経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

EXCELを使いながらの説明

2020-05-20 13:36:15 | 雑感
そう言えば、共有画面にEXCELを表示した状態で種々のデータ解析を説明する、というごく普通のやり方だけど、英語で行うと、どうも妙な言い回しになって・・・。

だけど、日本語でも同じみたいで、今日の授業で気づいた、そんなこと。


法律の英語

2020-05-20 06:59:28 | 雑感
日本語で理解するだけでも厄介でしょ.法律のこと.

で,ココイラの英語となると,さらに難しくて・・・.英語での表現がアレコレと気になっている,只今,そんな状態.

他の国の法律は,きっちりそれぞれの国の体系を理解するする必要があって,こういったことの基本から積み上げて・・・.




金融データ解析の英語

2020-05-20 00:23:05 | 雑感
統計学を英語で教える,ということだけでも何しろ工夫が必要で,さらに応用となると・・・.数学の英語から積み上げて,かつ統計ソフトのことも・・・.

大学の授業をそのまま英語にして,かつ教科書も海外で使われているものして,というやり方だけど,きっちり教えて理解を深めてもらには,何しろ容易でない,ということでしょうよ.

応用として金融データ解析を考えてみたのだけど,やはりきっちり金融のことから積み上げる必要があって,要はココイラの英語をしっかり教えて・・・.

特に,日本で高校まで学んで,英語を得意としながら入った学生さんの側で捉えると,英語の力量を上げるための英語の授業と,教養や専門を英語で学ぶ英語での授業って,かなりの違いがあるでしょうよ.

海外留学とは違うけど,それに類似した効果への期待があるでしょうけど,時には日本語を使いながら質問に答える,というやり方も必要で・・・.それと,英語で学ぶ留学生の方々でもちろんネイティブではない,という状況への対応もしっかり・・・.

英語で学ぶのと,英語を学ぶのって違いがあり過ぎて・・・.