ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

湖東三山めぐり・百済寺。

2009-11-30 18:20:09 | 旅 【関西地方】

私(わたくし)が百済寺(ひゃくさいじ)に到着した頃は
観光バスもまだ来てなくて、人が少なく落ち着いていました。

紅葉の色づきは駐車場近辺が良い感じでした。

参道などは淡い色でしたが、雰囲気がかなりいい感じです。
これで紅く染まった時には、えもいわれぬほど美しいでしょう。



私(わたくし)はこの参道の雰囲気がすごく好きです。



参道両脇の大木は立派なものです。



このお寺は昔、信長の焼き討ちに遭ったそうで、
その時に幹まで焼けてしまった木が
根が生きていたことによって幹の周囲から再び
蘇ったという「千年菩提樹」が
本堂の脇にあります。



こういうのを見てるとその時代の事を
思い浮かべます。

そしてその時代からずっと生きていたんだなあと。


なんでもアリ。

2009-11-29 19:43:15 | じゃっく。
あるラジオ番組で聞いた話です。

現役中学生、たぶん女子中学生を集めて
アイドルのグループが結成されてるそうです。

グループ名とかは覚えてないんですけど、
そのグループのイベントで行われたということに、
ひどいなあと個人的に思いました。

聞いた話は部分的なので詳しい事はわかりませんし、
実際は私(わたくし)の解釈とは違うのかもしれません。

私(わたくし)が聞いたその一部分だけで思ったこと。

話の内容は、まず、そのグループのイベントでCDを買うと
メンバーとツーショット写真を撮ってもらえるという。

それは別に普通だと思うんですが、更にですね。

CDを50枚買うと、買った人のためだけに
オリジナルDVDを作ってくれるんだとか。

これはひどいと私(わたくし)は思いました。

別にファンに対してひどいとかじゃないです。

普通に考えて、個人でCD50枚買ってどうしろというんですか。
レコードショップの仕入れのレベルじゃないですか。

今はネットで売ることができるにしても、50枚は
叩き売りでもなかなか捌けないんじゃないですかね。

なんか、こういうグループのファンって
熱烈な人結構いると思うんです。

犯罪にいたる人も最近ニュースでみました。

だからひょっとしたら50枚買う人はやっぱり
いるんじゃないかと思えるんです。

ファンの心理を汚く利用してるように感じます。

何でもアリみたいな感じ。

そこには商業的な戦略が絡んでいるだろうとは言え、
メンバーの中学生は言わばまだ子供。
あからさまにそういうやり方は決して良い影響を
与えないと思うんですが。

同じようなやり方でも例えば、CD1枚購入につき抽選券1枚
もらえるということで、それで買う人が
30枚なり50枚なり買うというのならまだわかりますけど。

似ているようで違います。

ま、聞いた話の一部分で思ったことなので
実際は違うのかもしれませんけどね。





湖東三山めぐり・金剛輪寺。 

2009-11-29 17:48:43 | 旅 【関西地方】

滋賀県の東にある百済寺・金剛輪寺・西明寺は
湖東三山と呼ばれている名所で、
いづれも天台宗のお寺のようです。

紅葉目的の私(わたくし)が、まず向かったのは
「血染めの紅葉」と言われる金剛輪寺です。



参道入口の門からすでに素晴らしい紅葉でした。
絶好の時期に来られたようです。



すごく美しい庭園でゆったり座って見物もいいですね。
私(わたくし)は美しいポイントを求めて動き回っていましたが。
こういう部分が私(わたくし)の「欲張り」な部分です。



