経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

能力の無い状態でのスパート

2020-05-21 19:03:07 | 雑感
体裁だけに拘って、結局、failという結果に。他者依存が過ぎるのが原因ということって多いでしょうけど、自力では何もできない、ということを悟るだけで・・・。

気をつけないと、やはり。自らの力量をコツコツと向上させて・・・。

クオリティに関するグローバル・マネジメントの探求

2020-05-21 18:44:47 | 雑感
Quality Assuranceに関するグローバル・システムを整える、ということだけでなく、発展するための方法論としてのクオリティ・マネジメントをグローバルで展開する、という捉え方って大切でしょうよ。

だけど、グローバル・マネジメントの基盤が弱いと巧く行かずに右往左往の状態に・・・。要は、グローバルでの複雑なサプライ・チェーンが絡むので、ココイラも含めて扱える高度な経営専門職としての能力を必要とする、そんなこと。

個人的には、お仕事に集中できるのってこの先10年ちょっとくらいで、やはり最後の新しいチャレンジもしてみたくて・・・。

品質経営の研究だけど、何しろ懸命に・・・。



知の形成

2020-05-21 07:22:44 | 雑感
とりあえず、グローバル・ビジネスを鑑みた知の形成、そんなことを漠然と考えている、只今、そんな状態。

要は、英語を通じて知識を獲得して、英語を通じて創造を促す、そんなことの仕掛けが気になっている、ということでもあって・・・。









経営技法における知の基盤と横断的統合に基づく思考の大切さ

2020-05-21 01:13:09 | 雑感
とりあえず、アレコレと考えて、かつアレコレと取り組んでいる、という状況。

具体的には、学部の卒論セミ、それと社会人MBAのゼミでの経営技法の扱い、そんなこと。もちろん、ビジネス・アナリティクス関連での授業でも、ココイラとの絡みを大切にしている、ということ。