ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

夏休み。

2020-08-16 02:00:48 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

「夏休み」と言えば、チューブ。

いやいや、違う。

 

夏休みは高校を卒業するまではあったんですが、

今思えばすごく贅沢な時間でしたね。

 

部活動してたら、その当時はその時間を部活に捧げる事になっていたでしょうが

高校生に頃は部活してませんでしたからね。

 

ホント、何してたんだろ?って感じですかね。

 

夏休みと言えば。

 

朝のラジオ体操。

 

まだやってたりするのかな?

 

今のご時世、子供が6時とかに早起きしてラジオ体操に参加する事に異を唱える親御さんもいる事だろう。

 

十数年前にはこの時期、遠くでラジオ体操の曲が流れているのが聞こえたもんですが、今は聞こえないな。

 

あと、夏休みと言えば、宿題。

 

夏休み初日に「早く全部終わらせてやろう」と意気込んで徹夜したんですが、

 

翌朝のラジオ体操をサボり、その後宿題はほったらかし。

 

熱しやすく冷めやすい典型でしょう。

 

夏休みの宿題を全てやり切った事は、小学1年から高校3年まで1度もないのではないかと思います。

 

特にネックとなるのは、小学生時代の「自由研究」でした。

 

今ならかなり凝った内容の物を作成するでしょうけど、子供の頃はそういうのニガテで。

 

自由研究だけは親に手伝ってもらった覚えがあります。

 

家の周囲の雑草を模造紙に(模造紙という言葉を今回20年以上ぶりに思い出しました)貼り付けて

 

その草の名前を添えただけのもの。

 

発表の最後に、「家の周りだけでこれだけあるのだから、世の中にはもっとたくさんの種類の雑草があるんだと思う」

 

と言って閉めたら、「そんなの当り前じゃん!」って言われてね、そりゃそうだと自分でも思ったもんですよ。

 

あと、小学5年生だか何だかの雑誌の付録に自由研究をする漫画が描いてあって、それをそのまま真似した事も。

 

自分では内容を全く理解してないんだけど、漫画と同じ事をやって、結果も同じようにしたかな。

 

とにかく、宿題の中でも自由研究だけはホントにイヤだったな。


旅に出たいとは思うのですが。

2020-08-16 01:37:27 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

 

最近コロナの陽性者が非常に増えてきているようですが。

 

緊急事態宣言が解除されるまでは良い感じになっていたのに、

 

解除された事で気が緩んでしまったのか、

 

または、インフルエンザに比べて死者数が大した事ないというような勝手な理解で

 

行動に制限をしなくなった愚か者どもが感染拡大させているのか、

 

実際のところよくわかりませんが、私(わたくし)のように旅好きな者にとって

 

今の自粛による行動制限(自主的ですが)は大変苦痛です。

 

どこにも出掛けられないもんだから、何だかラーメン屋に行く頻度が増えてしまいまして。

 

何か、とりあえず楽しみがそれになってしまってると言いますか...。

 

今月末に夏季休暇を頂くんですが、折角の休暇もこの状況では旅に出られそうもなく。

 

県外ナンバーの車に傷をつけるというような輩もいるようですので。

 

私(わたくし)はソーシャルデスタンスをちゃんととって、マスクもちゃんとして

 

手洗い・消毒をきちんとしてれば出掛けても良いとは思うんですが、

 

他県からの人の流入について厳しい目で見る方々もいてですね。

 

まあ、私(わたくし)自身も運転中に他県ナンバーの車を沢山見て

 

「何で来るんだ?このご時世に」と思ってしまうところがあるのですがね。


人にうつさないように注意しましょう。

2020-08-01 22:40:12 | じゃっく。

ごきげんよう。

じゃっくです。

緊急事態宣言が解除されてからしばらく経ちましたが、

現在感染確認者が非常に増えている状況となってしまっています。

今日もあるラーメン屋さんに行ったんですがね。

 

店内はあまり広くなくて、ソーシャルディスタンスもないお店。

お店に入った時はお客さん2~3組だけでまあ良かったんですが、

割と人気があるお店でその後立て続けにお客さんが来て、すぐに満席。

その中に、4人組の男性客。歳は30代くらいでしょうか。

そいつらが、マスクもせずに大きい声でよく喋る。食う前から。

広くない店内でディスタンスもとってないとこでそんな感じで喋ってるもんだから

他のお客さん、食べ終わってそそくさと出ていくんですよ。

私(わたくし)はそいつらがいるテーブル席ではなくカウンターだったのでまだマシだったんですがね。

マスクするしないが、例えそれほど違いが無いと思っていたとしても

世の中こういう状況なんだから少しは遠慮して喋れと。

こういう奴らって、自分が感染していないと思っているんですかね。

バカな奴らだ。

無症状の感染者もいるんだから自分が大丈夫だと思っていても感染しているかもしれないという事が

理解できないんだから。

こういう奴らが感染拡大させているんだろうな。

 

「感染しないように気を付けましょう」または「注意しましょう」ではなく

「人にうつさないように注意しましょう」の方が良い。

つまりは、人にうつさないようにするにはまず自分が感染しないようにする訳ですから。

そして、うつすかもしれないリスクを避けるようになるでしょう。

自分が防御するという考えより、人にうつさないようにするという考えの方が

結果として自分が感染しないように気を付けるし、人にうつさないようにするという意識が持てるという事。