ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

2023年 12月24日に思ふ。

2023-12-24 20:48:57 | じゃっく。

じゃっくです。

ごきげんよう。

 

今日は巷では、クリスマスという「お祭り」で盛んに賑わっているというか、

パーティーとか色々な準備でショッピングストアが大賑わいです。

 

私(わたくし)はカーに乗っている時によくAMラジオを聞いておるのですが、

この時期、特に今日明日のクリスマスの日には必ず、クリスマスソングがかかるわけですが、

特に必ず、しかもよくかかっているのがワムのラストクリスマスとマライアキャリーのやつ(タイトルは知りませんけど)。

もう、この2曲は特に何回も聴く事になるのです意図せずして。

あと、ボアのメリクリ、山下なにがしの雨は夜更け過ぎに・・・も。

 

もうですね、わかっているのですが「またか」と思ってしまったり。

 

しかし、とっても良いクリスマスソングを作ってユーチューブに上げて、

それがバズってプロデューサーか誰かの目に留まって、売り出されてヒットして

毎年のようにクリスマスにかかるようになったら

大儲けできるんじゃないかと、ちょっとそんな事も思ったりしてしまいました。

いやしかし、もう今のワムやマライヤの枠を覆すのは難しいでしょうな。

 

あと、ピザ屋とフライドチキン屋。

今日は駐車場入り口に警備員を配置ですよ。

普段は駐車場が満車になる状況はほぼ見かけないのですが、今日は違います。

しかし、何で今日ピザやチキンを食うのかな。

こんなに混んでいるんだから、違うものではダメなのか。

ちらし寿司とか、キムチ鍋とか。

あ、でもショッピングストアには手巻き寿司セットが売っていましたね。

私(わたくし)なんか、今日は鍋焼きうどんですよ。

 

夜も、昼も。

 

そういや、今日は普段駐車場が満車になっている飲食店の駐車場が、半分くらい空車になっていました。

そんな飲食店がチラホラ。回転寿司屋とかも。

みんな今夜はお家でパーティーなんですね。

ピザとチキンとケーキで。

 

私(わたくし)は先週に鶏の丸焼きを頂きました。

鶏の丸焼き、クリスマスとか関係なく欲しいのですが、スーパーではこの時期しか売ってないので。

逆にケンタッキー、食べようと思ったら当日クリスマスだったから諦めたなんてことがありました。

 

しかし、「日本のクリスマス」は日本独自のお祭りですが、やはり滑稽に感じてしまいます。

 

メリー、クリスマス!


車内で泣く子ども「静かにさせろ」怒鳴られる母親を手助けできず…後悔つづった投稿に反響、あ…

2023-10-04 20:47:57 | じゃっく。


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kahoku/life/kahoku-20231003khn000030

 

ごきげんよう。

 

このバスの問題、と言うか泣く子供がいてうるさいと言われる事について。

 

私(わたくし)はまだ高齢者ではありませんが、

 

シチュエーションにもよると思いますが、

 

実は私(わたくし)もショッピングセンターとかそういうとこで

 

ずっと大声で泣いている子がいると「うるさいな、親は何をしとるんだ」と、思う事がよくあります。

 

子供が無く場面は色々ありますけど、

 

赤ん坊とかだと、不快な事があって泣くわけでわがままで泣く事はあり得ません。

 

つまりは何が不快なのか、おむつが大丈夫なら暑い・寒いとか、体勢がきついとか、お腹が減ったとか

 

何かしら訴えようとしているわけで、それを何も考えずにあやしているだけとかだと「何しとるんだ」と思い腹が立ってしまいます。

 

2~3歳くらいだと我儘で泣いているという場面をよく見ます。

 

まあお菓子やおもちゃを買ってもらえないという感じでしょうかね。

 

そんなんは言い聞かせなければいけないんでしょうが、

 

中には毅然として接する親御さんもいらっしゃるのですが、泣かせ放題の親御さんもいたりして、

 

「何とかせんかい」と思ったりするわけです。

 

泣くよりかんべんしてほしいのが、「奇声を発する」子供。

 

ストレートに「うるさい!」と口に出してしまう事もあります。

 

その子に面と向かって言うわけではありませんが、向こうの方で聞こえてる時などに

 

独り言のように口に出してしまいます。

 

だからなんですが。

 

このバスの高齢者の気持ちはわからんでもないんですね私(わたくし)は。

 

もちろん言い方はひどいとは思いますけど。

 

親は普段から子供に対してある程度ちゃんと教育していたら、

 

こういう場面で言い聞かせができると思うのです。

 

それができないという事は、古い人間からしたらですね、「ちゃんと教育しろ」という感情になり

 

