ゴルファーのためのカラダづくり 『ゴルフピラティス』

スコアアップ、飛距離アップにつながるゴルファーのための身体作り、体幹トレーニング「ゴルフピラティス」をご紹介いたします

ゴルフスイング改造計画第5弾『パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス』ドリル編

2011-02-06 18:49:59 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。

土曜日に開催された八田プロとのワークショップ
「ゴルフスイング改造計画第五弾『パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス』」、ピラティスエクササイズ編パッティング編に続き、広背筋を意識するドリル編です。

パターもアプローチも広背筋という記事にも、そしてピラティス編でも、

手打ちにならないためには広背筋が大切とお伝えしました。
ゴルフピラティスでも広背筋を鍛えるエクササイズはいくつかありますが、八田プロからも、広背筋(背中)を意識するドリルをご紹介いただいました。

ゴルフスイング改造計画第5弾『パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス』広背筋を意識するドリル編


写真で紹介されているのは、練習器具(ボール)を腕に挟んでスイング。
ボールをしっかり肘ではさみ、腕は動かさずに、ボールを左右に動かす(スイングする)ことにより、背中(広背筋)を意識することができます。

逆にいえば、背中(広背筋)を意識することにより、腕は使わずにクラブが触れるということ。

練習器具でなくても、スモールボールで代用は可能ですので、是非お試しください。

肩や肩甲骨を下げ、お腹をシッカリ引き込んでおきましょう。



次回2月12日(土)は柔軟性アップのゴルフピラティスです。
下記をご参照くださいませ。
既にお申込みの方がいらっしゃいますので、お早めにご連絡くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・

「ゴルフスイング改造計画 第六弾 スイングしやすい柔軟な体を作る」(仮)

場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!

アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626

・・・・・・・・・・・・

2月のワークショップ詳細はこちらをご参考にしてくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

ゴルフスイング改造計画第5弾『パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス』パッティング編

2011-02-06 18:44:57 | スタジオ情報
こんにちは。moanaです。

昨日は八田プロとのワークショップ
「ゴルフスイング改造計画第五弾『パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス』」

が開催されました。

ピラティスエクササイズ編に続き、ご参加いただいた皆様のパッティングフォームをご紹介させていただきます。

ゴルフスイング改造計画第5弾『パッティング・アプローチ上達のためのゴルフピラティス』パッティング編


パッティングマットの上で、皆さんがそれぞれパッティングを行い、八田プロがアドバイスされました。
八田プロいわく、パッティングに型はないため、入ればどんな形でもOKということなのですが、ゴルフスイングと同様、自分の癖を理解することが大切です。

まっすぐ引いてまっすぐ出すストロークなのか、弧を描くストロークなのか、ヘッドの上の方で打つのか、下の方で打つのか・・・等々

色々癖はありますよね。
その上でどう構えたらいいのか、ボールの位置は・・・


ご自分のパッティングを見直してみるのも大切ですね。
もしかしたら、自分のストロークにパターが合っていないかも!?なんて発見もあるかもしれません。

ラウンド中、パッティングの回数はかなりの数をしめますので、是非、これを機会に自分のパッティングを振り返ってみましょう!



次回2月12日(土)は柔軟性アップのゴルフピラティスです。
下記をご参照くださいませ。
既にお申込みの方がいらっしゃいますので、お早めにご連絡くださいませ。

・・・・・・・・・・・・・

「ゴルフスイング改造計画 第六弾 スイングしやすい柔軟な体を作る」(仮)

場所:ゴルフピラティススタジオ ゴルコア
費用:お一人:4,200円 (消費税込)

お申込みは下記までお願いいたします!

アドレス:rohta55613@gmail.com
(@を小文字にしてご入力ください)
連絡先:03-6809-2626

・・・・・・・・・・・・

2月のワークショップ詳細はこちらをご参考にしてくださいませ。
皆様のご参加をお待ちしております!


★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフピラティススタジオ 「Golcore(ゴルコア)」11月25日(木)オープンしました!

場所:東京都港区芝大門1-4-7アルファビル602
都営浅草線・大江戸線大門駅から徒歩2分 JR山手線・京浜東北線浜松町駅から徒歩5分
TEL/FAX:03-6809-2626
お問い合わせ先:info@golcore.com
(@は小文字にして入力ください)

★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ゴルフダイジェストモバイルサイト内の 「GOLF★ナデシコ」
『GOLFビューティピラティス』を担当しています。是非ご覧くださいませ。
対応機種の方はこちらからアクセス可能です!!

ゴルフダイジェスト/「GOLF★ナデシコ」『GOLFビューティピラティス』
★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★・・★
ランキングに参加しています。応援クリックよろしくお願いいたします!!
  ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 健康ブログ ピラティスへにほんブログ村

にほんブログ村 ゴルフブログへにほんブログ村

人気ブログランキングへ



日記@BlogRanking

下記のブログも書いてます。是非こちらもお立ち寄りください!

moanaブログ
カラダ革命 http://blogs.yahoo.co.jp/moana_613
カラダ・デザイン http://moana787.blog56.fc2.com/

パターもアプローチも広背筋!!

2011-02-06 14:45:19 | ピラティス
こんにちは。moanaです。


昨日の八田プロとのコラボワークショップのテーマは

パターとアプローチ




体幹や手首足首の柔軟性も大切ですが、手打ちにならないためのポイントは


広背筋!!




肩甲骨のしたにクロスしている筋肉です。



まずはスモールボールを両膝に挟んでアドレス。

お腹を引き込み、肩を下げて上半身でボールを振ってみてください。


その時に使われるのが広背筋です。



まずは胸の前でポールを左右に振る練習からやってみましょう!


もちろん広背筋のみ!


手は動かないように気をつけて!

カウンター