ボヤキまSHOW

I talk to the window ~窓に語りて~

梅雨と古本。

2008-05-31 21:39:47 | わたくし事
今年も間もなく私(わたくし)がキライな
「梅雨」の時期がやってきます。

基本的に雨天は嫌いです。だがしかし、
雨も無くてはならないものですからね。

雨の日は活動する気がしないので
部屋に閉じこもることも多いです。

これからの梅雨の時期、そういう日が増えるかもしれませ
んが、だいたい映画と読書で過ごす事になると思います。

じつはこの間、買いたい本があったので本屋に
行ったんですが、置いてなかったんです。

それで、古本屋に行ってみようと思って探してたら
ちょっと読んでみようと思える安い本が結構あって、
それがキッカケで数軒の古本屋を巡ってたら、とうとう
10冊にもなってしまったんです。

更に、以前途中まで買い揃えた漫画もこれを機に全て
揃えたんですが、そういうの合わせると全部で20冊ほど
の本を購入したことになります。

これで当分、本には不自由しないでしょう。

でも最初に買おうと思った本は結局買ってないんですね。
しかもまた新たに買いたい本が増えてしまいました。

年間読破数1~2冊くらいの私(わたくし)、読むのは
だいたい一度に10~20ページくらいですね。
延々と読んでても頭に入ってこないので少しずつ読む
ようにしています。








流れゆく景色を見ながら。

2008-05-31 02:03:35 | わたくし事

ここ最近、電車に乗る機会が続いてます。

基本的に車で出かける事が多い私(わたくし)ですが、
セントラルに出る時には駐車場の料金が高いし、また
移動も不便だったりするので電車を利用します。

私(わたくし)はたまに乗る電車が好きです。

電車に乗る場合の私(わたくし)のパターンとしては、
冬ならホット、夏なら冷たい缶コーヒーを買って
窓側の席を確保します。

で、缶コーヒー飲みながら流れゆく車窓の景色をボーっと
眺めてると、色んな事が思い浮かんできて、その事について色々考えるんですが、その時間がいいんですね。

車に乗ってる時も考え事しますけど、運転してるから
ラクじゃないんです。電車だとリラックスできますからね。

今日も電車に乗り、ちょっと考えました。

最近は、質を考えず値段の安ければ良いと思う人が
かなり増えてきてるように思います。

今は物価がどんどん高くなってきてるということや、
格差社会などといった背景も関係してるかもしれません。

100円ショップなんかに行くとたいていの物が
安くで手に入ります。

この間テレビで見たんですけど、あるスーパーなどでは
肉や野菜を安くで「詰め放題」で売ってたりするんですね。
そんなに一杯詰めてどうするの?きゅうりとかそんな一杯
食べますかみたいな感じでしたね。
肉になると、販売開始されると同時に、まるでライオンの
群れの中に草食動物を放り込んだかのような凄まじさ

ありました。あれはちょっとおもしろかったです。

私(わたくし)もよく行く「バイキング形式」のお店。今かなり
増えてて、色んな所でよく見かけるようになりました。
安くで好きなだけ食べられます。

しかし、こういうふうに質というものを気にせず
皆がただ安いものばっかりを求めてると、
「本当に良い物」がどんどん少なくなってくるような
気がします。

質にこだわることが無くなると、人間自体も
そういうレベルになっていくような気さえします。

私(わたくし)もバイキングレストランによく行くし、
100円ショップだって利用します。

だがしかし、良い物にも触れる機会を意識的に
作っていかねば、と思うのであります。











相撲を盛り上げてるのは・・・。

2008-05-27 09:43:03 | わたくし事

夏場所千秋楽結びの横綱対決。

> 引き落としで勝負がついた後に
朝青龍が土俵に手を突いた白鵬を
横から押した。怒った白鵬が
右肩から朝青龍に体当たりしたことで、
両者が土俵上でにらみ合う醜態となった。

・・・と、いう事ですが、私(わたくし)はこの日(いつもですが)
相撲中継を観てませんでした。

ニュースの映像で見たんですけど、私(わたくし)は
朝青龍の「ダメ押し」のように見えたんですけど。

だがしかし、相撲協会側は朝青龍の行為は
「相撲の流れの中の事」であり、「白鵬が悪い」
ということで注意したらしいです。

横審がケンカ両成敗を主張したことによって
結局、土俵上の睨み合いについて
両横綱が呼び出し注意を受けるということに
なったそうですね。

相撲協会からすれば、今の朝青龍は
相撲人気を左右する「キーマン」のように
思ってるんですかねえ。

朝青龍はトラブルばっかり起こしてバッシングされてたけど、
先場所あれだけ国民を相撲に惹きつけたのは
その朝青龍のおかげだったという感じでしたからね。

今回の件も、わりと注目されたから
またまた国民の関心を惹きましたよ。

つまりは朝青龍にはもっと問題おこしてもらった方が
相撲協会にとっては都合がいいのかもしれない。

だから注意するのはマズイんですよ。
朝青龍がまともになったら面白みがなくなるから。

白鵬には「横綱としての責任」が求められてるから
注意されるんですね。
朝青龍はそういうのあきらめられてて、もはや「悪役」
でいいんですよ。その方が盛り上がるってことで。

