うるさい、静かにさせろ!となるのではないかと思うのですね私(わたくし)は。

 

私(わたくし)も、よほどひどいと感じたら直接言ってしまうかもしれません。

 

だがしかし、言い方は考えましょう。


時代は回る。

2023-01-01 21:26:09 | じゃっく。

じゃっくです。

ごきげんよう。

 

2023年になりました。

今年の私(わたくし)の目標は、

「心穏やかに」です。

 

今年は仕事でもプライベートでも、怒らないようにしようと思います。

昨年はいっぱいブチ切れしてしまいましたが、今年はそれが無いよう努力します。

 

あとは、血糖値を正常に戻す事。

昨年の健診で、コレステロールは改善されていましたが

血糖値が危うい状態で、糖尿病に片足を突っ込んでいる状況。

 

食生活は以前から良くないけれども、もう年齢もソコソコで若くは無いので

今まで通りで生活しているとイカンのですね。

 

食生活が良くない事に加えて、

これは調べて分かったんですが、血糖値を下げるインスリンは

ストレスを抱えていたり脂肪が多かったりすると体内で作られにくくなるんだとか。

 

脂肪の方は特に問題視してないんですが、ストレスはなかなか難しいのです。

ストレスがどのくらいあるのか度合いがわかりませんから。

発散するようにはしていますが、どのくらい発散できているのか。

 

まあ、とりあえず今年は心穏やかになって、

それで血糖値が少しでも下がるようになればと思っています。

 

あと、全然関係ない話なんですが、

今年のお正月は閉まっているお店が多い気がします。

働き方改革とかで休む企業とか増えたんだと思いますが、

昔のように正月に休むお店が多い方が

不便ではありますが正月らしい感じがします。

 

時代は回っているな、と思いました。

 

 


そしてウォーキング。

2022-12-08 20:50:55 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

私(わたくし)のウォーキングはマップで計ってみたところ、距離は約45キロ。

休憩時間を含め、時間にして9時間前後です。

休日の朝から出発して、日が暮れた頃に帰ってくるという感じです。

最初の頃は休憩でラーメン食べたり、昼ご飯で中華料理屋に入ってギョーザにビールとか

ちょい楽しい散歩の感覚でやってたんですが、最近では時間を気にするようになって、

 

「100キロを24時間で完歩するとしたら、1時間当たり5~6キロ以上のペースかな・・・」

とか考えて走りを交えて歩いたり、

完歩する為にはシューズや靴下も吟味しないといけないし、スポーツタイツもはいた方が良いなという感じで

色々と探したりもしてですね。

で、先日に大型のスポーツ用品店に行き、シューズを見ていたんですが

色々な種類の中でどういう違いがあるのか、店員さんに問うてみたんです。

これとこれは、何が違うのですか?みたいな。

ほんで、長距離を歩くんですがどういうやつが良いですかね、と聞いたんですが

長距離と言うても多分10キロ未満の距離だと思われてるなと思い、

40キロ以上歩くんですが・・・と言うたら

スポーツ用品店の若いお兄さんが「え!? 40キロ!?」という感じで目を丸くして驚いていました。

スポーツ用品店の若いお兄さんがそれほど驚くほどの事でもないだろうと思っていましたが、

その驚きは距離に対してではなく、「とんでもなくヒマ人だな」という驚きだったのかもしれないね。

とりあえず、シューズはまだ保留で5本指靴下を3種類購入。

2種類はすでに試してみましたが、なかなか良い。

しかし、まだ100キロへの道のりは遠いですな。

10数年前には何度か挑戦していますが、全て途中でリタイアしてますからね。

その時はあまり何も考えず戦略を考えていませんでしたが、

やはりデカ盛りを完食するのに戦略が必要なのと同じで、100キロ完歩にも戦略が必要なのです。

靴はお気に入りのやつがもう駄目になってしまい、その後同じようなのを探しましたが見つからず、

軽い物と、クッション性が高いものの2足を購入。

どちらも100キロ完歩には厳しいかなと思えるので、

更に歩きやすい物を探し出して購入しようと思います。

 


まずは山登りから。

2022-12-05 20:38:54 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

山登り、ウォーキング。

山登りの方は去年の初夏あたりから始めてですね。

まあ往復4キロ程度なんですが、その山に毎回登っているのですが、

始めた頃は下山途中でエナジーが切れるんでしょうか。

体がしびれたようになって動けなくなってしまうのです。

やっとの思いで下山して、まず自販機でドリンクを買って飲むんですが

それで回復するわけですよ。

でも、それだけでは足りない時には近くのスーパーでおはぎなんか買って食うとですね、

何だか回復するんですね。

しばらくはそういう状態がよくあったんですが、

今では下山途中で動けなくなることもなく普通にと言うか走りを交えて登る事もできるようになりました。

今年に入ってもう50回くらいは登っているでしょうか。

正月なんか元旦から10日続けて登っていますからね。

だがしかし、私(わたくし)のトレーニングはこれだけではなく

ウォーキングもやっているのですが、

最近はウォーキングのやり方について色々と試行錯誤するようになってきました。

(つづく)


