滋賀県北部に位置する箱舘山で開催されている
ゆり園に行ってきました。
この日も太陽が照りつける猛暑日でしたが、
山に登ったらちょっとはマシかもしれません。
ゴンドラと入園はセットになってて1800円。
だがしかし、チケット窓口にはお知らせとして
豪雨などの影響によって、ゆりが極端に少ない
状況である事が告知されていました。
告知されてるくらいだから、もはや期待はできない
と思いつつ、せっかく来たので帰る訳にはいきません。
ゴンドラは8人乗りですが、人が少なかったので
私(わたくし)は1人で乗り込むことができました。
換気用の窓は開いていますが、やはり暑い。
なので、このようにウチワが用意されていました。
ゆり園まで約8分。
山の景色、地上の景色とも良い眺めです。
山頂ゆり園に到着。
確かに告知の通り、ゆりは少ない感じです。
だがしかし、眺めはすばらしい。
山の上でも、やはり暑い。
暑い中を一通り見て回ります。
けっこう咲いているところは咲いていました。
とは言っても、パンフレットみたいな感じ
には程遠いですが。
歩いているうちに、ちょっとヤバイ感じがしてきました。
ラジオでは連日、熱中症対策するようにと
言っていましたが、私(わたくし)はこの日、
特に対策をほどこしてはいませんでした。
ヤバイと言っても、ちょっと気分が悪くなりかけくらいで
全然大した事ないんですけど、そういう感じで
「まだ大丈夫」だと思うことが危険なんですね。
ペアリフト300円で更に上へ。
徒歩でも行けます。
下山してすぐにポカリスエットを買い
水分補給しましたが、
炎天下、何も飲まずに見て回った私(わたくし)、
こういう人が熱中症にかかってしまうんですね。
今の夏の暑さは昔の暑さとは違いますから
気をつけましょう。
東静岡の地に降り立ちました。
東静岡と言えば。
アレです。
駅からも見えるアレです。
このほど東静岡駅前広場にお目見えした、
機動戦士ガンダムの実物大の立像です。
去年は台場に出現しましたが、残念ながら
行けなかったので、一目見たくて駆けつけました。
ここは今、静岡ホビーフェアの会場になっていて
ガンダムゾーンの他、
お台場ラーメンパークやホビーミュージアム、
飲食ブースなどがあります。
私(わたくし)はガンダム立像が目当てなので、
(ホビーフェアというイベントは実は知らなかった)
ガンダムゾーンへ直行です。
ガンダムと言えば、子供の頃クラスメイトが
ガンダムの話してるのを聞いて、最初は
「そんなんおもしろい?」という目で見てたんですが、
実際にテレビで見てみたら見事にハマってしまいました。
ガンプラも色々欲しかったですけど、小遣いが少なくて
とりあえず最初に買えたのが300円の「ザク」でした。
どうしても、あの緑のザクが欲しかったんです当時は。
タッチ&ウォークに入場すると何と、
このガンダム立像に触る事ができるんですねえ。
ちなみにこの会場のスタッフの方たちは
みんな感じいい人たちでした。
ガンダムを間近で見上げるとこんな感じ。
ガンダムにタッチできるのは数分の間。
数人ごとに台に上がり、スタッフの方が
時間を計って仕切っておられます。
さて、いよいよ私(わたくし)たちの番がやってきました。
ガンダムを真下から見るとこんな感じ。
アニメでもこんなアングルでは見られないんじゃないかな。
夢中になって写真撮ってたら時間終了。
タッチするのを忘れてしまいました。
このように見ると普通のプラモデルみたいです。
見た感じからすると、コアファイターは
意外と小さいような気がします。
こうやって引いて見ても、ジオラマみたいですね。
後ろのビルは本物です。ドコモのビルです。
自販機を入れて撮ってみると、そのスケールが
わかりやすくなって現実味が引き立てられますね。
こんなにもデカかったです。
演出プログラムが30分毎にあって、
毎時0分がロングプログラム、
毎時30分がショートプログラムで
ガンダムが動きます。
さて。
オヤジにもぶたれたことないのに!って
アムロがブライトさんに言いましたけど、
それって恥ずかしい事じゃないのか?と
子供ながらに思いました。
あと、憎きザビ家でただ1人、素晴らしい指揮官は
ドズル・ザビだと思います。
あと、時代を感じさせるセリフとして、初対面?で
セイラさんがカイに言う一言。
「そんな不良みたいな口の利き方、おやめなさい!」
「不良」って・・・。
ガンダムを語ると色々出てきて尽きませんね。
道頓堀の大たこが立ち退きさせられるかも
しれなくなりました。
大阪のたこ焼きと言えば、私(わたくし)は一番に
大たこが思い浮かびます。
何度か行った事ありますが、休日など特に
長蛇の列ができています。
もはや大阪の観光名所なんですが。
今頃になってなぜこのようなことになるんでしょう。