鏡のような水面に映る紅葉が、かなり美しかったです。



本堂へと続く参道の両脇には、
一体一体に風車がお供えされた千体地蔵。

長い参道を登りきると
さらに素晴らしい光景。



国宝の本堂。



三重塔。

落ち着いた雰囲気と紅葉の見事さで、
是非ともまた訪れてみたいと思いました。



実に不愉快なこと。

2009-11-29 03:38:32 | じゃっく。
昨日、コンビニでカフェオレを一本購入。

私(わたくし)は158円を小銭で支払い、
レジの人がレシート渡してくれる時に

すごくいい笑顔を向けてくれました。

昔、スマイル0円があった某ハンバーガーショップでさえ
今はスマイルをほとんど見かけないような気がしますが、

コンビニのレジでこれほどのスマイルが
できる人に、感心しました。

コンビニのレジってだいたい事務的ですからね。

それはいいんですけど、ムカつく店員はさすがにイヤですね。

しかし、不愉快な事というのはコンビニの話じゃないんです。

先日、紅葉真っ盛りの京都に行った時の事。

客待ちのタクシーの運転手が車に乗ったまま、
窓を開けてタバコを吸ってたんです。

やがて客が来て乗り込む時に、そのタバコをですね。

火のついたままのタバコをですね。

窓の外に捨てたんですよ。

そのタクシーはそのまま発車し、捨てられたタバコは
しばらく煙をくゆらせていました。

知恩院の前ですよ。

私(わたくし)が一言もの申してやろうかと思った時には
タクシーが発車してしまいました。

気持ち的には、捨てられたタバコを
車内に投げ入れてやりたかったです。

この場に、車のナンバーと会社名を公表してやりたいとさえ
思ったくらいです(だがしかしナンバーも会社名も見てなかった)。

とても不愉快な気分でした。

とは言うものの、あとで気付いたらその捨てられたタバコを
私(わたくし)もそのまま放置してしまってたんですね。

今度はちゃんと拾おう。

その前に一言もの申しましょう。










風流。

2009-11-22 19:44:27 | 旅 【関西地方】

京都府の日本海側、舞鶴の金剛院に
紅葉見物に行ったんですが、

全国的に今年は紅葉の見頃が早くなってるようで、
金剛院も例年に比べ、今年は落葉が早いようです。

私(わたくし)が行ったのは
ボジョレーが解禁になった11月19日。

三重塔と紅葉のコラボは下の写真の通り。



去年とかなら絶好の時期で、美しいコラボが
見れたんでしょうけど。

だがしかし、落葉してからでも
まだ美しい光景は残っているのです。

長い階段を登ってゆきます。



バスツアーの団体さんもたくさんお見えになっておられました。
息を切らせながら続々と登ってこられます。



上りきるとそこは、黄色い世界。

落葉して終わりじゃないんですよね。



再び階段を下り、帰り際にぜんざいを頂く事にしました。

受付には鬼柚子という、珍しい品種の柚子が
展示されていました。

ゴツゴツ感が結構あって、でかい。



非売品というのが珍しさを一層
引き立たせてるような感じがします。



ぜんざいに付いてくる漬け物に添えられたモミジの葉が
何とも風流ではないですか。

小皿で出されるのとは雲泥の差がありますね。
このささやかな演出で気分が全然違います。

ぜんざいを注文したらおみくじを引かせてもらえます。

待ってる間にこのおみくじを読んで
過ごせるわけです。

ちなみに私(わたくし)が引いたのは中吉でした。


アルベール・ビジョー。

2009-11-21 16:26:02 | 試してみました

今年は11月19日に解禁になりました。

ボジョレー・ヌーボー。

ボージョレという言い方が増えてきた感がありますが、
私(わたくし)はボジョレー派です。

久々に今年は購入しました。



今年は「当たり年」とかテレビで言ってました。

あるニュースでは50年に一度の出来、
みたいなこと言っていましたが、どうなんでしょう。

数年前は100年に一度の当たり年とか
言われてませんでしたっけ。

あの時、買おうと思ったらもう売り切れて
手に入りませんでした。

確か解禁日から2週間は過ぎてたから当然でしょうけど、
余ってる年はコンビニとかで
数ヶ月後に半額セールしてたりしますからね。

