先日、朝から胃が苦しくなりましてね。
朝早くに目が覚めて、空腹だったので
前日の残り物の揚げ物の串を2本食べまして、
サプリを水で飲んだ後から、何だか
えもいわれぬ苦しさが。
消化不良かなにかかなと思って、こういう時には
キャべジンがいいんだろうと思ったんですが、
そんなに都合よくありませんね。普段使わないものだから。
買うっていっても、今使うだけだからそれほどいらないし、
高いんですよね。薬は。
小分けで売ってたらなあとか、小分けで売ったら
いい商売になるんじゃないかなどと考えてたんですけど、
そう言えばコンビニ行けば「液キャべ」が売ってるかも
しれんなと思って、行ったらやはり売ってましたよ。
これでラクになるかなと思って飲んだんですが、
少し時間経ってもあんまり変わらなくて
これはどうしたことか、と思ってお腹まわりなど
ちょっとストレッチしてみたんです。
胃が圧迫されてるのかと思って。
そしたらようやくラクになってきました。
で、その時に撮ったのが、この写真です。
曼珠沙華が見頃です。
色んな所で咲いてるのを見かけます。
川縁や線路脇やあぜ道などに咲いてるのがいいですね。
間一髪で助かったというニュース。
奇跡という言い方する人もいるみたいですが。
奇跡でも何でもない。
その子が伏せたということもあるけど、
運転士がブレーキをかけたからじゃないですか。
奇跡だなんて言うと美談に聞こえるけど、
親の不注意じゃないですか。
気をつけないと。
料亭でもなく、大衆食堂でもなく。
もちろんハンバーガーショップでもなく。
その人は食べていましたよ、トウフを。
スーパーの駐車場で。
チャリンコにまたがって。
なんか、スーパーの入口付近で自転車の荷台で
豆腐のパックあけてる人がいたんです。
豆腐のパックあけるのって、料理する人ならわかると
思いますけど、だいたい包丁で切りますよね。
容器のふちに沿ってフタの部分のビニールを切って、
豆腐を取り出すんですけどね、私(わたくし)の場合は。
その人は豆腐のビニールの端の部分を
引っ張ってあけてたんですよ。
まるでプリンのフタをあけるかのように。
やっぱり簡単にあかないらしく、懸命にやってましたよ。
しかし、パンとかカップラーメンなら見たことあるけど、
豆腐とは。
ちなみに今まで一番インパクトが強かったのは、
電車で立ち食いそばを食べてる人です。
京都観光は先週の日曜日でしたが、
鴨川沿いの川床まだやってましたね。
もうけっこう秋らしくなってきましたが。
京都はこれから、一年で最も混雑するとも言われる
紅葉の時期に突入していきます。
紅葉はもうちょい先ですが。
(四条大橋から見た鴨川沿い)
鴨川の川縁にはカップルなどが、のん気に座っています。
以前、近くのマクドナルドが混雑してる時に
持ち出してここで食べた事があります。
1人で座ってるだけなら何ともないですけど、
1人で食べてるのはちょっと恥ずかしいです。
なんかファミレスで1人で食べてるのと
同じような感覚かな。
だがしかしゴミは必ず持ち帰りましょう。
京都の台所、錦市場。
色んなものが揃ってます。
漬け物とか、鮮魚とか、野菜とか、漬け物とか、
青果とか、天ぷらとか、漬け物とか、お菓子とか。
こういう市場が近所に欲しいですねー。
喫茶や食事ができるお店もあります。
天ぷら屋さんとかお米屋さんで食事できたり、
雑貨屋さんの奥が喫茶になってたり。
ハモの照り焼きが売ってておいしそうでしたが、
ハモは高価ですね。
龍安寺から、きぬかけの路を歩いて10分ほどで
仁和寺の東門に到着。
私(わたくし)は東門からの入場でしたが、
二王門という立派な門があったんですね。
(二王門)
二王門をくぐったら広い参道が中門まで続き、
中門をくぐってさらに行くと国宝の金堂です。
私(わたくし)には金堂がどれほど価値が
あるものかはわかりませんが。