健康診断に引っかかるようになってから。

2022-12-04 21:43:43 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

近年、健康診断に引っかかるようになってから

コレは生活を改善しなければならないと思い、

少しだけ飲食や運動に気を使うようになりました。

特に悪玉コレステロールが増えている事が問題です。

それで、ビールや発泡酒を糖質ゼロにしたりですね。

丁度、糖質ゼロのビールが出たばかりだったので

気持ち的に発泡酒よりビールにする事で、

「制限してる感」を軽減してですね、まあ意味わからんかもしれませんが

とにかく糖質ゼロですよ。

それで山登りとかやったりするようにして

昨年の健診ではかなり改善されたわけです。

結構太っていたけど、ウエストも体重もかなり減りました。

それで、食べるものは少し緩和したんですけど

運動の方は割と続けていて、

今の私(わたくし)は休日や平日でも時間があると

山登りとウォーキングをよくしています。

(つづく)


じゃっく、チャーハンについて語る。

2022-02-13 21:09:53 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

今日はチャーハンについて、語ります。

 

最近よくチャーハンを食べるのですが、

子供の頃はあまり好きではありませんでした。

理由は、母の作る焼き飯があまり美味しくなかったからなんですが、

よく行くお店で気まぐれに何となく注文したチャーハンがおいしくて

それからその店でちょくちょく食べるように。

最近では他の店でもよく食べるようになっています。

 

で、よく食べるようになって、ふと思った事なんですが。

 

チャーハンってテレビとかでよくパラパラが良い

みたいな感じで言われてたりしますけど。

 

私(わたくし)は、パラパラのチャーハンがあまり好きではありません。

 

まとまりがないし、口の中に入れた時にバラついて食べにくいと言うか、

極端に言えばパサパサした感じがするし味も感じにくい。

 

もちろん店によって、作り方によって違いがあるとは思いますが。

 

いや、すごく上手にパラパラに仕上げてくるお店もあるんですが、

あるお店では解凍したご飯みたいなので作って、

パラパラなんだけど米粒がパサパサしてるお店なんかあったりして。

 

有名な料理人が昔、チャーハンは冷やご飯で作るとパラパラになる…みたいな、

チャーハンはパラパラしたものが良いみたいな感じでやってたような気がします。

 

でも私(わたくし)はチャーハンは冷やご飯でつくるパラパラより、

炊飯器の冷めてないご飯から作ったものが好きです。

 

本当に世の中の人は、パラパラチャーハンが好きなのでしょうか。

 

私(わたくし)、最近地元の店で絶品のチャーハンを頂きまして、

ネットのクチコミでも高い評価を得ていましたが、

そこのチャーハンはパラパラじゃないんですよね。

 

チャーハンは、パラパラ派とそうでない派に分かれたりするのでしょうか。


緊急事態宣言下での散歩。

2021-09-28 19:53:27 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

緊急事態宣言、まん防が今月いっぱいで全面解除。

いやいや、緊急事態宣言下で飲食店は20時までで閉店って事で、

20時に外食できない事の不便さを痛感した次第でございます。

 

20時に閉店してしまうから、短い時間帯でお客さんが集中してしまい、

それは逆にどうなんだろうという疑問が浮上したりもしましたが。

 

地域により今後の対応に違いはありますが、全面解除ですよ。

しかし、緊急事態宣言が明けたからと言って、もう大丈夫というわけではないんですよね。

 

緊急事態宣言が人々を守ってくれていたワケではないし、守ってくれているワケでもない。

つまりは宣言が明けようが明けまいが、個人の行動に気を付けなければならないのです。

 

私(わたくし)、ここ2週間ほど週末に駅前に散歩に出かけています。

単に家の周りの散歩に飽きてしまったので、たまには違うところに行ってみようと。

 

するとですね、緊急事態宣言下でも、営業自粛要請に従わず

20時を過ぎても営業している飲み屋がやっぱりあるんですね。

もちろんお酒も提供しています。

 

私(わたくし)もコロナ禍以前はよく飲みに出かけていましたが、

今は仮に飲みに行ったとしても楽しめませんねえ。

 

要請に従わず営業していた店は3軒見ましたが、れぞれタイプが違うお店。

 