あの年に飲んだ人に聞いたら、
「やっぱりなんか、おいしい気がした」
みたいに言ってましたよ。

ボジョレーは私(わたくし)にとっては高い買い物です。

昔からたまにワイン飲んでますけど、
だいたい1000円以下の物ですから。

さて、今回買ったボジョレーを飲んでみたんですが、
口に含むと、舌にわずかにピリリとした微炭酸のような
感じがして、フルーティーな味わいでした。

アルコール度数12.5
ライトとミディアムの中間で
飲みやすかったです。









お寺のもみじ。

2009-11-18 17:43:24 | 旅 【関西地方】

秋も深まり、紅葉の時期です。

紅葉といえば、山とか滝とか公園とか
美しい場所は色々ありますけど、

私(わたくし)は神社仏閣に見に行くことが多いと思います。

有名な所はこの時期ひどい混雑なんですが、
今回行った所は名所ながら行った時間と小雨のせいか
人がまばらで落ち着いて見ることができました。

臨時駐車場からしばらく歩きます。

道に沿ってこの森の奥の方にありますのが
鶏足寺というお寺です。



滋賀県の北部にあるこのお寺は、
美しい紅葉の名所として知られてます。



上のほうに向かうにつれて、
少しまだ色づいてない状態でした。



この道で、立派なカメラを三脚にセットして、
人がいなくなるのをじっと待ってる人がいました。

だがしかし、こっち向いてじっと待ってられると
落ち着いて見られないじゃないですか。

「早くどいてほしいオーラ」を感じてしまいます。

で、私(わたくし)が、写らない場所にしばらく行ってる間に
撮ったみたいなので、これで落ち着いて見られると思ったら、

ちょっと進んだトコでまたスタンバイしてるじゃないですか。

このカメラマンの撮影を待ちながら見るという
ちょっとウザイ状態でした。

ちなみに私(わたくし)は、人がいなくなるのをわざわざ待って
撮ったわけではありません(他の見物人がいなくなったので)。



雨の日に見に行こうと思ったことは
これまでなかったんですが、
小雨の紅葉もまた風情がありますな。


一部だけで見るんじゃない。

2009-11-17 19:49:11 | じゃっく。

オバマ大統領が、天皇陛下に「お辞儀」したことを
アメリカで問題視してる奴らがいるらしい。

いるんだ、こういう奴。

物事の一部だけに目をつけて
そのことに非難する奴。

そこだけ見たらそう見えるけど、
全体的に見たらそういうことじゃないのに。

それは例えば、大自然を描いた風景画の
隅っこに書かれてる山小屋だけしか見てなくて、
「これのどこが大自然の絵だ?」と言ってるようなものだ。

行為そのものだけを見れば良くないように見えるけど、
全体的に見ればそうじゃないことはある。

また例えて言うなら、冬に車で走ってて、
凍結防止剤を撒きながら走ってるトラックを
見かけたことがあります。

「道路に物を撒く」という行為だけで見たら
良くないことじゃないですか。

それが凍結防止剤であるということまで解釈できるなら
それが悪い事じゃないって事はわかるはず。

だからオバマ大統領の「お辞儀」も
悪い事じゃない。

儀礼の一環なのだ。

こんなこと言っても理解できないかもしれないけどね。

視野が狭い者たちには。








夜のモザイカルチャー。

2009-11-16 06:41:35 | 旅 【東海地方】

17時からのライトアップが始まってから、
もう一度最初から巡ります。

ほほえみのハーモニーは、ライトの色が変化して
幻想的な雰囲気を醸し出していました。



ほほえみのハーモニーの後ろを囲うように
出展都市を紹介するパネルを展示したトンネルがあり、
ライトアップの時間とともにイルミが点灯します。



このトンネル、イルミが点灯してない昼間は
人通りは少なかったんですが。

来場者人気コンテスト3位の「紅雲の雪景富士」。



青いライトが仕込んであったんですね。

夜空をバックに見るのもまたいい感じ。



昼間は背景が邪魔して見えにくかった作品も、
夜の闇で背景が消えるとハッキリ見えます。



ライトが仕込んである作品は、昼間とは
明らかに見え方が違います。

 

この浜松立体花博の会期は11月23日までです。