 


自分を護るのは自分です。

2008-05-24 09:09:39 | わたくし事

小学校運動会場所取りの列に暴走車、1人死亡4人重軽傷(読売新聞) - goo ニュース

小学校の運動会で、場所取りするんですか。

しかも前日から?

えらく熱心なんですね。今の親御さんたちは。

時代は変わりましたねえ。

私(わたくし)の地方でもそんなものなのかな。
是非とも今度、姉か姪に聞いてみたいと思います。

さて、自分がキッチリ注意してても、他人の不注意やミスで
このように災難に遭うことってあるもんですね。

私(わたくし)の身近でも、そういう事で
亡くなられた方がおられます。

どんな時も、そういう危険にさらされてるという事を
意識しておく必要がありますね。

私(わたくし)の場合は、国道などの横断歩道で
信号待ちをしてる時、
「もしここに車が突っ込んできたら・・・」
と思うことがたまにあります。

そういう時、電柱などの陰に移動したり、
道路から離れて安全地帯に移動します。

こういう「自己防衛」ってやっぱり必要だな、と
この事件で改めて思いましたね。









青い発泡酒。

2008-05-23 20:05:43 | 試してみました

以前、ラジオで紹介されてるのを聞いたのがキッカケで
お取り寄せしたいと思ってたんですね。

そしたら近くのスーパーの広告に載ってたんです。
北海道市場とかいう催し物で売られる商品の一つとして。

「流氷ドラフト」。

青い色の発泡酒です。

 
(イメージは「オホーツクブルー」とのこと)

網走のビール会社が出してるもので、オホーツク海の流氷を
実際に仕込み水に使ってるそうです。

風味は普通の発泡酒とそれほど
変わりはないと思います。

雰囲気で飲むという感じでしょうか。

決してラッパ飲みはいけません。

グラスに注いで「オホーツクブルー」を感じることに
大きな意味があるのです。


(オホーツクの海と流氷・・・・・を、感じながら)

値段はプレミアムビールよりも更に高くて
発泡酒としては高価なものです。

まあ、珍しいものですからね。


トークならいいんですがね。

2008-05-22 11:19:02 | わたくし事
自殺男性の吐いた物から有毒ガス 46人体調不良 熊本(朝日新聞) - goo ニュース

このニュース聞いた時には
「モンスターじゃないか!」
って、正直思いました。

毒を吐くって・・・。

この自殺を図った人も吐くつもりは無かったんだろうけど、
それにしても迷惑な話ですね。

最近、硫化水素を発生させての自殺が連鎖的に
起きてましたが、多くの人を巻き込むこの自殺をする
ドアホどもにはホントに腹が立ちます。

こういう書き方すると、ヒドイと思う人も
いるかもしれません。

でも私(わたくし)は、自殺した人は何でもっと
批判されないんだ?と思います。

自殺者に対してもっと厳しい批判を浴びせれば
こういう連鎖的な自殺は減りませんかね?

甘いでしょうか?

まあ自殺が減る減らないを抜きにしても
自殺する者は批判されるべきですがね。












函館かんこう日記。

2008-05-20 10:24:01 | 旅 【東北・北海道】

5月2日。快晴。この日は旅の5日目です。

函館を観光すると言っても、私(わたくし)が知ってるのは
夜景と五稜郭とレンガ倉庫だけです。

7時過ぎに市電に乗って、まずは五稜郭へ向かいました。


(函館駅前。五稜郭へは湯の川行きに乗ります)

「五稜郭公園前」で下車しても、五稜郭公園までは
少し歩かねばなりません。

まず、五稜郭公園の外周を歩いてみました。


(桜がちょうど見頃でした)

外周を一回りしてから公園内を歩き回った後、
タワーに登ってみることにしました。
このタワーは一昨年新しくなったそうです。


(歩いてる最中に鯉のぼりが揚げられました)

五稜郭って、5角形かと思ってたら
ヒトデのような形してるんですね。
歩いてる時、何でこんなにクネクネ
曲がるんかなとは思ってたんですが。


(函館の街を望む)

