?1690381040)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ef/f7cab165ce2141ab6a15cafced3a3b58.jpg?1690378756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/34/2dcefd00b0b77d11dce16777a13b2109.jpg?1690378756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cb/6712e03e9be0a248d8d04a6fc52e9d00.jpg?1690378756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/10/d02da807bd2510873e7b95caeac92076.jpg?1690378757)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a3/b93edede4ac3ba44f01c3912f6fa5736.jpg?1690378920)
晴れ間も見えてきてよかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/0d/10e13abbeda6854f76dff4c03a7a9589.jpg)
けん太が好きな、いももち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5f/e4daca6678c7817e3074193b0d0fc788.jpg?1690378920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/cd/1d1bae63361e41b9d35fdcc9a48ab721.jpg?1690378920)
アイスも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
まだ、時間があったので、千歳空港から近い「ノーザンホースパーク」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/83/389859120f12170c75f272c5b84cc824.jpg?1690378920)
途中の道で、牛が放牧されていました。
長閑でいいなぁ~
着きました!
すっかり青空~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/fe/2775c3bdcdea10b5e2eff75a1f2fd6ba.jpg?1690378920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/07/eb5c1ff272df40a0aa85308f70893f10.jpg?1690378922)
駐車場に並んでいるのは・・・歴代の馬主さんらしいです。
主人は服?で、「これは○○だ。これは○○」と分かってました。さすが!笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/edf0c25949b34adb068533ab5d6600e9.jpg?1690378922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/60/ec62d739076eda8ef41b086cb12310f7.jpg?1690378922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/af/d058f49061220ba3d2a391f0cf4dde74.jpg?1690378922)
厩舎も見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c4/39f0414551b24b95f7cc492e83a0fe6a.jpg?1690379050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/6c/c415909abb19f54c50df62ab518436e5.jpg?1690379050)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/1d3d28f202729af0b5809a9a25cf4048.jpg)
戦績を残したサラブレットが集まっている厩舎もありました。
有馬記念(G1)で優勝しているみたいです。
有馬記念(G1)で優勝しているみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/33/06714c338f1f00c40cc00388dd1e07a8.jpg?1690379051)
馬車に乗ってみました。
名前はマロンちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/39/bb2e04a27139ff218b3b5a2fdab13f04.jpg?1690379051)
敷地内をぐるりと・・・
そして、名馬「ディープインパク」のモニュメントが完成し、先月から公開開始になっているそうです。
新エリア「ディープインパクトゲート」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/76/ca9a4b8159b289e58c47a3b3d088a542.jpg?1690379051)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/3c/ecb83a1e2a590a9057fbd99fae1fcfd6.jpg?1690379053)
遊歩道を歩いていくと・・・視界が開けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4f/328c6edd2c338c281c219a23d877f304.jpg?1690379052)
かつての馬主さんが建造されたそうです。
そして、アーチェリーも体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/71/ed4d228732c8ed1bf92d2cfe209245b2.jpg?1690379053)
けん太は2回、的の風船を割りました!
主人は1回。私はゼロ(笑)
そして、最後に「ポニーショー」を観ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/67/d5b729774594c747a49b62e36585d425.jpg?1690379053)
右前脚を上下に動かして、拍手を求めます。かわいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c2/212bd667263422e4bba2c7c24716a136.jpg?1690379186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/40/cd876169c69971d65b9fa4d5980aecd7.jpg?1690379186)
そして「ノーザンホースパーク」から空港へ・・・
「ノーザンホースパーク」
実は私と主人の初デートの場所でした(笑)
お弁当を作ってもっていき、2人で食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
でも、建物は綺麗になっているし、園内も綺麗に整備されていて、
こんなところだったかな?という印象。当時の面影はないかもです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
空港で腹ごしらえ。時刻は午後4時。
やっとラーメンが食べられる~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d0/a0258728193f0f8e56d15a9a219d1e8a.jpg?1690379186)
味噌ラーメンが食べたい主人が選んだお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/872908010afdbb8bd4e773a46441690c.jpg?1690379186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/0b/3938465d0d6a66bdb8e9c4c7efc81f59.jpg?1690379186)
お味噌が美味しい~白味噌と白糀がブレンドされているらしい。
結構、濃厚~でも、サラッと行ける感じ。黄色い縮れ麺が合う~いいかも~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
そして、18時30分のフライトが、1時間遅れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そういう場合、お詫びの金一封をいただけるのですね(千円)ありがたや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
「あれ、けん太、飛行機代出してないのに貰っていいの~?」
「いいんだよな。待たされた苦痛は一緒だもんな」
と主人が答える(笑)
飛行機代、出してないのは私も一緒でした(笑笑)
今日、義母に電話をしたのです。
「疲れなかった?身体、大丈夫?」と聞いたら
「それがかえって調子がいいの。いつも朝起きると、腰が重いんだけど帰ってきてから気にならないんだよ。出かけるのっていいんだね。友達も死んだり、入院したりして、いなくなって、散歩に行くったってひとりだしね。普段、話する人いないから、久しぶりに皆と話できたのも楽しかったし、それもよかったんだと思うよ」と。
それならよかったぁ~
じゃあ、3日目もお迎えにいけばよかったかなぁ~とちょっと後悔![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
でも、少しは親孝行できたかな。
せめて電話だけでも、もっとしよう~と思った。
元気に90代を迎えてほしいです!
いつもありがとうございます。