(木で隠れて屋根が少し見えてるのが金堂です)
一方、二王門から入ったとして左側に
庭が美しい御殿があります。
御殿には入場券で入れます。
二王門の脇に券売所があって、そこで新たに
券を買わないと入れないのかと思って聞いたら
入口でもらった入場券でいいということでした。
(白書院と南庭)
白書院から渡り廊下を通って、黒書院で襖絵を見たり、
「ウかんむりに辰」という漢字に、殿と書いて「シンデン」と
読むんでしょうか?パソコンで漢字出てこないから
漢和辞典を何年?十何年かな?ぶりに引きましたよ。
電子辞書があれば簡単なんですがね。
すごく便利で欲しいけど、頻繁に使うわけじゃないから
買えませんね。高い買い物です。
で、「シンデン」から北庭を眺めたり。
五重塔も見えます。
(北庭。奥に見える建物は「飛濤亭」)
日本の文化っていいなあと、漠然と感じますね。
こういうとこ来ると。
何がどういうものかとかあんまりわからないけど。
でも神社や仏閣に惹かれるんですよね私(わたくし)。
バスに乗ったんです。路線バス。
京都駅から龍安寺に向かうのに。
乗客は年配のおっさん団体と、その他
私(わたくし)を含め5人くらいいました。
子供は乗ってませんでした。
で、バスが発車して最初の停留所に着く前に
ピンポンが鳴ったんですよ。
その時、おかしいと思ったんです。
おっさん団体は遠足みたいな感じだったから、多分
目的地は私(わたくし)と同じ辺りだと思ったんです。
だとすると、他の4人の乗客の誰かが押した事になるけど、
他の乗客は私(わたくし)より前方に乗ってて、
その人たちの誰かが押したようには見えなかったんです。
乗車位置は、座席はほぼおっさん団体が占めてて、
私(わたくし)が真ん中よりやや前寄りに立ってて
その他の4人が私(わたくし)より前方に立ってたんですが。
で、最初の停留所で停車したら
誰も降りる気配ないから運転手が、
「降りられる方おられませんか。
降車ボタン押された方がおられるんですけど」
って言って、結局そのまま発車したんです。
そんな事が駅から8つくらいの停留所の間に3回あったんです。
2回目の時は運転手が、
「先ほども誰か押されましたね!
イタズラでは押さないで下さい!」
って言ったんです。
で、3回目。
「さっきから誰ですか!?イタズラで押さないで下さい!」
と、ちょっと怒ったように言ったんです。
そしたらおっさん団体の1人が、
怒ったようにこう言い返しました。
「接触が悪いんちゃうんか!誰がイタズラで押すねん!」
接触が悪いというのは私(わたくし)も一瞬思ったことですが、
でも感じからして多分そうじゃないとすぐに却下しました。
私(わたくし)が思ったのは、誰かの体か荷物が
ボタンに当たったということです。
座席によっては膝に当たってしまうような場所も
あるように思ったので。
話に夢中になって当たってしまった、みたいな
そんな感じなんじゃないかと。同じ奴が。
いい年したオトナしか乗ってないのに、いきなりイタズラだと
言い放った運転手もどうかと思いますが、
接触が悪いんじゃないかと怒るオッサンもどうかと思いました。
結局3回目、つまりオッサンが言ってからは、彼が言った
「接触が悪い」状態はなくなりました。
もちろん運転手が言った「イタズラ」も。
京都観光に行ってきました。
これまで私(わたくし)、いくつかの世界遺産に行っています。
日光東照宮とか、白川郷とか、法隆寺とか、厳島神社などなど。
京都の清水寺とか金閣寺なども行ってますが、
京都に世界遺産が点在してるのは
「古都京都の文化財」という形で複数の寺院等が
登録されてるんですね。
私(わたくし)は全て別々に登録されてるんだと思っていました。
奈良も東大寺や唐招提寺など、そういう理由で
点在しているようです。
さて今回、私(わたくし)が行ってきたのは
世界遺産「龍安寺」です。
