ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

苦言。

2021-03-13 11:33:38 | じゃっく。

ごきげんよう。

気が付けば令和3年、今年初登場のじゃっくです。

コロナ禍により行動が制限されおもしろくありませんが、

今だからやってみようと思える事もあります。

私は何もやっていませんがね。

何か資格試験でも受けてみようかしらとは思っていますが。

 

さて、今日コンビニでタバコを買ったんですが、

今はコロナ対策で、だいたいコンビニのレジカウンターの前に

ビニールシートが張られていたりします。

で、タバコはレジ後ろの棚に陳列してあって

それぞれあてられている番号を店員に告げて買います。

銘柄を言っても良いんですが、吸わない人だとわからない場合もあり

えーと、って探す店員さんも稀におられるので

私(わたくし)は番号を確認して番号を告げるようにしています。

その番号を確認するのにビニールシートが張ってあると

ぼやけて見えるので、ビニールシート避けるためにかがんで見ています。

だがしかし、ビニールシートが邪魔だと言ってるわけではありません。

私(わたくし)の苦言は、その先なのです。

私(わたくし)が吸うメビウスの10mmのパッケージを見つけて

勇ましく623番を下さいと伝えて出されたのが、電子タバコのやつで。

私(わたくし)は普通のタバコ派なので、レジのお姉さんに

普通の方を下さいと言って交換してもらったら、

今度はロングの方を出されて、更に「短い方に変えて下さい」と。

こんなやり取りになってしまったのは、

私(わたくし)がレジ後ろのカウンターでちゃんと探し出せなかった事ですが、

なぜ探し出せなかったかと言うと、

パッケージに桜の絵があしらわれていたからなのです。

あれ、迷惑です。

アレってメビウス以外でもあるんでしょうか。

ハッキリ言ってあの桜の絵バージョンは今までもあったけど、

一度として「いいねぇ」と思った事は無いし

タバコ吸う人があの絵を見て何かを思う事などほぼ無いと思う。

つまりは無駄だという事ではないでしょうか。

あれにコストをかける必要があるのか甚だ疑問です。

むしろ今回のような事があるのでやめて頂きたいですね。

私(わたくし)個人としては。


ショックな事が、ありました。

2020-10-24 01:35:48 | じゃっく。

ごきげんよう。

鬼滅の刃・・・

最近ホントによくこの言葉を聞く。

テレビのワイドショーでも毎日のように取り上げられている。

私(わたくし)はこの漫画もアニメも観た事がありません。

しかし、ちょっと読んでみたくなりました。

その理由は、人気があるとか面白そうとか、みんなが

読んでるから・観てるからとかではなく。

ヤフーニュースで鬼滅の刃の映画についての記事があって、

そのニュースに対するコメントで

ストーリーのテンポが良くて、ヘタに引っ張らずに

最終回も良い感じで終わったというのを見て

「読める」気になった、じゃっくです。

 

前置きが、長くなりましたが。

 

非常にショッキングな事がありまして。

先程、23時半頃に少し出掛けたのですが。

家を出て150mほど進んだところにゴミ置き場があってですね。

そこで、ネコらしき動物がゴミを漁って食うていました。

でもよく見るとそれは、アライグマだったのです。

ウチの近所にアライグマがいるとは、ショックです。

ヤツらが悪いわけではないのですが、ヤツらは害獣です。

こんなとこにまで出るようになったとは。

イタチはいましたけど、アライグマはテレビの中の存在でした。

ラスカルちゅうアニメの影響で愚か者どもが売買した挙句、

実は見た目とは違い凶暴だから飼いきれず捨てた結果

繁殖しまくったという。

それで民家の天井裏とかに住み着いたりして迷惑な存在となっている。

車のライトを当ててるのに全くビビらず座って何か食うてました。

しばきたい衝動を抑えつつその場を離れましたが、

これからは警戒せねばなるまい。


今年の曼珠沙華。

2020-10-15 22:07:30 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

今年は彼岸花を沢山見ました。

これほどまで沢山の彼岸花を見たのは、初めてです。

もう、有り難味が薄れるほどに。

 

9月下旬にまずは知多半島・半田の矢勝川・彼岸花堤へ。

 

 