再び市電に乗り、函館山方面に向かいました。
函館山の麓あたりには、公園、教会、坂道などといった
見所が密集しています。


(函館公園)

函館公園を抜けて護国神社へ。

護国神社から坂道を見ながら(函館の坂道はステキです)
教会方面に歩いて行きました。


(ステキな坂道の一つ、八幡坂)

教会を眺めつつ教会エリアを抜け、
旧函館区公会堂というオシャレな建物を見物。


(旧函館区公会堂)

公会堂の前にある元町公園を抜けて
赤レンガ倉庫へと歩いて行きました。

この日もすごく天気が良くて、私(わたくし)は
すでにTシャツ姿でした。


(金森赤レンガ倉庫)

赤レンガ倉庫は5棟並んでて、中は雑貨店などのお店や
イベントホールになってます。

さんざん歩いてだいたい見たい所は見たので
市電で函館駅前に戻りました。

だがしかし、まだ時間に余裕があったので、再度
市電に乗り函館どっく前まで行ったんですがね。
(埠頭などをぐるりと歩き回ってきました)

この日はホントによく歩きました。

18時30分のフェリーに乗り、
本州に帰ってきました。






観光地の食事。

2008-05-15 10:13:01 | 旅 【東北・北海道】

東北の旅に出て4日目の晩。
初めて北海道の地を踏みました。


(やや上に浮かんだように見える光が函館山です)

夜の街に出て、生ラムジンギスカンを頂く。
アイスランド産とオーストラリア産があって、
私(わたくし)はアイスランド産を2人前、所望しました。
鉄板で少し焼いてレアの状態で召し上がります。

そう、ラジオで言ってたんですけど、焼肉食べる時に
もう焦げる寸前までシッカリ焼いて食べる人と
ある程度焼けたらサッと食べる人が一緒に食べてると、
シッカリ焼く人はなかなか食べられなかったりするんですね。
それ私(わたくし)も経験あるんです。

私(わたくし)は焼けたらサッと食べる方なんですがね。
ステーキでもミディアムかミディアムレアです。
ある日、友達の家で焼肉ご馳走になった時、
私(わたくし)はとにかく焦がすのがイヤなので
焦げそうになる前にどんどん取ってたんです。
そしたらその友達は、焦げる寸前のじゃないとイヤな人で
私(わたくし)が次々に取ってしまうから食べられない。
しばらくしてそう言われた時、とても気まずかったですね。

だから焼肉食べる時は気をつけねばなりません。
この肉には手を出すな!!
って言ってくれればいいんですが。

話がだいぶ逸れましたが、翌朝はホテルを
5時半にチェックアウトです。
函館の朝は早い。
朝市の食堂は5時から開いてたりします。

で、朝市も朝市の食堂も、早朝5時とは言え観光地ですから
結構な混雑なのかと思ったら・・・・。



そんな早起きする人は少ないようです。
通りはスカスカで、歩いてたらカニの説明されるし。

私(わたくし)の目的は朝獲れのイカ刺しだったんですが、
目的の店に入ったら、誰もいない。
アレ?と思ってたら、今入ってきた入口から
店のおばちゃんが入ってきて「何?」みたいに言う。
まだやってないの?って聞いたら、
やってると言って席を勧めてくれた。

イカ刺しを所望したら、「今、競ってる」と。
とりあえずイクラ丼を所望したら、半分はマグロにできる、と。
右も左も分からないので、「じゃ、そうして」と。



壁には芸能人のサインがいっぱい。
中には有名な料理人の名前も。

私(わたくし)はイクラ丼を食べながら、
「やっぱ芸能人と私(わたくし)のような者とは
差別されとるんかなあ・・・」と思いました。
値段相応ではありましたけどね。

その後、新鮮なイカ刺しも無事頂きました。

この旅で改めて気付いた事は、
多少豪華だが味はソコソコというものより
質素でもおいしものの方が良いって事です。

私(わたくし)が旅を通しておいしいと思った物は
スーパーで買ったおいしいお米のおにぎりと、
大間のタコ足の干物、100円の焼イカです。


パンダは必要か?

2008-05-14 11:34:47 | わたくし事
上野動物園のパンダが死んで、
パンダがいなくなってしまった事。

私(わたくし)の中では、上野動物園=パンダ
であり、パンダがいないとなるともう上野動物園
じゃない、と思うくらいです。

5歳くらいの時、まだランラン・カンカンの時代に
上野動物園に連れてってもらいました。
その時ランラン・カンカンを見たかどうかは
残念ながら覚えてません。

社会人になって、仕事で一ヶ月ちょっとの間
関東に行く事があって、その時仲間に
「上野動物園でパンダが見たい」と言って
誘ったんですが誰も乗ってこない。

みんなパンダ見たくないのか!?