(入口の受付付近)
朝から天気が良かったこと。
料金を払う前に、今は工事中で足場などが組んであるけど
一応ちゃんと見れますという説明がありました。
門をくぐって、広い敷地を歩いて行きます。
左手に鏡容池が、木々の隙間から見えます。
(鏡容池:kyoyochi)
庫裡(Kuri)という建物から入って
石庭を見物します。
だがしかし。
休日ということもありますが、修学旅行の学生も
たくさんいたので、けっこう混雑してました。
さすが世界遺産。
有名な観光地ですから人が多いのは仕方ないですね。
(石庭は一応こんな感じということで)
この庭を見て何を思うか。
見る人によって色んな解釈があるようですが、
私(わたくし)には感じるものがなかったですね。
残念ながら。
ただ見ただけ。何だか有名みたいだから。
だがしかし、私(わたくし)のような人の方が
多いような気がします。たぶん。
(きぬかけの路)
龍安寺を出て、きぬかけのみちを歩いて
次の世界遺産へと向かいます。
朝晩は少し肌寒いくらいです。
秋を感じ始めるのは空から。
少し前からイワシ雲を見るようになって、
最近は朝焼けが美しい。
夏が去ってしまうのは毎年さみしい。
夏はイベントが多いですからね。
夏祭りとか花火とか。
さて私(わたくし)は今週、ようやく携帯電話を
新しいのに変えました。
番号ポータビリティーとかいうので、
番号を変えず電話会社を変えました。
これまで使ってた携帯は、もう5年近くになるので
バッテリーがヘタってて、
充電しても一日持たないくらいになってました。
そしてこの夏、カメラも壊れて作動しなくなりました。
それでようやく買い替えに踏み切ったわけです。
携帯あんまり活用する方ではないので、
それほど困ってたワケではないのですが。
しかしアレですよ。
新しく買った携帯はスゴい。
時代のギャップを感じましたね。
前の携帯、5年前のだし。
高性能カメラに、欲しかったワンセグ機能。
ニュース、天気、占いが無料で届く。
街や電車や食堂で周りを見ると、たいてい多くの人が
携帯いじってるの見ますけど、
一体何を見てるのかなあと思ったりしてましたが。
これで私(わたくし)もそういう人たちの
仲間入りかもしれません。
だがしかし、良い事ばかりではない。
あまり頑丈ではなさそうだし、
操作がしにくい部分があります。
まあ0円で手に入ったからすごく満足してますけどね。
今のキリンメッツはスチール缶の小さめの
ボトルになっているんですが、
私(わたくし)は缶のボトルが好きではありません。
昔みたいに250ml缶に戻してほしいです。
これはキリンメッツに限らず、他の炭酸飲料にも言いたい。
炭酸は350mlだと量が多く感じるんですよね。
250mlくらいがちょうどいい。
250ml缶になったら、私(わたくし)は今より
炭酸飲料を買う頻度が高くなるでしょう。
普段それほど飲んでるわけではないですけどね。
500ml缶も売ってますけど、あれを小さい子供が
持ってるのを見ると、信じられない気持ちになります。
炭酸飲料と言えば、子供の頃私(わたくし)の中で一時期、
スイートキッスとメローイエローが双璧をなしていました。
スイートキッスは今でも見かけますけど、メローイエローは
売ってないんですよね。関東ではまだ売ってるのかな?
そのちょっと後くらいに、オフサイドが出てきたけど、
しばらくしてなくなりましたね。
アップルジンジャーを出してからしばらくして。
オフサイドも好きでした。
あと、仲間内でドクターペッパーが流行った事がありますね。
ドクターペッパーはジャパンとかで売ってますね。
ちょうど同じ時期に、力水が好きでこれもよく飲んでました。
DHAが入ったやつ。
あと、変わったところで数年前にコーヒーコーラが
売ってましたけど、あれ再発売してほしいです。
別に好きじゃないんですけど。