堤防沿いにそれはもう、沢山の彼岸花が咲いておるのですが、

咲いているのは堤防沿いばかりではありません。

白いやつも咲いていたりします。

昨年、ある場所で白い彼岸花を2~3本発見した時は感動したのですが、

ここに来たらぎょうさん咲いていたので、あの時の興奮は冷めてしまいました。

 

そして翌週は、琵琶湖沿いの高島・桂浜園地へ。

 

 

ここも琵琶湖岸に大量の彼岸花が咲いており、

先週見た矢勝川とはまた違った雰囲気で思っていたよりすごかったです。

この画像は序の口で、歩いて行くともっともっと大量に咲き乱れているのです。

 

こんだけ見たから、今年はもうお腹一杯って感じになりました。


学校の掃除について。

2020-10-15 18:33:28 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

今、テレビのワイドショーで

「学校の掃除」についての話題が。

 

何か、どっかの学校の先生が、学校の掃除について

掃除機を導入して空いた時間を有効に使えばよいのではないのか

というような事を発信したらしい。

 

知らなかったけど、欧米諸国などは学校で子供に

掃除させる事が「虐待」だと見られたりするそうな。

 

虐待というのは全く共感できないが、

私(わたくし)は掃除機導入は良いのではないかと思います。

 

しかし、子供が掃除する事も必要であると思います。

 

理由は、部屋でも外でも職場でも

汚しても平気な奴って、掃除しない奴なんです。

言い換えれば、掃除しない奴ほど、汚す。

 

だから、掃除する事で汚してはいけないという

意識を芽生えさせることができ、それが教育の一環であると思います。

 

つまりは、掃除機でできる部分は掃除機を使い、

掃除機ではできない部分が必ずあるわけですから

そういう部分などは子供にやらせれば良いと思います。

 

まあ、時間を有効に使う事も大切ですけど

集団生活の中でいろいろな事を経験する事で

精神を養う事も非常に大切な事だと思います。

 

 

 


夏休み。

2020-08-16 02:00:48 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

「夏休み」と言えば、チューブ。

いやいや、違う。

 

夏休みは高校を卒業するまではあったんですが、

今思えばすごく贅沢な時間でしたね。

 

部活動してたら、その当時はその時間を部活に捧げる事になっていたでしょうが

高校生に頃は部活してませんでしたからね。

 

ホント、何してたんだろ?って感じですかね。

 

夏休みと言えば。

 

朝のラジオ体操。

 

まだやってたりするのかな?

 

今のご時世、子供が6時とかに早起きしてラジオ体操に参加する事に異を唱える親御さんもいる事だろう。

 

十数年前にはこの時期、遠くでラジオ体操の曲が流れているのが聞こえたもんですが、今は聞こえないな。

 

あと、夏休みと言えば、宿題。

 

夏休み初日に「早く全部終わらせてやろう」と意気込んで徹夜したんですが、

 

翌朝のラジオ体操をサボり、その後宿題はほったらかし。

 

熱しやすく冷めやすい典型でしょう。

 

夏休みの宿題を全てやり切った事は、小学1年から高校3年まで1度もないのではないかと思います。

 

特にネックとなるのは、小学生時代の「自由研究」でした。

 

今ならかなり凝った内容の物を作成するでしょうけど、子供の頃はそういうのニガテで。

 

自由研究だけは親に手伝ってもらった覚えがあります。

 

家の周囲の雑草を模造紙に(模造紙という言葉を今回20年以上ぶりに思い出しました)貼り付けて

 

その草の名前を添えただけのもの。

 

発表の最後に、「家の周りだけでこれだけあるのだから、世の中にはもっとたくさんの種類の雑草があるんだと思う」

 

と言って閉めたら、「そんなの当り前じゃん!」って言われてね、そりゃそうだと自分でも思ったもんですよ。

 

あと、小学5年生だか何だかの雑誌の付録に自由研究をする漫画が描いてあって、それをそのまま真似した事も。

 

自分では内容を全く理解してないんだけど、漫画と同じ事をやって、結果も同じようにしたかな。

 

とにかく、宿題の中でも自由研究だけはホントにイヤだったな。


旅に出たいとは思うのですが。

2020-08-16 01:37:27 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

最近コロナの陽性者が非常に増えてきているようですが。

 

緊急事態宣言が解除されるまでは良い感じになっていたのに、

 

