調べてみたのですが、
「しうびあん」は東京の土産物のようです。
だがしかし。
なんと残念ながら2008年に
お店が閉店してしまったらしく、
もう売ってないようです。
一足遅かった。
これは・・・。
確か広島名物じゃなかったでしょうか。
香嵐渓で売っているじゃないですか。
そういや、以前どっかにも名古屋コーチンという名の
ひよこソックリの饅頭が売っていました。
昔、お土産で頂いたお菓子で
とてもおいしかったものと言えば。
ちんすこう。
だがしかし、ちんすこうよりも、
すごく気に入ったものがあります。
その名は「しうびあん」だったと思います。
パッケージは能面の絵でした。
小さいシューの皮に、あんこが入ってるんです。
お土産のお菓子って、だいたいがパッケージだけで
中身はそこら辺で売ってる物と変わらなかったりしますが、
しうびあんみたいなものはあんまり見かけませんねえ。
是非ともまた食べてみたいです。
インカコーラを入手しました。
サブタイトルは「ゴールデンコーラ」。
インカコーラは聞いた事はあるけど、
飲んだことはありません。
売り場で見つけて、素通りしようと思ったんですが、
何だか買ってみようという気持ちになったのです。
その時には気付かなかったんですが。
後になって気付きました。
おそらく、このせいだと。
COLA じゃなくて KOLA じゃないですか。
あやうく見逃すところでした。こんな重要ポイントを(笑)。
だがしかし、この微妙な違い、まるであの国の
違法コピー商品みたいですね。
ちなみに原産国はアメリカなので、あの、
船をぶつけておいて不当な謝罪と賠償を求める国の
違法コピーではありません。
うにようかんほどのインパクトはありませんが。
下呂温泉で売っている。
トマトようかん。
さわやかな味がしそうですが。
「あとくちに残るさわやかさ」と言う感じでしょうか。
この前、トマトゼリーを食べましたが、
さわやかな酸味とほのかな甘さが絶妙で
とてもおいしかったです。
以前、「うにようかん」というものをご紹介しましたが、
今回は名古屋でコレを見つけました。
居酒屋の味
「手羽先風ドロップス」。
おいしそうですね。
写真の手羽先が。
最近はご当地B級グルメなんてのが、流行ってますな。
富士宮やきそば、シロコロホルモン、横手やきそば、
やきそばが人気あるんですかねえ。
私(わたくし)は、やきそばももちろんいいですが、
もっと、こう、変り種に興味がありますね。
これをB級グルメと呼んでいいのかわかりませんが、
私(わたくし)が今までに食べたことのある
手羽先アイスとか、たこ焼うどんとか、じゃこソフトとか。
しかし、変わり種がいいと言っても、
これには手が出せませんでした。
うにようかん。
いや、食べてみたいですけどね。
630円です。
試食はありませんでした。
とある場所を通過する時に発見しました。
ストレートなネーミングに心を打たれました。
この看板とお店の名前にギャップを感じるような・・・
だがしかし、ある意味合ってるような気もします。
一体どんなふうに仕上げてくれるのでしょうか。
さて、問題です。
次の、水色で消してある部分に
読み仮名をふりましょう。
さて、いくつわかるでしょうか。
難しいですよ。
漢字検定一級の人でも読めるかどうか・・・。
私(わたくし)は多分、無理なんじゃないかと思います。
それでは答え合わせを実施します。
正解
↓
エレベーターが変ます?
物価が動ます?
そこは危ない・・・これはそのままか。
そんな事も知ら険のか?
「十分御注意」は、言わば不知火(しらぬい)などと
同じ類のものだな、きっと。
神戸の南京町で見つけた
カメゼリー。
原材料にはちゃんと、カメの甲羅だか皮膚だかの
粉末が入ってるらしいです。
175円でこのボリューム・・・。
コンビニなんかで売ってるフルーツゼリーより
安くて量が多いと思いませんか?しかも缶入り。
カメを食べるっていうと、スッポン料理とかありますから
そう考えると別にカメを食することが珍しい事ではないと
思えるんですが、この微妙な感覚はなんだろう?
おそらくカメをゼリーにする事だな。
久々にDSの脳トレをやってみました。
前回、約4ヶ月前に脳年齢チェックした時には
22才という結果が出ました。
だがしかし、最近はDSをほとんど触っておらず、
買って間もない3月から7月まではトレーニングを
続けていましたが・・・。
8月からはサボり気味になり・・・。
8月後半から現在までは全く手付かずでした。
多少は脳のトレーニングになりますが、出題される問題に
よって結果が良い日と悪い日の差がけっこうあります。
簡単な問題だと脳がすごく鍛えられてるかのような結果が
出ます。そこらへんはやっぱりゲームですね。
一通りトレーニングをして、約4ヶ月振りに
脳年齢チェックをしてみました。
7才フケたようです。
これが明日になると30代後半になるかもしれないし、
再び20代前半になるかもしれません。
だからあんまり実感がないんですね。
ま、ゲームですから。
ちなみにカレンダーのパンダのハンコは
私(わたくし)のデザインです。