不法占拠はいけませんが、もはやここまで
観光地になってしまってるから、市も柔軟な対応を
した方が市にとってもいいような気がしますが。
単純に考えてのことですがね。
私(わたくし)としては、大たこがあそこから無くなるのは
残念でなりません。
実行していると書きました。
開始してから2週間以上が過ぎました。
食事制限もしていますが、シビアにやっている
わけではありません。
とは言え、我慢はしています。
だがしかし、一昨日はハメを外しました。
まあ、今日はいいか・・・くらいの気持ちで。
発泡酒3本と、そして。
コイケヤU・F・O味のポテトチップ。
どんなもんかと食べてみたら、どっかのメーカーの
たこ焼きスナックと同じような味。
だがしかし、U・F・Oみたいな味ですよ。
おいしかったです。
それはいいとして。
やきそばU・F・Oが食べたくなってしまいました。
ちょっとくらい・・・って思って食べると
ガンガン食いたくなってきます。
私(わたくし)は食べませんでしたよ。
別に食べてもいいけど、我慢しました。
せっかくニンジンジュース飲んで食事制限してるんだから
まあ我慢しましょう、みたいな感じですかね。
私(わたくし)は必死に取り組まず、
やや軽い気持ちで取り組んでいますので。
そのほうが続くもんなんですね。
だからたまにハメ外して発泡酒とポテチ食べてしまうんです。
先週はラーメン屋で、ラーメンと焼き飯食べました。
だがしかし普段は基本的に食事制限。
一ヶ月は続けるつもりです。
キライな梅雨の時期が明けました。
昨日は猛暑、今日もまた猛暑。
今朝の新聞やニュースでは、昨日の海水浴場などの
混雑ぶりが報じられていました。
海水浴、行きたい。だがしかし。
混雑はいやだ。
さて、私(わたくし)はこの2週間で、
何と体重が3キロほど減りました。
別にダイエットしてるワケじゃないです。
私(わたくし)は肥満ではなく、適正体重の
範囲内ですので、わずか2週間での3キロ落ちは
テレビのダイエット番組で、太ったタレントが
特殊なダイエット法によってちょこっと痩せたというより
かなりすごいですよ。
よくダイエット番組で、太った人がナントカダイエットとか
実践して、何キロ落ちたとかやってますけど、
あんなのは食べる物と量をコントロールするだけで
体重は落ちます。ダイエット法じゃなくても。
私(わたくし)の知人に、以前はちょっと太い感じ
だったのに最近すごくやせた人がいまして、
その人が言うには、ダイエットしてもやせないと言う人は
やり方が悪いからだという。
私(わたくし)もその通りだと思います。
我慢すべき事を間違ってるんですよ。
ダイエットしてもやせない人は。
私(わたくし)はダイエットではなく、
血液の浄化という目的で
今、食事制限をしています。
私(わたくし)の場合の食事制限というのは
過食の部分を無くすという事で、
基本的な食事は摂るようにしています。
とにかく最近は、よくブッフェに行って
高カロリーな食べ物を満腹以上に食べたり、
間食で菓子類を食べたり、
かなりの過食をしていました。
そのせいで足はひどいむくみ、皮膚も荒れて
これは血液が汚れて血流が悪くなってるからだと思い、
本で読んだニンジンジュース健康法を
実行する事にしました。
ニンジンには人体に必要なビタミン・ミネラルが
全て含まれてるんだとか。
で、ニンジンジュース240ml、リンゴジュース200mlを
一日に2~3回に分けて飲むんです。
あと、私(わたくし)は過食を無くすのと
3食のうちの一食は
野菜ジュースを飲んだりしています。
それで2週間で3キロやせ。
ホントはニンジンジュースだけで断食するほうが
手っ取り早いんですけど、
やはり食べないと仕事に影響するといけないので
コツコツ取り組んでいます。
むくみはかなり改善され、
肌荒れも徐々にではありますが
改善に向かってるところです。
愛知県 豊川市にやってきました。
目的はひとつ。
(豊川駅前)
豊川と言えば。
豊川稲荷ですね。
(駅前モニュメント)
駅前から参道を抜けて豊川稲荷へ。
(総門)
振り向くと、歩いてきた参道。
(表参道)
総門をくぐり、左手にゆくと本殿へ。
この鳥居をくぐると。
本殿へと伸びる道。
さらにあの鳥居をくぐると。
本殿までもうちょい。
でかいです。
本殿の前で団体さんが記念撮影。
コン。
三重塔。手前のノボリと比較すると
わかると思いますが小規模です。
(法堂)
ご本尊の千手観音像が安置されているそうです。
(奥の院)
豊川稲荷は日本三大稲荷の1つに数えられていますが、
なんと神社ではなく、お寺だったんですね。
正式には妙厳寺というそうです。
気に入らない結果となりました。
私(わたくし)は別に、民主党を
支持しているわけではないです。