まずミドル世代が集うようなシャレオツな飲み屋。

ここは満杯ではなく、店員さんが客引きをしていました。

 

次に、普通の居酒屋。

ここは普通に満杯。客の世代もバラバラ。

 

そして、若い世代が集う洒落た感じの洋風な感じの手ごろなお店。

ここはひどかった。

密集状態で感染対策もほとんどしてないような印象。

アルコール消毒くらいはしてるでしょうけど。

我慢のできない20~30代の子たちが集中してココに集まってる感じ。

 

まあ、飲食店もかなり厳しい状況と思いますので、要請に従わず営業していたとしても

責める事はできないと、私(わたくし)は思います。

 

が、しかし、だ。

 

感染防止対策はきちんとして頂きたいと思います。

それをしないという事は結局、結果的には自分の首を絞めているという事に気付かないのでしょうか。

 

3番目の若者が集う店、あそこを見て、クラスターは無かったとしても

感染する奴は高い確率でいるように思います。そのように見えました。

 

彼らは開き直っているのか、自分は大丈夫と思っているのか、軽く見ているのか。

それは知りませんけど、

そこで感染した奴がまた他所で感染させて感染拡大につながるワケです。

 

自分勝手な解釈で行動するのは迷惑です。

自分はどう考えようが自由ですが、同じように考えてない方々もいるんですから、

そういう方々に対する配慮はしてほしいものだ。


第4波の最中で思う。

2021-05-05 19:26:14 | じゃっく。

ごきげんよう、じゃっくです。

コロナ第4波。

緊急事態宣言が発令されたところの飲食店は

本当に気の毒である。

私(わたくし)思うんですがね。

飲食店の酒の提供や営業時間の自粛はそれほど意味があるものなのかと。

昨年の緊急事態宣言の時には効果があったかもしれないが。

今の第4波の状況って感染確認者もすごく増えていて

なのに街の人出は前の時より増えていて

宣言が出されている所からの旅行者も結構いたりしてですね。

つまり政府が自粛して下さい、我慢して下さい、って言ってる割には

大した策を打ち出していないような。

その策が、飲食店への自粛要請なワケですよ。

私(わたくし)、時短営業とか酒の提供を控えるとか

そういう事よりもむしろ、お店の感染対策を徹底してさえいれば、

普段通りの時間で営業して酒の提供もして良いと思うのですがね。

営業時間を削るのではなく、入店できる客の人数を削り

マスク会食を義務化するなどすれば

飲食店が営業を制限しなくても構わないと思います。

時短要請や酒の提供を控えても、結局外飲みしたり

要請を無視した店に人が集中したりしてるんですから。

人は、ダメと言われればやりたくなり、

無いと言われれば欲しくなるのです。

以前、BSE問題で牛丼屋の牛丼が食べられなくなった時がありましたが、

あの時も牛丼が一時的に販売されるとなった時に

牛丼屋に長蛇の列ができていました。今はそんな行列は全くできない。

また、昨年はトイレットペーパーが手に入らないとなると

トイレットペーパー探し回る人が続出してましたね。

そう考えると、飲食店の営業時間や酒の提供の自粛も

自粛されるから余計に行きたくなる心境になるのではないかと。

今の感染拡大の状況からして飲食店への自粛要請は無駄と言うか

自粛要請しない方がまだマシなんじゃないかと思います。

何にしても、緊急事態宣言の時には自粛要請ではなく

マスク着用など感染防止対策を法律により義務化して

飲食店が少しでも営業できるようにした方が良いような気がします。

あと、ワクチン。

高齢者からではなく、感染拡大を抑えるのなら20〜30代の

若い世代からの方が良いと思います。

やはり社会で広範囲に動き回っている世代からでしょう。


ふと、思い出しました。

2021-03-15 22:06:16 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

今、テレビで大岡越前の特集をやってるのを見て、

ふと思い出しました。

大岡越前と言えば昔、月曜の20時からドラマやってましたね。

水戸黄門と大岡越前が月曜の20時の定番でした。私(わたくし)の家では。

で、水戸黄門はエンディングテーマが無いんですけど、

大岡越前はエンディングテーマが流れるんです。

その、大岡越前のエンディングテーマを聴くと、

「まだ月曜かー」って感じになるんです。

よく日曜のサザエさんで「サザエさん症候群」と言われているものと

同じようなものです。

だから、大岡越前はあんまり好きじゃなかったです。

他に似たようなもので、

昔「母を訪ねて三千里」だったかな、日曜の朝にやってて

その時のパルナスのCMを見ると

すげー日曜日って感じがしてゆったりした時間を感じていましたね。