って言って結局、独りで行ったんですよ。
ほんで、パンダのところ行ったら
なんか以前撮影したようなビデオが流れてて、
生パンダは遠いところでグターって
むこう向きに横たわってるんです。

ガッカリしたけど、ゴリラやトラが救ってくれました。

で、今回死んでしまってパンダがいなくなってしまった
ワケですが、最初私(わたくし)は上野動物園とパンダは
切っても切れないという思いでした。

だがしかし、野生のパンダは今や中国に
1600頭ほどしかいないということで、
中国はパンダを「貸し出し」という形にしてるんですね。

そのレンタル料が1年で一億円
これで私(わたくし)の思いは反転しました。

それだけの価値があるかと問われれば、
私(わたくし)は無いと思います。

私(わたくし)が社会人になってから見た、
あのグッタリ横たわったパンダ。
その時たまたまそうだったのかもしれませんけど、
だがしかしそういうパンダの為に一億円出すっていうのは
何か無駄に思えます。パンダもかわいそうだ。
(動物園の動物は基本的にみんな不自由ですが。)

動物園のただのシンボルにしては一億は高い。
それならそのお金を使って旭山動物園のように
展示の工夫をしたり、他の目玉となる動物を入れる
方が、長い目で見て良いように思えます。

パンダはまだ関西にいますからね。
日本から姿を消したワケじゃないのです。

・・・とは言うものの、おそらく借りるんでしょうね。

中国は12日、大変な事態に見舞われました。
まあ、その義援金と考えればいいですね。










旅先で聞いたニュース。

2008-05-12 20:25:32 | 旅 【東北・北海道】

私(わたくし)はドライブ中にラジオを聴く事が多いです。

もちろん「AM」です。

今回の東北旅行でも、車に積み込んだCDを
聴く事は少なかったです。

旅先でその土地の局を適当に受信して聴いてるんですが、
わりとハマってしまったりするんですねえ。

今回気に入ったのは「テレホン人生相談」という番組。
一般の人が電話で悩みを言って、それについて専門家の
先生がアドバイスするという15分くらいの番組です。

人の悩みを聞いて楽しむって事はないですけど、
この番組のオープニングの曲が妙に気に入って
しまって(イイ曲ってワケじゃなくて印象に残るという感じ)、
それでつい聞きたくなるんですね。

とは言っても、NHKを聴く事が多かったです。
ニュースよくやってますから。

旅先で聞いたニュースは

まず時期的に、ガソリンの再値上げ。
これについては私(わたくし)も旅が終わるまで
待ってほしかったですが、128円だったのが
日付が変わった途端に一気に163円とかになって、
満タン給油したら料金が
3千円台から5千円台になりましたよ。
ガソリンは安い方がいいけど、まあ仕方ないと思っています。

愛知での女子高生殺人事件。
ひどい。
こういう事件の度に死刑の事とか考えます。
被害者の家族の苦しみは測り知れない。
犯人に対する強い怒りを感じます。

そして、上野動物園のパンダ死亡。
上野動物園にパンダがいなくなるなんて考えられません。
それは例えて言うなら
ハンバーガーにハンバーグが入ってないという感覚です。
この死亡のニュースを聞いた時には、単純に
またパンダを迎えるべきだと思ったんですが・・・。

この日はそんなパンダのニュースが
あった日だったと思います。

尻屋崎灯台へと続く道の入口付近には
寒立馬(かんだちめ)と呼ばれる馬がいます。

柵の無いところにいる馬には近付くことができ、
時には馬が車道に出てくることもあります。


(かなりしっかりした脚をしてます)

灯台付近にも数頭おります。


(やはり写真ではスケールが伝わりにくいですね)

西日本の、しかも内陸で生活してきた私(わたくし)にとって
ここはまるで異国のような雰囲気すら感じます。


(秋田の入道崎と同じく草原が広がってます)

尻屋崎の景色を堪能した後、再び大間へ移動。
もう、北海道へ渡る気マンマンでした。


(このフェリーに乗って函館へ)

一日だけなので、車は埠頭の駐車場に
置いて行きました。
函館の夜景が見れない事になるのは残念ですが、
今回は函館の街歩きをする事にしました。


(いよいよ北海道です)

フェリーに乗ってる間、落ち着きませんでした。
初の北海道上陸ですからね。

約一時間40分の船旅で函館に到着です。