解除された事で気が緩んでしまったのか、

 

または、インフルエンザに比べて死者数が大した事ないというような勝手な理解で

 

行動に制限をしなくなった愚か者どもが感染拡大させているのか、

 

実際のところよくわかりませんが、私(わたくし)のように旅好きな者にとって

 

今の自粛による行動制限(自主的ですが)は大変苦痛です。

 

どこにも出掛けられないもんだから、何だかラーメン屋に行く頻度が増えてしまいまして。

 

何か、とりあえず楽しみがそれになってしまってると言いますか...。

 

今月末に夏季休暇を頂くんですが、折角の休暇もこの状況では旅に出られそうもなく。

 

県外ナンバーの車に傷をつけるというような輩もいるようですので。

 

私(わたくし)はソーシャルデスタンスをちゃんととって、マスクもちゃんとして

 

手洗い・消毒をきちんとしてれば出掛けても良いとは思うんですが、

 

他県からの人の流入について厳しい目で見る方々もいてですね。

 

まあ、私(わたくし)自身も運転中に他県ナンバーの車を沢山見て

 

「何で来るんだ?このご時世に」と思ってしまうところがあるのですがね。


人にうつさないように注意しましょう。

2020-08-01 22:40:12 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

緊急事態宣言が解除されてからしばらく経ちましたが、

現在感染確認者が非常に増えている状況となってしまっています。

今日もあるラーメン屋さんに行ったんですがね。

 

店内はあまり広くなくて、ソーシャルディスタンスもないお店。

お店に入った時はお客さん2~3組だけでまあ良かったんですが、

割と人気があるお店でその後立て続けにお客さんが来て、すぐに満席。

その中に、4人組の男性客。歳は30代くらいでしょうか。

そいつらが、マスクもせずに大きい声でよく喋る。食う前から。

広くない店内でディスタンスもとってないとこでそんな感じで喋ってるもんだから

他のお客さん、食べ終わってそそくさと出ていくんですよ。

私(わたくし)はそいつらがいるテーブル席ではなくカウンターだったのでまだマシだったんですがね。

マスクするしないが、例えそれほど違いが無いと思っていたとしても

世の中こういう状況なんだから少しは遠慮して喋れと。

こういう奴らって、自分が感染していないと思っているんですかね。

バカな奴らだ。

無症状の感染者もいるんだから自分が大丈夫だと思っていても感染しているかもしれないという事が

理解できないんだから。

こういう奴らが感染拡大させているんだろうな。

 

「感染しないように気を付けましょう」または「注意しましょう」ではなく

「人にうつさないように注意しましょう」の方が良い。

つまりは、人にうつさないようにするにはまず自分が感染しないようにする訳ですから。

そして、うつすかもしれないリスクを避けるようになるでしょう。

自分が防御するという考えより、人にうつさないようにするという考えの方が

結果として自分が感染しないように気を付けるし、人にうつさないようにするという意識が持てるという事。

 


外食とテイクアウトについて。

2020-04-26 20:37:59 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

コロナで外出を自粛するようにしていますが、今日は昼ごはんと買い物に。

 

ピーク時間帯を外して14時過ぎにラーメン屋へ。

対策をしてない狭いとこには行かず、広くて他のお客さんとの距離が十分に取れるトコ。

 

それでもやはり、モラルのない奴がいたりするのでやっぱイカンなーと。

子供が走り回ってるのに放置する親。

 

ちゃんと見とかんかいと思って、早く出ていけと思っていましたところ、

そのモラル無い親が帰り際に、子供に「ごちそうさまでしたって言って」って。

店員さん・お店に対して、ごちそうさまと言えと。

 

もう、悪い奴は悪い奴であってほしいというか、中途半端にいい奴なところを出さないでほしいね。

困るじゃあないか。

 

で、話は変わって、外食をしないようにしてテイクアウトする人が増えているようですが。

 

私(わたくし)はどうかと思うんです。

 

いや、良い事ではあるのかな。私(わたくし)のような者にとっては。

 

つまりは、まあ外食はロクにコロナ対策してないようなお店があって、そこに行ったりするよりは

テイクアウトにした方が、飛沫感染のリスクはかなり低くなるでしょう。

 