また「ねじれ」です。
何だか菅総理が消費税引き上げの話をしたことで
支持率が下がったとかいう話を聞きますが。
もしそれが本当だとしたら、単純な国民が多いなあと
あきれてしまいます。
まるで、目の前に吊るされたエサに飛びつく
犬コロのようです。
物事はもっと大局的に見るべきだと
私(わたくし)は思います。
別に私(わたくし)は、消費税増税に賛成ではありません。
だからといって、それだけで支持を翻すような事を
していては、国はいつまでも動かない。
ワイドショーなどに踊らされてる人が
かなりいるんでしょう。
私(わたくし)が投票する場合の判断材料として
今回気付いたこと。
何かの「無料化」を高々に叫んで選挙活動する候補は
どうも信用できない。
本当に国(県や市の場合も)を良くしようとするならば
国民にとって耳障りの良い話よりも、
国民にとって厳しい話が出てくるのが普通だと
私(わたくし)は思いますが。今の国の状態からして。
単純な人は、施設がタダになるって事だけしか
頭にないから、「それ」によって
その後どうなるかが予測できない。
損得勘定でしか考えてないような人たちは
目の前の事しか見えていないんですな。
なげかわしい。
そういう人が多いから、たくさんの候補が
「エサ」で釣ることを考える。
とりあえず私(わたくし)は、今の内閣が
この先も続く事を願っている。
もちろんまだ始まったばかりの現時点での話であり、
余程の事が起きない限りは、ということです。
菅総理がこの参院選の結果に関係なく
辞任しないと聞いて、
私(わたくし)は「当然だ」と思いました。
それはそうと、ドイツかどっかの
サッカーの勝敗を占うタコ、
優勝まで全部的中ですってね。
マカフシギ。
もう弥生の終わりのことですが、福井に行きました。
福井県と言えば私(わたくし)は敦賀や小浜には
ちょくちょく行った事があるので
あんまり都会っぽくないイメージしかなかったですけど、
初めて福井駅周辺に行ってみると、
駅がキレイでデカい、路面電車が走ってる、
百貨店なんかもあって
なかなかの都会じゃあないですか。
それで、ちょっと周辺を散策してみると
福井独特の物があったのでご紹介しましょう。
まず、福井名物という「ソースカツ丼」。
ソースカツ丼は福井だけでなく、全国には他にも
名物にしているところがありますね。
駒ヶ根とか。
福井のソースカツ丼といえば、
敦賀のヨーロッパ軒なんか有名です。
どうやら福井のソースカツ丼の特徴は
ソースのついたカツのみが乗っている
というものみたいですね。
ちなみに一般的な卵を使ったカツ丼は
「上カツ丼」というそうです。
土産物屋さんに陳列してあった「うそば」。
パッと見、「嘘のそば」みたいな。
「そばみたいだけどそばじゃない」みたいに
思ったりしましたけど、
うどんとそばを一体化した麺なんですと。
「表はうどん、裏はそば」ですって。
各都道府県の独特の文化などを紹介する
ケンミンショーという番組でも紹介されたんだとか。
さて、勝手に作ってるんでしょうか?
「オバマまんじゅう I OBAMA」。
肖像権の関係か、なぜか後ろ向き。
だがしかし、それがいい(笑)。
お土産人気ナンバーワンと表示されてました。
職場へのお土産なんかにはネタになっていいでしょうね。
そして気になったのが、この水ようかん。
「冬季限定 今に時期しか味わえない」ものが
「入荷しました!」と書かれていれば
やはりちょっとだけですが気になります。
この水ようかんは人気のあるものなのか、と。
だがしかしそういう事とは別に、福井では
冬のお菓子と言えば水ようかんなんだそうな。
味は黒砂糖の風味らしい。
水ようかんと言えば、他の地方では
容器はカップに入ってたり缶詰になってたり、
上等なものになると竹の筒に入ってたりすますけど、
福井の水ようかんは、なんと
A4サイズの平箱に入ってるという。
その他の違いとして、一般的な水ようかんには
水あめなど「つなぎ」が入っていたり
日持ちさせるための添加物が入ってたりすることが多いけど、
福井のものは小豆と黒糖と寒天だけで
添加物等が使われてないから日持ちしないとのこと。
だから冬に作って食べられるという説がありました。
だがしかし、なぜ冬に食べるのかと聞くと、
「わからないけど昔からそうだったから」
みたいな回答が多いようです。
あと、丁稚ようかんがルーツだという話もあります。
大正時代あたり、丁稚奉公してた人が正月に帰省する時に
主人にようかんをお土産に持たされて、
甘いものが貴重だった頃だからそのようかんを
水でのばして腹いっぱい食べたとか。
福井の水ようかんは店によって独自の味が
あるそうですが、写真の「まる江」のマークのものが
スーパーなどで手広く売られていてポピュラーなようです。