経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

国際実践経営の鍛錬

2017-09-17 08:56:20 | 雑感
海外の企業さまに対して問題解決の提案を行う,という高度な経営教育だけど,海外のビジネス・スクールでは既にやらている,という具合.実践の鍛錬って,特に経営専門職を目指す若い方々にとっては有用でしょうよ.

謙虚な気持ちで機会を獲得して実践を積み重ねる,というやり口だけど,イイ歳になるとこの蓄積で差が出る,という気がしているの.ビジネスの実践力って,理論の獲得と表裏で,これらに基づいた実績を明確に出せないとただの空威張り,ということに.

若いときからコツコツと・・・.50過ぎると蓄積の無さってどうしようもないくらいの重荷で,70まで働く世の中になると,偉く厄介なことに.要は,持って行き場のない,そんな評価しか得られないことに.

英語も経営の理論もわかっていない,さらに説得力のないキャリア,という,まあ,そんな中高年ってやはり・・・.

頑張りましょう.






ポテンシャルを引き出すことの大切さ

2017-09-17 07:19:41 | 雑感
組織だけど,働く人たちのポテンシャルをどう引き出すか,という視点でマネジメントを考える,ということも大切でしょうよ.

空回りで業績が上がらない,という組織だけど,リーダーが見方を変えるとカイゼンの基盤が形成されて・・・.

ボトムアップってとても大切なの.だけど,コツと技法が必要だし,育んで維持して,さらに展開させるには,より高度な経営技法って必須.

頑張りましょう.

9月16日(土)のつぶやき

2017-09-17 04:27:01 | 雑感