でも、テイクアウトにしたところでそれを作ってる店員さんがどうなのかわからないし

細心の注意を払って調理などしてくれている事が分かっていればいいんですが、

そこまで徹底しているかどうかは正直わからないので、接触感染の恐れが無いワケではない。

 

ポテトとかチキンとか、手でつまんで食べるものは特に食べる前の注意が必要だと思う。

 

手洗いとか徹底して注意してたけど感染したという話も聞くので

そういうのってやはり、ドアノブやエレベーターのボタンとか、そういう

皆が触れるところには注意してたけど、買ってきた品物などについては油断してたのかもしれないなと、

そう思ったりします。


どこに潜んでいるかわからない。

2020-04-25 20:40:26 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

コロナ騒動による外出自粛の為、家に閉じこもって過ごしていますが。

 

幸いにも仕事についてはまだ影響が少ない方で、普通に出勤できています。

通勤も電車など公共交通機関ではなく、自家用車での通勤です。

 

マスクは職場で用意してくれていますので、着用が義務化されており

デスクもビニールシートで遮り飛沫感染を防止。

 

飛沫感染については意識していればある程度防ぐ事は可能だと思っているのですが。

人混みをさけて人に近づかないようにすればいいので。

 

私(わたくし)が神経を使っているのは接触感染の方です。

 

何かに触るごとに手指の消毒や手洗いをしています。

 

例えば、スーパーに買い物に行った時、買物カゴとかだけではなく、支払いの時のお釣り

さらに陳列されている商品についてもビールスが付着している可能性があるわけで。

 

喋りながら買い物してる人たちもいますから。

 

だから、買ってきた物を触った後には、手洗いをするようにしています。

スナック菓子の袋を開けた後とかもですね、手洗い。

 

とりあえず、何かさわったら手洗い。

 

アルコール消毒液があるとラクなんですが、入手できないのでハンドソープ付けて手洗い。

 

昨日あたりから、手が荒れてきました。

 

私(わたくし)がこれほど神経使うのは、やはり周りに感染させるのを防がなければならないからです。

 

なので自分が感染しているかもしれない、無症状感染者かもしれないという思いもあります。

 

みんながそういう思いで行動すれば、もっと感染者数を減らせるんでしょうがね。


あのトイレットペーパー騒動について。

2020-04-22 21:25:03 | じゃっく。

ごきげんよう。

 

じゃっくです。

 

少し前にトイレットペーパー騒動がありましたが。

 

今はストアの売り場に普通に置いてありますが、あの時はちょうどトイレットペーパー買うタイミングだったので

あの騒動は結構腹立たしい思いをしました。

 

私(わたくし)が騒動に気付いたのは、それがデマだというのをヤフーニュースで読んだ時です。

しかしもう店頭からはトイレットペーパーが無くなっているだろうと思いつつ、

意表を突いてホームセンターならあるかなと思い、行ってみましたが、やはり無くなっていました。

もう一軒くらいどっかのお店に行ったけど無くて、これはもう探しても無いなと思って諦めました。

デマだから騒動が落ち着いてから買えばいいや、と。

 

だがしかし、デマだとわかってても買い漁る輩がいた為、

騒動が落ち着くまで結構思ってたより時間がかかりました。

 

デマがまだ落ち着きそうもないと思っていた時に、たまたま行ったスーパーで

まだ何個か売れ残っていたのを発見して、とりあえず一つあればいいから一つ手に取ったんですが

その直後に奥さんがやってきてですね、中年くらいの奥さんが。

 

飛び跳ねて喜んでました。旦那さんに向かって。

で、言い訳のように「ちょうど無くなってきたから」と言って上限である2個をつかんで買って行った。

 

モノが無いとそれが凄く貴重なものに思えて、それを手に入れる事に優越感を感じるのかもしれないですね。

 

BSE問題の時に牛丼の販売が無くなって、一時復活する時に牛丼屋に行列ができてた時の事を思い出しました。

そんなに並ばずとも、少し待てば普通に食えるのに何でそこまで並ぶのかね?と思ってましたが。

 

でも、このトイレットペーパー騒動は「備蓄」の大切さに気付かせてくれたので

そこは良かったのかなと思えます。

 

だから騒動が落ち着いた後に、トイレットペーパーとお水、その他

災害のあった時にある方が良いと思うようなものを買い備えるようにしました。